日本共産党 前玉野市議会議員 松田たつおのブログ ニュース

岡山県・玉野市 日本共産党の前市議会議員 松田達雄の活動ニュース

商工交流研究集会に参加

2007年08月31日 | 市議会
明日からいよいよ9月。明日の1日(土)から3日(月)まで、静岡市で開催される「中小商工業全国交流・研究集会」に出席します。1日の初日は駒澤大学の吉田敬一教授の基調講演や自治体首長による特別報告。午後5時から8時までパネルディスカッション「変える─自治体・地域」に参加。2日目は午前9時から午後4時半まで助言者に岡田知弘京大教授が出席する「中小工業と自治体施策」の分科会に参加。3日目は午前9時からの全体会議で各分科会の報告。記念講演に小山内美江子(脚本家)さんの「地球市民としてともに生きる」と題した講演が予定され、昼までかかる研究集会です。帰玉は3日夕方になる予定。
 9月議会ではこの研究集会での勉強をもとに中小商工業対策と地域経済の振興をテーマにした質問を準備しようと思っています。

9月議会に向けて

2007年08月30日 | 日記
 今日は議会運営委員会が午前10時から開かれ、午後1時から会派代表者会議が開催されます。
 市議会・議員が本来果たさなければならない役割を改めて認識し、9月議会に向けて精一杯取り組まなければ・・・。
 格差・貧困・増税・地域経済、雇用、教育問題、子育てなど、様々な課題が山積しています。玉野市政が国の悪政に抗して、これら市民の切実な声に応え得る市政となるよう、議会の場で論戦し奮闘しなければ・・・。同時に、議会改革を引続きすすめ、市民のための、市民に開かれた市議会に前進させること。
夏も終わりに、新たな気持ちで9月の風に向かう!
 

玉野商業高校創立50周年記念招待試合

2007年08月29日 | 行事
 8月27日に玉野市立玉野商業高等学校(松田寿雄校長)の創立50周年記念招待試合が玉野市民総合運動公園で開催されました。
 招待校は野球で滋賀県立大津商業高校、ソフトテニスでは千葉県千葉敬愛高等学校・香川県藤井学園寒川高等学校、岡山県岡山理大付属高等学校が招待され、熱戦を繰り広げました。
 私も玉野商業高校の第6期卒業生ということもあり、来賓としてご案内いただき、野球開会式に出席しました。「皆さんと共に創立50周年をお祝いし、心からお喜び申し上げます。」と来賓挨拶をさせていただきました。
 野球の試合は、途中でドクターヘリが球場に緊急着陸し、急患を搬送するというアクシデントがあり、45分ほど中断しました。そのため私自身は残念ながら最後まで試合をみることはできませんでした。試合結果は8対7で玉野商業が大津商業に勝ったとのこと。大変残暑厳しく、暑い日でしたが、選手のみなさんも応援のみなさんも若い力で大いにがんばっていました。

サラ金、クレジット、多重債務は解決できます

2007年08月25日 | おしらせ
 サラ金・クレジット・多重債務問題で苦しみ困っている方はぜひ、ご連絡下さい。
 高金利を法定金利に計算し直すことで、借入残高が大きく減る場合、長期に取引している場合は、「過払い」として逆にサラ金業者などからお金が戻ってくる場合もあります。
 いま弁護士の先生方を中心に、多重債務者(被害者)の早期解決をはかるため積極的な運動、取り組みが行われています。
 支払いが遅れて業者などからの取り立てがきびしく、お困りの方。
弁護士が、直接サラ金業者などと交渉し、解決できます。
解決のための費用もほとんど心配なく、解決できるように相談にのってくれます。
 ぜひ、一日も早く、解決に向けて踏み出しましょう。
 ご相談は 松田まで 電話0863-81-2329/携帯電話090-7123-1449

処暑

2007年08月24日 | 日記
昨日8月23日は「処暑」。暑さが止むころなのだが、まだまだ暑い日が続いています。朝夕少し涼しくなってきたように思いますが・・・。
 今年の夏も、市議選があり、参議院選挙があった2007年のアツイ夏も、確実に終わりかけようとしています。
 夏バテしないよう、体調を整え、健康第一に、そして、体力づくを優先課題にして、秋の紅葉期には、再度登山に挑戦してみようと思っていますが・・・。
 ※8月22日午前9時   市民病院問題懇談会
 ※8月22日午前10時半 市議団会議 「民主玉野」発行準備など
 

岡山県市議会議員研修に参加

2007年08月22日 | 玉野市政
 8月21日(火)に岡山県市議会議長会主催の県下市議会議員研修会が午後2時より4時半頃まで、岡山プラザホテルで開かれました。講師に全国都道府県議会議長会の前議事調査部長の野村 稔さんを招いての講演でした。「議会の運営等について」、戦前、戦後の議会の違い、議会の役割、政務調査費のあり方など、豊富な経験をもとに話され、大変参考になりました。「議会が首長提案の議案を論議し、問題がある場合は、積極的に付帯意見などをつけるようにすることが重要」と、議会の果たす役割、議会活動の強化の必要性が強調されました。
 いま、一部に議会不要論にもつながるような声がありますが、それだけに議会がもっと前面に出て、住民代表としての役割をしっかりと果たすこと、議会の活性化とその活動を市民に周知していくことが強くが求められていると痛感しました。

無料法律相談のご案内

2007年08月21日 | おしらせ
無料法律相談のご案内 

日時 10月20日(土) 午後1時より  
場所 市民会館別館 1階



 前回は8月18日(土)に実施した無料法律相談は、次回は2ヵ月ごとの第3土曜日ですので、10月20日(土)となります。弁護士が相談に応じます。また、市議団が生活相談、市政・行政等の相談もお受けします。相続、交通事故、不動産、サラ金・多重債務など、お気軽にご相談下さい。相談ご希望の方は、できれば事前に共産党市議団にご連絡下さい。

農業を守るための請願

2007年08月21日 | 市議会
 岡山県南農民運動連合会から4つの請願書を議会に提出するため、紹介議員への依頼がありました。
 一つは「飼料価格の高騰による農家負担の軽減と、国産飼料の増産、循環型畜産の発展を図る施策を求める請願」、
 二つは「アメリカ産牛肉の輸入条件の緩和に反対し、全頭検査への予算措置の継続を求める請願」、
 三つは、「日豪をはじめとするEPA路線を転換し、自給率の向上と食糧主権にもとづく農政を求める請願」、
 四つは、「品目横断的経営安定対策の見直しと、多様な担い手の育成を求める請願書」です。
 いずれも政府・関係機関へ地方自冶法第99条の規定にもとづいて、意見書を提出してほしい、という請願です。日本の農業を守るための切実な課題・要求です。農業問題は玉野市議会でも、あまり取り上げていません。これを機会に農業問題について、もっと調査、勉強をしなければと思っています。
これらの請願書は共産党市議団が紹介議員となり8月20日に議長に提出されました。

「都市宣言」塔を移動。敬老自治体宣言

2007年08月17日 | 玉野市政
 玉野市も幾つかの都市宣言をおこなっています。非核平和都市宣言、男女共同参画都市宣言など。この都市宣言の啓発塔は市役所西側に、正面玄関から見れば横向きに、目立たない場所に建てられていました。以前に議会一般質問で取り上げたことがありましたが、このたび、正面玄関と同じ真っ直ぐな位置に、大きく石刻された「玉野市役所」の肩書きにふさわしい位置に移動されました。もう少し啓発塔が大きければ言うことはないのですが・・・。
 都市宣言で思い出深いのは、私が初めて市議になった翌年1992年、年金者組合玉野支部から提出された請願(共産党市議が紹介議員)の採択をめぐって、当時私が所属した厚生委員会で採択を求めて奮闘したことです。議員各位の協力もあり、本会議では全会一致で採択されました。県下旧10市では一番早い「敬老自治体宣言」となりました。
 いま、大切なことは平和や暮らしがおびやかされようとしている時だけに、これらの都市宣言をもう一度、何度も読み直し、文字通り実効あるものにするよう、努力し続けること・・・。

ラジオ体操に参加

2007年08月16日 | 日記
 今年の夏は、近くの御崎公園で実施しているラジオ体操に例年になく、よく参加してます。いつも御崎シーサイド団地内から老若男女50人から60人程度が参加されています。体操した後に大人も含め出席印を押してもらうために列をつくります。少し汗が出ますが、身体が軽くなるような気がして、気持ちよく、できるだけ参加しようと思っています

8月15日の暑い日に

2007年08月15日 | 日記
 アツイ、暑い日が続きますが、この異常な暑さも温暖化のせいなのでしょうか。
 きょう、8月15日は終戦記念日、62年目の夏です。
 「戦争」について考えれば、何がうかぶのか。「なぜ戦争が起きるのか、起きたのか」、若い頃、そんな疑問が強くあった。「チポー家の人々」を読んだとき、その答えが解ったような気がした。
 いま、憲法9条と憲法前文、憲法の民主的条項をしっかりと刻み込まなければと思う。
安倍内閣がすすめる「教育再生」という名の反動化は、あの「戦争」への評価ともつながってきます。
 8月15日の、思考停止になりそうな暑い日に・・・


議員定数のあり方

2007年08月15日 | 市議会
 8月15日付の山陽新聞「玉野版」に、「市議15人に削減へ署名」の見出しで、市民団体「玉野市政を考える会」が、現行22名の市議定数を15人程度への削減を求める署名を開始したことを報じている。
 「市は行財政改革で大幅な経費削減に取り組んでおり、市議も大きく削減すべき」と同会の趣意書で主張。市民3万人の署名を目指しているとのこと。
 「市財政がきびしい、行政経費の節減、財政運営の見直しが必要」だから、「議員も減らすべきだ」という。しかし、議員定数の問題を経費節減のみで論じていいのだろうか。同レベルで論じることが、本当に市民の利益になるのだろうか。
 そもそも議会制民主主義とは、市政と市議会とは、もっと本源的に民主主義とは、市民の参政権とは・・・。
 この機会に本来の民主主義や市政のあり方、議会のあり方が、市民のなかに正しく位置づけられるよう、そして、民主主義への理解が深まるなかで、市民参加の市政がいっそう広がるよう、強く願うものです。
 

6月議会の一般質問から

2007年08月14日 | 市議会
 玉野市の6月定例市議会の会議録が配布され、自分の質問をあらためて読んでみる。
 最初に取り上げた・住民税増税問題では、この2~3年で4億2千万円もの増税が市民に押しつけられたことが判明。所得税増税分を合わせれば庶民に大増税が。
住民税の減免制度の拡充と都市計画税の値上げ計画の中止を要望。

 2点目は、子どもの医療費を小学校卒業まで無料にするよう要望。

 3点目は、遠距離バス通学費を、今年4月から定期券代の3割補助を6割補助に拡充していますが、義務教育費無償の原則から早期に全額補助するよう要望。

 4点目は、介護保険料・利用料の減免制度の拡充を要望し、介護施設の入所待機者について質問。自宅待機者は1月末現在で399人。「ホームページでの施設ごとの待機者状況等の掲載は、今後事業者と協議したい」と前向きな答弁。また、介護保険料の所得階層第1、第2段階の方へは条件付で減免基準を拡大する方向で考えるとのことでした。

 5点目は、高潮・防災対策について、日比港、玉港、向日比2丁目道路浸水対策、御崎シーサイドと向日比地区の汐入川高潮対策、渋川地区高潮対策などの
早期実現を要望。

 6点目は、市民病院の経営改善策について、特に医師団の意識改革、奮闘が決定的であることを強調し、改善方を要望。

 7点目は、下水道事業での三井造船の未接続問題を取り上げ、公共下水道への接続を約束し、下水道関連工事を9億円も受注しておきながら、未だに「接続しないことに正当性がある」などと開き直る三井造船の不当性を明らかにしました。

 9月議会は9月6日から開会予定。議会運営委員会は8月30日に予定されています。6月議会の質問戦を教訓に反省し、玉野市政の重要問題をどのように取り上げ、公約実現に向けた質問を準備するか。この課題にいまから取り組まなければと思っていますが・・・。
  

今年も町内の夏祭り、盆踊りが

2007年08月12日 | 日記
 11日(土)午後7時から、地元の御崎シーサイド団地の夏祭り、盆踊り大会が開かれました。前半は子どもたちによる「かっからか」盆踊り。後半は大人による盆踊りと夜9時過ぎまでにぎやかに踊りました。
 我が家は、娘たち、孫たちが来て、祭りに参加しました。

「平和のつどい」開かれる

2007年08月12日 | 行事
 11日(土)午後1時半から玉野市のミネルバにて、「平和のつどい」が開かれ、約100人の市民が参加。蒜山高原から招いた「フリーダム」の平和を願ってのさわやかな歌声と演奏。小西さんの「高松の寅さん」による平和憲法の訴え、そして、原爆症認定訴訟原告の川中優子さんからの訴えがあり、「平和のつどい」にふさわしい2時間の集会となりました。