goo

「アカマイ」はキャッシュサーバ

CDS(コンテンツ・デリバリー・サービス)のインターネット部分の現状が知りたくて、品川まで出かけてきました。駅前の吉野家以外は駅の構内から出ていません。その意味では楽は楽です。来年になると、名駅前で我々の環境もそうなるのでしょう。

インターネットの世界ではウェブでの負荷集中に対して、サーバ能力を上げたり、レンタルサーバを設置したり、回線能力を上げるようも、エッジサーバを設置した方が、有効な手段になりつつある、とのこと。納得

Sa-ライブラリはイントラでのエッジサーバ化していくことを考えていきます。現在のSTBでは、とりあえず簡単なエッジ機能を移植して、効果を確かめて、2009年の更新時期にはイントラでのウェブへの負荷分散を含めたエッジサーバ化していきましょう。

ちなみに、2009年としたのは、2010年にはいないからです。それ以降はまあ、適当にやってもらえばいいです。

その時に、インターネットの世界のやり方でなく、イントラならではのやり方を今から作り上げていくシナリオをSa-ライブラリで作り上げていきます。

それにしても、NTT関連企業は本当に使えないですね。これで5回目ですね。アイデアだけをもらって、他の会社と実現するのは。多分、体質的に合わないのでしょう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )