毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 昨日の名古屋での公開の選挙講座、さっそく、今朝の朝日新聞に出ていました(下記に引用)。他に数社、取材に来ていたから、でるのかな。
 その 公開講座 のあと、17時から20時、そして今日の9時から14時は、事前申込者に限定したみっちりの選挙講座。
 みんな、今日の最後の感想で、とっても良かったと。「目からウロコ」とか。
 「私が一番ためになった」「いや、私の方がためになった」と感想を競うほど喜んでくれて、講師としてはホッとして・・さきほど、帰ったところです。

「市民派議員 増やそう」統一選控え 名古屋でノウハウ講座 (5月14日朝日新聞)

 来年4月の統一地方選挙を前に、政党などに頼らない市民型選挙のノウハウを共有しようと、現職議員や議席を目指す人たちを対象にした選挙講座が13日、名古屋市内で開かれた。5回シリーズで、初回は現職議員らが「勝てる選挙-市民派議員増やそう」と題して講演した。
 岐阜県山県市議の寺町知正さんらが企画したもので、東海3県のほか東京都など全国各地から立候補を予定する人など25人が参加した。
 知正さんと「市民派議員になるための本」などの著書がある寺町みどりさんが、市民派議員」になる意義について説明した。行政訴訟を36件行い、最高裁で勝訴した経験を持つ知正さんは『議員になると行政から情報が入りやすくなり、住民監査請求や住民訴訟などの法的措置を使うにあたってより効果的」と指摘。議会での質疑と、住民訴訟などを駆使して行政に働き書けることの必要性を強調した。
 みどりさんは「市民派議員は支持基盤の市民団体や支持を受けた個人に見返りをするためのものではなく、声なき声を政治に反映するのが仕事だ」と訴えた。 講座は10月まであり、7月8日には浅野史郎・前宮城県知事を招いてパネルディスカッションなどを行う。
-------------------------------------------------------------------

 (なお、主催は、私でなく、「む・しネット」なんですよ)

コメント ( 2 ) | Trackback ( )




 アスパラが一日にどれだけ伸びるか調べてみました。
(どの写真もクリックすると拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)

 5月12日 7時17分  左14cm‐右22cm



 5月12日 14時37分 15‐24



 5月12日 18時04分 16‐25



 5月13日 7時29分 20‐29
右は、収穫しました。家庭菜園だとどうしても、30cmくらいで収穫になりますね。
 アスパラは濡らしてから袋に入れて冷蔵庫で立てて保存が大原則。
 味に大きく影響。宅配便や移動の時もも立てて送ります。
 その訳は、きょうは説明する時間が無いので、あらためて(笑)


12日夜の食事。左は塩茹で。
右は、オリーブオイルにバターを少しいれて焼いて塩コショウ


 ヤマイモの成長の早いイモは、背丈以上にツルが伸びたので、3日ほど前に、あわてて支柱建て。詳しくは、あらためて。


 8日月曜日に播いたもみダネの発芽具合。土曜日の朝のようす。
 もう、被覆をはずしたいけど、土日はいないし、大雨みたいで、たたかれたら大変。発芽ムラの原因にも。
 迷いつつ、このままで置くことにして家を出ました。


 昨日朝作っておいた記事を名古屋で投稿。知らないうちにいたずらコメントを幾つもつけられていて、今、削除しました(笑)

(14日17時53分撮影の写真を追加)




コメント ( 4 ) | Trackback ( )