毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



(写真をクリックすると拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)

水田用の紙マルチのその後の報告です。
手植え約7週間後の田の状況

 植え方(土の載せ方など)にミスがあったところに草が生えていますので、手除草をしました。所要時間は、手植えの田の除草に休憩含めて4時間半。
 機械植えのところは、本来必要はないはずですが、今年は代掻きの程度と植えるまでの日数にミスがあり、手除草が必要になりました。ここも、所要4時間半。
 どちらも、来年の工夫が課題に。
 このあとは、来週の肥料散布、そして8月末には、ヒエを除くために田に入ります。
   6月8日に機械植え
   6月4日に手植え
   6月29日の水田の報告

手植え約3週間(6月28日頃) 右の写真が A の場所
   

 A = 6月20日頃    6月28日頃
  

   Aの7月20日頃。草取りの前と後
  


 B = 6月20日頃   6月28日頃
  
この程度の雑草なら、後の始末は簡単だから、気にしません。

   Bの7月20日ころ。草取りの前と後
  

機械植え約7週間後の田の状況

機械植え約2週間後(6月20日頃)の田の状況

   7月23日の様子。草取りの前と後
  

おまけ 草取りの途中、タランチュラみたいな変わったクモがいたので、50mの長辺1本の草を取って上がったら、デジカメをと進みました。でも、戻ったら、別のクモしか見つかりません。残念。田や畑にはクモがたくさんいます。
   

 今日は、畑の除草対策をしようとしましたが、微妙に風があり作業がしにくいので、急遽、田の草とりに変更、全部終えました。
   この次の稲作の報告は8月3日に

コメント ( 5 ) | Trackback ( )