コメント
 
 
 
たんぼ (るな)
2005-07-23 20:44:14
稲って、本当に美しいですね。

その裏に、やっぱり作る人の努力があること、感じ入ってます。

田んぼに近づいてみると、生き物がたくさんいることに驚きます。

クモもたくさんいるんですね。



近くでぼんやり見てるわたしと、

5リットルもの水分を補給しながら、体うごかす、てらまちさんとでは、見えるものも違いますね。

(田んぼの中に入ったこと一度もないです)

 
 
 
青田 (むく)
2005-07-24 00:30:01
あおあおとした美しい田圃ですね。田圃のにおいが大好きです。この薫りに包まれていると時間が止まります。

「生」そのものを体感します。

近くでは、今年もまた一つ田圃がアパートに変わり、この田圃のにおいをかぐことができなくなりました。

てらまちさんの田圃の薫りを想像します。
 
 
 
たんぼ (●てらまち)
2005-07-24 06:07:35
 ★ るなさん、実の回りには、良く見るといろんなものがありますね。

 そうそう、クモの写真の右の方、バックが茶色に見えますね。これは、紙マルチが薄く残っているからです。足を置くと、紙を破って沈んでいく感覚もあります。つまり、それだけ、紙の効果があるということです。

 (左の写真は草取りで水が濁った色です)



 田んぼの中、頼んででも入ってみるといいですね(笑)



 ★ むくさん、田圃のにおい、ですね。

 じっくりニオイをかぐことまでは、なかなかありません(笑)。

 「農家」としては、草取りが済むと一段落。



 水田が埋め立てられるというのは、まだ、開発が進む”まち”なんですね。

 
 
 
 
大変! (KY)
2005-07-24 11:57:23
お米を作るのは、本当に大変ですね。るなさんと同じく私も田んぼに入ったことはありません。(-_-;)

てらまちさんの画像を見て、家の夫が手伝うのもこんなんだなあと思って見ています。

6月20日のと比べると大分生長していますね。緑がとても綺麗!

でも、こんなに広い田んぼの除草は何時間もかかるのですね。



くもは我が家にも沢山いるが、田んぼにもいるとは驚きました。くもは害になるのでしょうか?
 
 
 
田圃とクモ (●てらまち)
2005-07-24 13:01:43
 KYさん、おつれあいの実家の田圃、是非、入ってみてください。足の感触から、何もかも、別の世界ですよ(笑)



 水田にクモがたくさんいることを知る人は少ないでしょうね。畑にはもっとたくさんいます。

 クモは農業に有用な生き物で、水田生態系、畑生態系の担い手だと思います。

 農薬を使った田や畑でクモがどうなっているのかは、”私は良く知りません”(笑)

 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。