shiotch7 の 明日なき暴走

ビートルズを中心に、昭和歌謡からジャズヴォーカルまで、大好きな音楽についてあれこれ書き綴った音楽日記です

マッシュアップ・ビートルズ特集2015 Part 2

2015-09-05 | Mashup
 私は異なった楽曲を組み合わせるマッシュアップが大好きで、これまでも当ブログで何度か特集してきたが、いつ何時面白い新作が出てくるわからないのでヒマさえあれば YouTube をチェックしている。そこで今日は4月にやったパート1以降に見つけた秀逸なネタをご紹介しようと思う。

①「Paperback Writer」+「My Sharona」(The Knack)
 ザ・ナックと言えば70年代の終わりに彗星のごとく現れ「マイ・シャローナ」の特大ヒットでポップス・ファンの記憶に残る偉大なる一発屋だが、その小気味よいロックンロール・サウンドから短期的とはいえ “ビートルズの再来” として騒がれた彼らの曲を本家本元のビートルズと組み合わせてみるという、今までありそうでなかったアイデアを上手く結実させたのがこの「マイ・ペイパーバック・シャローナ」だ。いくらザ・ナックがビートルズ直系のバンドとは言え、「マイ・シャローナ」の “ズズチャチャ ズッチャ♪” という軽快なリズムに「ペイパーバック・ライター」がこれほどぴったりハマるとは...(゜o゜)  後半部で繰り広げられる "Paperback writer...♪” と "My Sharona!" の掛け合い合戦(?)がたまらんたまらん(≧▽≦)
Go Home Productions: My Paperback Sharona (The Beatles vs The Knack)


②「I Saw Her Standing There」+「Micky」(Toni Basil)
 トニー・ベイジルの「ミッキー」は “ポップでダンサブル” という80'sポップスの方向性を決定づけた重要なナンバーのひとつだが、その曲を初期ビートルズ屈指のロックンロール「アイ・ソー・ハー・スタンディング・ゼア」と組み合わせてみようという発想自体が凄い。特にポールの “One, Two, Three, Four!” というカウントに続いて「ミッキー」の重厚なダンス・ビートが炸裂する瞬間の可笑しさを何と表現しよう? エンディングを上手くまとめられなかったのが玉にキズだが、ポールの声をサウンド・コラージュとして使うなど、それ以外のパートは実によく出来ており、これはもう職人さんのセンスとテクニックに脱帽するしかない。それにしてもコレ、何回聴いてもホンマにオモロイなぁ(^.^)
Beatles/Toni Basil - I Saw her Standing There - Mickey Mashup 2011 - PHILIPPINE MASHUP


③「Michelle」+「The Crystal Ship」(The Doors)
 ドアーズに関しては、「ライト・マイ・ファイアー」や「テイク・イット・アズ・イット・カムズ」といったアップテンポな曲は大好きなのだが、スローな曲になるとその度し難い暗さに辟易させられることも多い。ファースト・アルバムに入っていた「クリスタル・シップ」という曲もそういう理由であまり好きではなかったのだが、「ミッシェル」と組み合わされたこのマッシュアップでは驚いたことに私が苦手とする暗さが見事に中和されていてビックリ(゜o゜)  あの「ミッシェル」にこんな浄化作用があったなんて... マッシュアップは奥が深いわ(≧▽≦)
DJ Rozroz - Crystal Michelle (Doors/Beatles) MASHUP


④「Come Together」+「The Happiest Days Of Our Lives~Another Brick In The Wall, Part II」(Pink Floyd)
 ピンク・フロイドとビートルズのマッシュアップと言えば何はさておき「ウィッシュ・ユーワー・ヒア」と「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」の組み合わせが頭に浮かぶが、「カム・トゥゲザー」をフィーチャーしたこのマッシュアップもそれに負けず劣らず素晴らしい。どうやらフロイドのプログレ・サウンドはジョンの声との相性が抜群に良いようだ。尚、動画では「ダーク・サイド・オブ・ザ・ムーン」のジャケットになっているが、フロイドの「ザ・ハピエスト・デイズ・オブ・アワ・ライヴズ」という曲はアルバム「ザ・ウォール」に収録されているのでお間違えなく。
MASH UP - VALERIO ZAPPA - BEATLES VS PINK FLOYD MASH UP


⑤「Can't Buy Me Love」+「Rehab」(Amy Winehouse)
 エイミー・ワインハウスの曲で私が唯一知っているのが「リハブ」という曲で、たまたま YouTubeでビートルズとのマッシュアップを見つけて聴いてみたらコレが実にエエ感じ。マージービートで換骨奪胎されたこの「キャント・バイ・ミー・リハブ」(笑)は何度も聴くうちに脳内リフレインを誘発する中毒性の高いマッシュアップに仕上がっており、その組み合わせの妙に唸ってしまう。中間部におけるギター・ソロのテンポの落とし加減も絶妙だ。
Can't Buy Me Rehab (Beatles/Amy Winehouse Mashup)


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« Out There Japan Tour 2015 [... | トップ | ビートルズ・ルーツ特集①The ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気に入ったのは、 (fab-for)
2015-09-07 23:20:42
shiotchさんこんばんは。
マッシュアップはどちらかと言うと苦手な方なのですが、今回のなかで気に入ったのは⑤「Can't Buy Me Love」+「Rehab」(Amy Winehouse)です。
ビートルズが主ではなく、隠し味(隠してないか~笑~)的に使われているのが新しい感じですね。

実は昨年末から引っ越し先を探していてやっと決まり、次の週末引っ越し(市内ですが)なのでバタバタです。
返信する
お引越しでしたか... (shiotch7)
2015-09-10 23:13:25
fab-forさん、こんばんは。
マッシュアップは確かに好き嫌いが分かれそうですね。
私はこーゆーの大好きなんで、面白いのをCD-Rに焼いて車の中でよく聴いてます。
エイミー・ワインハウスのヤツはリズムトラックとの絡み具合が秀逸ですよね。
「リハブ」の原曲よりもずっとこっちの方が気に入ってます。

引っ越しは私も2度経験してますが、アレはホンマに大仕事ですよね。
手持ちのレコードやCDを運ぶことを考えただけで気が遠くなりそうなので
私の場合、もう3度目の引っ越しはなさそうです。
返信する
突然ですがShe Loves You (fab-for)
2015-09-11 21:33:37
突然ですが、これ凄いです。
最新のデジタル技術のShe Loves You の疑似ステレオです。
デジタルでスペクトル分析して周波数ごとに分離しているようです。
完全にポールとジョンの声が分離しています。

https://www.youtube.com/watch?v=Dd3DJ7UZUb0&feature=youtu.be
返信する
これは凄い! (shiotch7)
2015-09-11 22:15:38
fab-forさん、
いやー、コレはまた凄いモンを見つけはりましたねー
私は基本的に「疑似ステ」が大嫌いなんですが、
このミックスは有象無象の「疑似ステ」とは激しく一線を画す完成度の高さです。
ジョンとポールの声が見事に分離していながらも決してスカスカにならず
初期ビートルズ最大の魅力であるエネルギー感を見事に表現しているところが素晴らしい!!!
思わず5回連続でリピートしてしまいましたがな...(笑)
エエもん教えていただき感謝感謝です。
返信する