地場・旬・自給

ホームページ https://sasamura.sakura.ne.jp/

第56回 水彩画 日曜展示

2021-05-16 04:22:26 | 水彩画
 第56回 水彩画 日曜展示
 53回から連続で展示しております。スクロールしてみて頂ければ幸いです。




279「イモリ池夜明け前」
2021.4








280「飯縄山」
2021.4







281「佐渡島」
2021.4







282「下田開墾地」
2021.4







283「フサキの畑」
2021.4





284「名蔵シーラ原」





285「大里の畑」

 今回4回分、28枚をまとめて展示した。写真を撮って、収納タンスの中にしまわないと、絵が湿気てしまうからだ。絵に番号を付けて整理している。一年間で、285番の「大里の畑」まで来たわけだ。

 今目の前には石垣にもどり、今描いている絵が並んでいる。今描いている絵で頭はいっぱいである。描けないでもがいているから、描けない絵のことだけになっている。それでも前に描いた絵を展示するのはどういうことかと思うが、ともかく続ける。

 56回の展示では282番と283番が少し異質なのだが、どこか惹かれるものがある。自分の体質のようなものを反映している気がする。どこか楽なところがあり、絵が楽しめる。

 284番のような絵は苦労している。それでも何か獲得した思いがあるので展示することにした。

 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  第54回 水彩画 日曜展示  | トップ | 宮古島自衛隊基地誘致汚職 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

水彩画」カテゴリの最新記事