中野さなえ活動日誌

花には太陽を こどもらには平和を

浅川ダム第10回公判。T支部のつどいで入党者を迎える!!

2012年03月22日 19時06分00秒 | 活動日誌

 

 浅川ダム住民訴訟の第10回の公判の傍聴に行きました。午後は飯山市へ飛んでT支部のつどい、その後は須坂市へ飛びました。

             ::::::::::::::::

 浅川ダムの住民訴訟は、被告の県側が追い詰められた状況になってきています。

 今日は木島日出夫弁護士が意見陳述でした。

 争点は2つです。危険だと言うこと、ムダだと言うこと。

 河川改修で川自体の決壊はなくなって解決したのに、県側は浅川ダムと河川改修をセットで押し切ろうとしています。

見比べてください。

 これがいい例ですが、河川改修がすんで、浅川は天井川はなくなり、11メートルの下がったので安心。他の場所も同じです。

 木島日出夫弁護士の意見陳述は、前回の公判で問題にした県側の矛盾について説明を求めたことに対し、回答の文書が出たので、その説明文書(うそといいわけ)についての反論でした。

 前回もブログで説明しましたが、前回の公判で問題になったことは次のことです。

 県のダム必要の言い分は、「上流11・8キロの地点では、右岸がピーク流量より低いので決壊する、だから水をカットするダムがいる」と言うもの。しかし、その数値にごまかしがありました。

 つまり、改修で418・75メートルになったので、もう安心なのですが、どこからか413・10と言う氾濫数字を出してきたのです。

 しかも、418・75は、県が出した数値ですよ!

 この矛盾を突いて、その説明を求めたのです。そして、出された説明でわかったことは、413・10という数値は、80メートルも下流のものを使っていたごまかしです。

 そして説明は「11・8キロ地点のピンポイントではなく、そこから下流へ100メートル、上流へ100メートル、計200メートルの『一連区間』を見て判断した」んだそうです!!いいわけです。

 しかも、何を言ってるいるのか、わけわからない。

公判が終わって、原告団と弁護団の集会。

弁護団。左から木島さん、山崎さん、大門さん、松村さん。

 さて、昨日は、県から調査を依頼された産業総研の佃研究員が、浅川ダムの追加調査の報告を発表しました。信濃毎日にも報道されました。

 FV断層の調査ですね。私たちは、国土研の先生方の綿密な調査や、私たちも実際に見たりして、FV断層は「活断層」で危険であると判断しています。

 佃研究員の発表のテープ起こしの全文を読んでみたのですが、これも結局何を言いたいのか良く分かりませんでした。

 全文通して一貫して「活断層ではない」としながら「否定できないという一種の不安が残る・・・」と態度が曖昧です。

 でも、こうも言っていました。

 「現地で見たわけではないので、説明いただいたもので、コメントさせていただきます」とか「私の観察は県の方で調査していただいて、ご説明いただいて、それに対する私どものコメントでございます」

 これって、再調査って言えるのでしょうか???

 次回公判は、6月1日です。

 さて、「まにあわなーい!」と昼ご飯抜きで高速を飛んで飯山に向かいました。T支部のつどいです。入党者を迎えました

 終わって、また吹っ飛んで今度は須坂市でした。共産党の話をする会?私を入れて3人だけど、ぜひ、党の話をしたかった方2人です。

 じっくり1時間、話せて良かった。とても好感を持ってくれて、長いお付き合いができそうです。2人とも、赤旗の購読を約束してくれました。

 今日も最高にいい日でした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議の一日でした。昔の講演原稿・・・。

2012年03月21日 19時14分29秒 | 活動日誌

 また冬に逆戻りの天気です。でも、県委員会の庭の隅から春はやってきています。

つやつやののハーブ

ブロック事務所前のバラ

 

 会議の一日でした。

 メーデーの実行委員会、消費税増税反対の会の事務局会議などです。

 今日から私が、「増税反対」の運動の県委員会の担当になりました。

 今日は消費税増税反対の国会行動日です。我ブロックでは、藤野候補が先頭に立っての行動です。長野県からも5000筆ほどの署名を届けました。

 それに呼応して開いた増税反対の会議では、運動を強める方策の下準備の話し合いをしました。

                         

 夜は中野市のH支部の会議の予定でしたので、消費税の会議を終えてからすごい勢いで車を飛ばしました。「間に合わない!!」って。

 ところが途中で「会議は都合で中止」の連絡です。ガックリ。再び会議を設定するのは、とても大変なことだから。

 ま、仕方がない。おかげで原稿に目が通す時間ができました。

 原稿とは、私の過去の講演の内容を起こした原稿です。

 ずっと以前に、千葉県の東葛民主主義教育研究会に招かれて講演したことがありました。

 この東葛民研が、このたび40周年を迎えて、記念誌を出すことになり、そのためにテープを起こしたものでした。

 私も教員時代、仲間に入れてもらっていた研究会なのです。40周年の記念パーティにはぜひ、出かけたいと思ってはいますが・・・・。

 では、仕事に入ります。ちらっと読んだのですが、「こんなこと話したんだ」と、今ならもう少しましな話ができるかな~なんて?!

 子どもの発達の話です。

 

印刷室のまえのヨモギ。ヨモギ団子用にちょうど良く育ってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一区後援会の総会でした。

2012年03月20日 20時57分43秒 | 活動日誌

 

 一区後援会の総会が行われました。会場はぎっしりでした。

 前半では、藤野比例候補の講演で、「経済提言」についてです。

 ほんとにわかりやすい話で、しかも、「さすが政策のプロだな」と思わせる「提言」の説明の切り口でした。「なあるほど、こうやって話すんだ」と感心しました。

 国会の即戦力だと実感です。

 後半では、各後援会からの活動報告やら決意表明やらが続き、これがまた、楽しく勉強になり、感心もした内容ばかりでした。

楽しくも内容のある話に、両候補も笑いが絶えませんでした。

 その内容をお知らせしたいのだけど、今、ちょっと時間がなくて急いでるから、また後でね。

両候補からの決意表明があって・・・・

「がんばるぞー」大きな拍手。

一区後援会長の〆の挨拶と団結がんばろう!

 実は、夫が一区後援会の会長に就任したのです。両候補の話を初めて聞いた夫は、夜自宅に帰ってから「いい候補者だなあ。いい集会だったなあ」と、誉めちぎっていました。

 夫の話も、なかなか良かったですよ。のろけではありません

一区後援会長、藤野さん、武田君、私。

 さて、ごめんなさい。肝心の後援会の頑張りを知らせずに、ここでストップします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議とデスクワーク。1丁25円の豆腐。

2012年03月19日 16時13分14秒 | 活動日誌

                     

新タマネギが出ましたね。

 

 定例の常任委員会で、久しぶりの県委員会です。

 支部が元気にあちこちで活躍するようになって、とても嬉しいことです。そこに学びながらも、全部の支部が元気になるために、もう一歩も二歩も努力しようとの会議でした。

          :::::::::::::::::::::::::::::::::::

 私は農民連の機関紙「農民」の愛読者でもあります。

 今週号の「農民」の、「遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン代表の天笠啓祐さんが書いた「私もTPPに反対です」がよかった。

 日本のGM(遺伝子組み換え)の表示義務は、味噌、醤油、納豆程度で、大半は対象外。しかも、混入率が5パーセント以内だったら「GMでない」と表示ができるというのです。

 TPPに参加すればどうなるか・・・・表示義務は撤廃されることでしょう。そして、種子販売大企業が儲かる仕組みが促進するわけです。

 私は魚も大好きですが、GMの鮭は通常の半分の月数で〔通常3年だから、半分で1年半)一人前になるそうです。その鮭がアメリカで承認されようとしているとのこと。TPP参加で、GMの鮭がスーパーにならぶようになっては大変!

 ところで、スーパーで売っている1丁25円の豆腐のからくりはどうなんでしょうね。そのコーナーは、いつも売切れです。

 私は地元の豆腐屋さんの、1丁98円の豆腐を買っていますが、こんなにくらしが壊されては、どんなに安全なものがほしくても、安さには目がくらんで当たり前のこと。

 安心安全の食品は、日本の大地から。

 そして、安心安全の食品が買えるだけのくらしの安定を

陽だまりにホトトギスの芽が出てきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大勢で元気が出た行動日。

2012年03月18日 18時01分55秒 | 活動日誌

 

 飯山市のT支部、中野市のT支部と行動と会議でした。

 まず、飯山です。昨日は失敗したけれど、今日こそ本当の行動日です。支部のみなさんに「中野さん、昨日はご苦労様、たいへんだったねえ」となぐさめ?られ、大笑いでした。

 今日は9人も集まって、「こんなに大勢で集まってやるのは初めてだね」と3組に分かれて元気に出発。

 私の組の行動では、まずは、今まで自民党を支持し活動をしていた方との出会いです。

 「中野さん、はっきり言うと私は自民党をやってきたんですよ。しかし、もう、自民ではダメだ。何のために国会へ行くのか。共産党はこうして地道に訪問してわれわれの要望を聞く活動をしている。そんな党にがんばって欲しい」と、「赤旗ね、取らしてもらおう」との嬉しいお返事です。

 支部のTさんが、訪問したいけど考えが違うし・・・とずいぶん躊躇していた方だったのです。だから、「思いきって良かった」と、嬉しいのなんのって!!

 また、青年の男性は「正直、仕事に追われていて、勉強不足です。でも、なにか共産党のお役に立つことはありますか」と、やはり赤旗を購読してくださったのです。

 このお二人は赤旗は初めて購読してくださった方なので、喜びは何倍もでした。

 今日の行動では3人のかたが赤旗を読んでくださり、共産党と武田候補への支持も沢山いただけました。

 まとめの会では「古い支持者だけでなく、知り合えた方にどんどんと話をしよう。赤旗を紹介しよう」

「今までとは考えが変わっている人がたくさんいることがわかった」

「こうして外にどんどん出れば、共産党がみなさんに見えるよね」と口々に。楽しい行動でした。

党もこんなたくましい足になれるなって思いました。

 

 今度は中野市のT支部です。ここでも、8人の参加。足の悪いNさんも「支部長が今朝も支部会議の知らせに来てくれたから」と、足を引きずって来てくれました。

 前回の支部会議で、「目標をやるのに、支部会議とは別の日に行動するのは大変だ。支部会議の前に時間を取ってやろう」と決めました。

 でも、霧雨が降り薄ら寒い日でしたから、高齢者の多い支部ですし、もしかしたら「今日はやめようか。暖かくなってからにしようか」と言われるかもなあ・・・・・・と、実は思っていたのです。

 ところが「決めたけど、どうしますか」と聞いたところ、「いこう!」と言うのです。そこで、初めての取り組みですから、「じゃ、無理せず30分行動にしましょう」と提案。足の悪いNさんには「Nさんは留守番、頼むね」と、3組に分かれて団地内訪問に出発。

 短時間だったけど、消費税の署名は22筆集まり、赤旗も1部読んでくださる方ができました。「すごいねえ!!」と喜び合いました。

 その後の支部会議でも「中でグチグチしてるより外に出た方がさっぱりする」「消費税の署名はどこへでも入れる」「今度もやろう」「署名用紙、少しもらっておく」などの話も出て、みんな元気いっぱいの会議となりました。

 20代の若いMさんは「こんな行動は初めてやったんです」と、来週の行動に備えての「経済提言」の学習も、一生懸命聞いていました。

 「すぐ署名をしてくれればいいけど、お金がないなら増税も仕方ない、と言われたら困るよね」「今日も一人いたよ」との話から、「では、今日は提言の学習をしようか」となったのです。

 T支部は以前は月一回の支部会議でしたが、ここ半年は「閉会」していました。再開して、閉会中に党を離れた方も戻ってきて、今度は毎週開くようになった支部です。

 私もとっても元気をもらいました。

みんなでがんばれば、きれいな花が咲くなって思いました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千客万来、嬉しい夜でした。

2012年03月18日 07時37分12秒 | 活動日誌

 

 おはようございます!

 夕べはあんまり楽しかったので、報告しなくちゃ。

 まず予定通りに、約束の末娘、高穂の友人が遊びに来ました。娘と同じ理学療法士と、作業療法士をしている女の子たちです。

 若者の話を沢山聞いて、先週に引き続き若返りましたよ!

女の子だから、メインディッシュはひな祭りのお寿司にしました。

 そして、彼女らが帰ったら直ぐに、なんと、大学の時の友人がやってきました。

 実は、夫の友人で東北大の医学生寮、今はつぶされた「昭和舎」の同胞で、仙台の坂病院でがんばっている山田先生と、やはり坂病院でがんばっている矢崎先生です。

 私と夫とは大学時代からのつきあいなので、共通の友人なのです。

 長野で消化器の学会があってそこに来たのです。

 矢崎先生は、震災での民医連の活動を報告したそうです。山田先生は、本日の講演の講師だそうです。

 矢崎先生のお父さん先生は、石巻診療所のドクターで、私の母の主治医でした。お世話になったのです。

左は矢崎先生、右は山田先生。

夫を真ん中にして、ピース。

 山田先生は、少し前の赤旗に報道された、市田書記局長が坂病院を訪れた時の写真にも、一緒に写っていて、見つけた夫は「あ、あ、山田だあ!!」と叫んだものです。

 消化器内科を担当している娘も参加していて、「おとうさん、山田先生が来ているから出ておいで」と呼び出され、さんざん呑んでから、私にも会いたいと来てくれたのでした。

 震災支援の話や、大学の同級生の話もたくさんして、本当に楽しい夜でした。最高の夜でした。

 そして、「よし、昭和舎の同胞を、ここに(中野宅)呼ぼう!」「いいじゃない!!」と言うことに。実現するかな。実現したら嬉しいな

 さて、行動に出かけます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗が多かった日でした。

2012年03月17日 20時20分39秒 | 活動日誌

スノードロップは下向きに咲きます。高さは15センチくらい。

 棒を使って上向きにして撮りました。

こんなに可愛いのに、自己主張しないなんて・・・。

 

 朝、意気揚々と飯山市のT支部に出かけました。今日は支部会議で決めた、支部上げての訪問デーでした。のはずでした。

 ところが集合場所のTさんの家の玄関には、みなさんの靴がない。雨だから、みんな遅いのかな?

 「Tさーん、おはようー!!」

 「あれ、中野さん、どうしたの?」「えっ?だって、今日は・・・・」

 実は訪問デーは、明日でありました!あれーー。あわてて手帳を見て確認、「そうだった」・・・・、がっくり 

 他に約束した予定が入ってなかったので、「ホッ!」。

 「でも、せっかく来てくれたんだから、出かけようか」とTさんが言ってくれました。「そうしてくれる?悪いねえ」

 ジャンジャンの雨の中を二人で訪問して、「原発ゼロ」の署名を集め、つどいの参加者も確認し、赤旗も2部、購読約束です。

 失敗だったけど、よかった、よかった。

                  

 そして午後です。須坂市のA支部の会議に出る予定でしたが、事務所で待っていても誰も来ない。「あれ~~、へんだなあ」

 誰も来ないはずです。須坂市の支部会議だったのに、中野市と思いこんでいて事務所違いだったのです。

 「わーー、たいへんだあ~~」と大あわててで中野から須坂へ移動しました。

 しっぱいしっぱい。

 会議を終えて帰るときに「帰るところは間違えないでね」とみなさんに念を押されてしまいました。トホホ。

 よく手帳を確かめないで、思いこみで行動してしまい、おっちょこちょいをした日でありました。ほとほと情けない。

 でも、会議ではよく話し合えたし、午前中も赤旗の読者も増えたし、いい日でありました。物事はポシティブに考えなくっちゃ。

 明日はT支部、本当の行動デー、明日は間違わずに行きましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も支部会議でした。

2012年03月16日 18時41分16秒 | 活動日誌

 

 支部会議がどんどん計画されて嬉しいことですが、大忙し。北部地区委員会で分担して、私は須坂市のA支部会議に出ました。

 「4中総は読んだけれど、もう頭から抜けてしまったわい。直ぐ忘れるよ。ワッハッハ」というわけで、まだ最後まで読み切っていない人もいたので、DVDを使って早速学習会が計画されました。

 「何回かに分ければ、終わるよ、ね」「そうだね」「私ももう一回勉強するよ」

                ::::::::::::::::   

 さて、庭で春を沢山見つけました。

スノードロップ 春一番の花です。

 

たねつけ花

ヨモギ おいしそう!

クロッカス

 

ヒマラヤユキノシタ

 明日は、飯山市と中野市へ出かけます。そして、明日の夜はまた、来客です。今度は末娘のお友達だって。

 春らしく、ちらし寿司を作ることにしました。今晩は下ごしらえで大忙しです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝のいっせい街頭宣伝。野沢温泉村へ、全国は一つの赤旗。

2012年03月15日 20時20分17秒 | 活動日誌

 

 北陸信越ブロックのいっせい街頭宣伝デーでした。

 私は長野駅頭を担当しました。長野駅頭には9人が集合して、小林しんよう県会議員と今井県委員長と私の3人で訴えましたが、チラシのうけとりも上々、いつになく受けとったとのことでした。

小林しんよう県議です。

 寒くてポッケから手を出すのがいやな天気でしたから、よく受けとってくれたなあと思いました。

 やっぱり、みなさん、増税の動きなどの国会の状況にヤキモキしてるんだなあと思います。

ほら、後ろでチラシを受けとっているでしょ。

 

 野沢温泉村へ行きました。宮崎早人議員と一緒に訪問活動。

 赤旗を購読してくださった方が3人も

 一人一人が愉快な出会いでした。

 保育士さんとは「新しいシステム」で意気投合、「本当に、子どもを一時預かりのもの扱いです。現場は忙しくてその日を送るので精一杯。大きな観点でものが見えなくなってしまう」と、購読を約束してくださいました。

 もう一人は旅館の女将さん。赤旗を広げて勧めていたら、通りかかった泊まり客の3人組の女性が立ち止まりました。宮崎議員のアスパラのお客さんでした。(宮崎議員はアスパラやトマトを作っており、全国発送しています) ひょんなことからわかって、生産者とは初対面の様子、大変盛り上がりました。

 3人の女性が口々に、「この新聞、本当のことが書いてあっていいですよ。ぜひ、読んでください」と、側面応援。「私も読んでるし、配達もしています」 決まり!!「読みましょう!」 全国は一つ

 最後の方は、建設業の若い方。

 見本誌に開いた今週号の日曜版の栄村の記事を見て、「私は夏中、栄村に行ってました。災害で壊れた家の解体の仕事です。仮設住宅のお風呂?知ってます。ボイラーで炊いたお湯を入れるだけだから温くなる」

 「共産党と住民の力で追い炊きがつくかも・・」「そうなんですか」!

 この方は最初「野田さん、菅さんや鳩山さんよりはやってくれそうな気がします」と言われました。

 「なるほどですねえ。でも、野田さんが首相になって、組閣前に一番先にどこへ行ったか、ご存じですか?」

 そこからいろいろな話に発展しました。

 消費税と党の「経済提言」や巨大な日本のマスコミの話、原発の話・・・・

 「テレビだけではわからないのですね」といちいち驚かれていましたが「わかりました。読ませていただきます」と、快いお返事、嬉しかったです

 ルンルン・・・帰りの車は鼻歌でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議を開けば元気になれる! カーDVDのおすすめ。

2012年03月14日 20時02分07秒 | 活動日誌

 

 

 「17日までに支部会議を開こう!」の中央の方針を受けて、私は今日は飯山市のN支部、T支部の会議に出ました。

 またまた最終の綱領講座にも出席できなかったので、昨日早速DVDを手に入れて、昨日、今日の2日で繰り返し2回、聞くことができました。車で移動しながらです。

 2回聞くだけの時間を移動に使ったと言うことになりますかね。

 DVDで聞くことのメリットは、巻き戻しができること。運転中ですから、集中できずに聞き逃すときがあります。そんなとき、便利。

 きちんと講座を受けなかった弱みはありますが、綱領も古典も、全部の講義を繰り返し2回から3回、講座によっては4回聞いたものもありますので、(いくら聞いても身につかなければだめだけど・・・!)、勘弁していただくことにしましょう。

 カーDVD、おすすめします。

飯山の景色を見ながらDVD

 

 「古典や歴史の勉強が足りないなあ」は実感でした。でも、今生きている幸運も実感し、支部会議に参加して報告などするときにも、これは底力になりましたね。

 今日は二つの支部とも、だんだん盛り上がってきて、元気の出る会議となりました。

 「常々の地域でのつきあいが大事だ。選挙の時だけお願いでは通用しない。なにか地域の役に立ちたい。一人くらしのおばあちゃんが、通院に片道3千円のタクシー代だと言うから、送ってあげるというのだが、遠慮して」

 「近所は一人くらしが多い。夜、電気がつくか、心配だ」

 一方では「私の姉が孤独死していたのです」との報告に、本当に人ごとではないと深刻にもなりました。「安心して暮らす地域作りをしたい」と。

 橋下イズムの話にもなって、「厳しい面もあるけれど、押し返すときでもある」と押し返す国民の力が大きくなっていることに確信を持ち、党を知ってもらうときと、具体的な計画が立てられました。

 「なかなか支部会議が開けない」「開いても足がでない」との悩みも話された両支部でしたが、やっぱり、集団の力です。仲間が集まって学習すれば、元気百倍!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする