あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

比良の丘のひまわり畑や糀谷八幡神社など(埼玉・所沢)〈前半〉

2022-09-06 22:16:34 | 所沢だより
 2022年9月5日(月) 〈前半〉 =金仙寺と比良の丘のひまわり畑へ=

 昨年も訪ねた、市内西郊の比良(ひら)の丘のひまわり畑が見ごろになったようなので、
見に行くことにした。

 自宅から歩いて西武池袋線の小手指駅南口まで行き、9時20分発の宮寺行バスに乗り、
堀の内バス停で9時38に下車した。
     

 南側の鎮守の森には中氷川神社が祭られているので、まずは参拝する。

 
       
 背後の森を南西に抜けて、早稲田大学所沢キャンパスの西北側を少し回り込み、西側高
台にある金仙寺(こんせんじ)境内に上がる。
     




 春先のきれいな花で知られるシダレザクラは緑の枝を広げ、境内東側にはヒガンバナが
咲き出していた。






        
 ほかに咲いていたのはヤブミョウガ↑やギボウシ↓、センニンソウ、シュウカイドウなど。
          





 本堂左手前にはハスの実が大きくなっている。

 
      西側の墓地の一隅には、まだ咲き残るハスも
     
 
         
 墓地の西側、寺の花畑にはハナトラノオやコスモス、ケイトウ、フヨウ、コヨメナなど。


     





 小さい白花はガウラだろうか。


     
 花畑の西南端に相対する、小さな交差点際に立つお地蔵さんの背後にもコスモスが。


      
 近くの畑にはニラや咲き残るゴールデンカンナ、若木のヒャクニチソウなど。
          




 比良の丘の東側、うっそうとした樹林には、トトロの森49号の標識が立っていた。
     
 

 その先には少しだけヒマワリの咲く畑があり、傍らにセンジュギクも咲く。
     

 北側眼下に堀之内の民家などが見下ろせ、左手の森は春先にカタクリを見に訪れたトト
ロの森13号地である。


 南側には、狭山茶の茶畑も。


 ひまわり畑はその先すぐ、比良の丘の東南側斜面に広がる市の比良の丘南農場で、標高
は155m。ひまわりは見ごろになっていた。







 まずは東側斜面を下りながら花を眺める。












 
 さらに中ほどにある園路を一巡して、空に向かって咲き競う花々を。









 花はそう大きくはないが、皆よい彩り











 
 最後に、北側の比良の丘の斜面に上がってもう一度ひまわり畑を眺めた。




 
 この大きく枝を広げた2本木は、今は養蚕に使われなくなり伸び放題のクワ(鍬)である。

 
 この後、西北側の斜面下にある糀谷八幡方面に向かう。
                                  〈続く〉
  
 



埼玉県ランキング


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢市情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑の中にも秋の気配を感じる野花など(埼玉・所沢)

2022-09-01 18:45:54 | 所沢だより
 2022年9月1日(木)

 8月下旬は暑さが一段落していたのですが、昨日今日と少し蒸し暑さがぶり返し、今日
は夕方に短時間ながら集中豪雨にも見舞われました。

 午前中、食品の買い物を兼ねての市内ウオーキングは、小手指(こてさし)方面に向か
いました。その往復での畑や民家の庭先などで見かけた、どちらかというと地味な花など
をいくつか。

 畑の隅でニラの花が咲き出していました。


      
      近くの民家の道路際に実るのはノブドウか。



 真っ白なセンニンソウも花盛りに。





 上新井会館近くの畑では、少し変わって色のヒマワリが。




     

 そばの畑のオクラの花


 最近はあちこちで見かけるヘクソカズラ。名前は奇妙ながら花はかわいい。
     



     
 民家の玄関先に咲き残るノウゼンカズラは、もう数が少なくなりました。


 遠くからは花のようにも見えるハツユキソウ



      畑のミニトマトが熟してきました。
     

 これはニワシロユリか、数本咲いていたのですが、民家の柵越しなので撮れたのは1輪
だけ。
     

 別の家の柵に咲くアサガオ、今朝のちょっとの雨で濡れたまま。



 こちらはチョウセンアサガオのよう。


     

 西武池袋線 小手指駅、上りホームを背にして咲き出したススキ。


 下り電車が入ってきました。




      そばの民家でしおれ咲くのはオレンジ・ハニーサックルだろうか。  
     

     
          2,3輪だけ咲いていたハナトラノオ
          

     これも1輪だけのサフランモドキ
    


 線路際のチョウセンアサガオ。


     
           桃の木窪公園近くの畑には小ぶりのヒマワリが少しだけ。
          

     
      その近くの民家の軒先にはキバナコスモス、





 線路際にたくさん咲き出したイタドリ



      初秋を感じされてくれる色づき始めたムラサキシキブ
     

 こちらのお宅の庭先では、毎年たくさん実るウメモドキも色づき始めました。


 伐採された広葉樹林跡にたくさん咲き出したヤマゴボウ。


 といったところで、地味は花が多くてあまり見栄えはしませんが・・・



埼玉県ランキング


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする