あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

6月の日最大降水量を更新、東川の調整池は?(埼玉・所沢)

2023-06-03 16:45:49 | 所沢だより
 2023年6月3日(土)

 昨日、6月2日(金)は台風2号の接近による前線の活動が活発化して、全国各地で線
状降水帯が発生するなど大変な雨量になり被害も発生ました。

 所沢市内でも1日中雨が降り続き、降り方もかなり多かったので、外出はせずに家に閉
じこもったままでした。

 夕暮れには未だ早いのに、激しい雨で外がうす暗くなった16時10分の、気象庁高感
度降水ナウキャストによる所沢周辺の降雨状況。外はザーザー降り。


 梅雨どきとはいえ、6月の降雨量の記録ではないかと今日、アメダス所沢の記録をのぞ
いてみたら、日降水量は171㎜で、アメダスが開設された1976年以来47年間での
日最大降水量を更新した1位の記録となりました。

 年間での日降水量ランキングでも、所沢としては第9位になる降水量でした。

 このような大雨でも、市内中心部を東西に流れる東川(あずまがわ)が氾濫したという
ニュースはなかったので、東川の水がめである上新井調整池はどれくらいの水位になった
のだろうかと、確認に行くことにしました。

 雨の上がった10時過ぎに出て、まずは予定していた「まちのコピー屋さん」で、久し
ぶりにかなりの量のコピーをして、帰宅後にもう一度外出してスーパーで食品の買物後、
上新井調整池に向かいます。


 まずはスーパーに向かう道筋、調整池から1㎞ほど下流の東川の流れ。
     

          
          この流れは、調整池からの排水による水量のよう。

     
     川沿いの民家の庭先に咲きだした、ユリやアルストロメリア









 少し上流、右岸にはアジサイが。




 上新井調整池に着いたのは、もう13時頃でした。調整池は上流と下流にわかれて2つ
あり、こちらは大きい方の下流側の池の南東側から。池の容量の半分以上か?


 下の池の北東側、ここから排水ポンプで汲み上げて排水されるようで。草の向こうが東
川の流です。


 下の池の東北側から、右手が東川


 東北側にある上新井調整池の説明パネル


 その横から上流側へと東川との間の堤防を進みます。


 下の池と上の池の中間を貫く道路際まで進み、東北側から見た上の池の滞水状況。下の
池よりやや少な目の感じ。



 さらに流れ沿いに上の池の西北端近くまで進み、東川からの溢水の流入口付近の様子。
右手が東川の流れ。


 上の池の上部を南側に回り、南西側から上の池を


 折り返して下流(東)に向かい、上の池の南側から流入口周辺を。


 中間部まで戻り、下の池を上流の西側中央部から見下ろした状況。


 同じ場所付近から、上の池を眺める。右奥が流入部


 下の池の北側上部にある、溢水堤から東川に流れ出た様子は見られなかったので、満水
にはいたらなかったものと思われ、市内中心部の水害も免れたようです。


 調整池の右岸下流側にある、上新井会館近くの麦畑の小麦はもうすっかり穂が熟してお
り、刈り入れどき迎えていました。




埼玉県ランキング埼玉県ランキング


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢市情報へ
にほんブログ村
 
 





 


 





 
 






 
 

 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水繪会合同展から与野公園の... | トップ | 品川・鮫洲入江広場のユリの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

所沢だより」カテゴリの最新記事