あるきメデス

あちこちを歩いて、見たこと、聞いたこと、知ったこと、感じたことなどを…

「四国遍路ひとり歩き同行二人」[地図編]第9版発売!

2010-03-29 22:50:40 | 四国遍路あれこれ
 歩き遍路にとって無くてはならないのが、へんろみち保存協力会発行の「四国
遍路ひとり歩き同行二人」の地図編です。



 遍路道や霊場、宿の場所はもとより、コンビニ、スーパーなど昼食の調達場所、
公衆トイレ、ガソリンスタンド、薬局、交差点、交番、バス停、学校などの情報が
きめ細かく盛りこまれた地図で、この地図を持たずに四国の遍路道を迷わずに
歩くのは、かなり難しいといってもよいでしょう。

 いままでに第8版まで発行されていましたが、8版の発行は3年前の2007年
2月でした。3年が経過して、宿やコンビニなどの廃止や新設などがかなりあり、
新版の発行が待ち望まれていました。

 その新版がとうとう出来上がり、3月1日付で第9版が発行されたと、「掬水へん
ろ館」の情報で知ったので、今日、東京八重洲のブックセンターに出かけて、入手
して来ました。(第8版と同様、税込み2,500円)

 第9版も、表紙はもとより、地図の配置も第8版と同じなので、第8版を持って
おられ方は容易に比較することが出来ます。

 私は、2月に四国遍路に出かける前に、発行元のへんろ道保存協力会のWeb
Siteで、宿の改廃などの情報を入手して第8版に書き込んで出かけました。

 今日入手した第9版をざっと見ると、ごく最近の情報を除いては、Web Siteに
掲載されていたことは、ほぼ反映されているよいうに思われます。

 これから四国遍路に出かける方、計画される方はぜひ、最新情報の盛りこまれ
た第9版を入手されるよう、お勧めします。

 首都圏の方は、東京駅八重洲口の八重洲ブックセンター地下1階の国内旅行
書のコーナーで入手できますので、お出かけ下さい。

 それにしても、年々変わる膨大な情報を、きめ細かくチェックして改版、発行され
る、へんろ道保存協力会の宮崎建樹さんのご努力に、厚く感謝申し上げます。

 (注)「掬水へんろ館」のWeb Siteは、当ブログのブックマーク欄上から5番目か、
    以下から入れます。

http://www.kushima.com/henro/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海図版の「四国遍路地図」

2008-06-19 21:33:48 | 四国遍路あれこれ
 5月31日の「掬水へんろ館ニュース」(メール配信)で、
東海図版という出版社から、新しい「四国遍路地図」という
のが出版されたと知った。

 地図は、5万分の1の縮尺の4分冊になっていて、5月
にその1を発売、以下8月までに計4冊発売され、1番から
88番までの遍路道全体がカバーされる。

 さっそく「掬水へんろ館」Webの本の紹介ページで見た
ところ、使い良さそうなので、購入することにした。

 地元の書店に申し込んだら、東海図版とは取引してない
ので、取り寄せはできないという。

 掬水へんろ館からリンクしているアマゾン・コムから申込
もうとしたが、入手にかなり日程がかかりそうなので、出版
元に電話してみた(052-522-1377)。

 「東京都内に置いてある書店はないか?」と聞いたら、ま
だ取引しているところはないという。

 直販ならすぐに送るというが、送料と代引き手数料などを
合算すると、定価(900円)の倍近くなる。

 結局、日にちはかかってもと、アマゾン・コムに申し込む
ことにした。6月になってその2も発売されたので、1,2を
合わせて6月11日に注文したところ、7月3日以降に発送
との受付メールをもらった。

 ところが、予定よりかなり早い今日(6月19日)到着した。


 地図は、上のケース(A4とB5判の中間サイズ)に入っ
ている。

 折りたたんだ地図(下)を広げると、たて105cm、横73
㎝の両面刷りにである。 
 

 地図1のA面は、1番霊山寺から23番薬王寺までのほぼ
徳島県一円、B面は、徳島・高知県境から24番薬王寺~
高知市の33番雪蹊寺付近までを。
 

 地図2のA面は、高知市内から37番岩本寺を経て四万
十市まで、B面は、四万十市から足摺岬の38番金剛福寺
~42番仏木寺を経て、宇和島市内までをカバーしている。 


 高知市内図(4万分の1)を除いて、5万分の1の縮尺
なので、全体を眺めると、いまどこまで来たかといったこと
が鳥瞰的に確認でき、なかなか使い勝手がよさそう。

 遍路道については、歩道・登山道、車道、狭い車道、迂
回路、番外霊場への近道などが区分され、ほかに「四国
のみち」や高速道路、国道なども色分けされている。

 施設としては、霊場の宿坊、宿泊施設、遍路小屋、バス
停、コンビニ、トイレなど、歩き遍路に必要な情報が、かな
り盛りこまれている。

 遍路道としては、へんろみち保存協力会編「四国遍路ひ
とりあるき同行二人」(地図編)に記載されていて、かなり
の人が利用していると思われる、12番焼山寺から神山町
経由や、38番金剛福寺から行き戻り、下の加江から県道
21号の三原村経由ルート、別格霊場の番号やルートなど
が記されていないのが残念なところ。

 だが、寄り道してみたい名所や史跡、霊場の重要文化財、
「四国遍路名所図会」に記された各霊場の絵などが記され
ているので、上記、「四国遍路ひとりあるき同行二人」と
併用することにより、遍路道の情報がより充実し、迂回路
の検討などにも重宝すると思われるので、これから歩こう
とする人には、購入をお勧めしたい。

 冒頭に記した購入の経過で記したように、現在のところ
容易に入手するには、「掬水へんろ館」の下記紹介ページ
下にある、アマゾンから購入するのが容易である。

http://www.kushima.com/henro/books/guidebook-tokai.htm

 1冊だと送料が必要だが、2冊なら送料無料となり、例え
ば2冊では、地図代(1冊945円×2=1890円)+代引き
手数料260円=計2150円になる。

 7月に3冊目,8月に4冊目が発売されるので、すぐに遍
路に出ないなら、8月以降の一括購がよいかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国遍路道沿いの駅(3)

2008-03-26 12:26:10 | 四国遍路あれこれ
 しばらく中断していた「四国遍路道沿いの駅」の最終回
です。

========================

 64番前神寺から65番三角寺までは45㎞あり、その途中
で通過する愛媛県西条市の窓口ともいえるのが、JR予讃
線伊予西条駅。

 駅前にある西条ステーションホテルは、この規模の都市と
しては整ったビジネスホテルでした。

 新居浜市を通過して四国中央市に入ります。伊予三島の
市街地が近づいたあたりにあるのが、無人のJR予讃線
伊予寒川(さんがわ)駅

 駅の待合室で休憩させてもらいました。

 次が、JR予讃線伊予三島駅。市内には、大王製紙の大
きな工場があります。

 65番三角寺までは、6.5㎞ほどです。

 弘法大師生誕の地、75番善通寺のおひざもとJR土讃線
善通寺駅。

 駅前を西に1㎞余りで善通寺です。

 善通寺まで来たお遍路さんの中で、金比羅参りをする人も
多いようです。歩いても7~8㎞ですが、鉄道ならひと駅の
JR土讃線琴平駅。


 JR琴平駅から金刀比羅宮に向かうと、高松に通じる
琴平電鉄琴平線の琴平駅前を通過します。


 琴平からさらに東に足を伸ばせば、弘法大師が造った
満濃池と、池のたもとに別格霊場神野寺があります。

 満濃池への最寄り、JR土讃線塩入駅。

 無人で駅前には商店もなく、閑散としていました。
 神野寺から善通寺まで歩くと12.5㎞ほどです。

 四国霊場にある4つの国分寺の最後、80番国分寺に
近いのがJR予讃線国分駅。

 無人の駅舎は手前の長方形の小さな建物。背後の
大きな建物は、最近出来た高松市の公共建造物です。

 國分寺を初めとして、高松市内には5つの霊場があり
ます。

 最後の85番八栗寺から下って、国道11号に入る直前
で、この琴平電鉄志度線八栗新道駅の横を通過します。

 国道を挟んだ南側は、JR高徳線讃岐牟礼駅です。

 88番大窪寺に無事結願して、1番霊山寺に戻る
道筋は幾つかあります。

 その一つ、香川・徳島県境の大坂峠越えをすると、
峠から下ってすぐ、JR高徳線阿波大宮駅があります。

 無人の駅舎は、峠越えでホッとしたひとときの、よい
休憩所として使わせてもらいました。

 同じ板野町の、町並みの中心にあるJR高徳線板野駅。

 3番札所金泉寺の最寄り駅で、1番霊山寺までは5㎞
足らずです。             (この項完)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国遍路道沿いの駅(2)

2008-02-29 22:42:59 | 四国遍路あれこれ
 歩き遍路なら、駅はあまり関係ないのではないかと
思われるかもしれません。

 確かに、通して歩いていると鉄道を利用することは
ないのですが、待合室やホームで食事をさせてもら
ったり、雨宿りとかトイレを借りるなど、鉄道の駅は
とても便利な公共の場所なのです。

========================

 土佐くろしお鉄道平田駅

 足摺岬の38番金剛福寺からの道筋のひとつ、東岸
を下ノ加江まで戻って三原村経由で39番延光寺へ向
かう道は、県道21号を進みます。

 三原村から宿毛市に入り、国道56号に合する直前
で、平田駅の高架下を通過します。

 土佐くろしお鉄道宿毛線の駅で、延光寺までは2㎞
余りです。

 JR予讃線宇和島駅

 愛媛県に入って最初の駅で、宇和島市の中心街にあ
り予讃線の終点です。40番観自在寺から41番佛木寺
への道筋、別格霊場6番・龍光院の近くです。


 JR予讃線務田(むでん)駅

 宇和島市街を抜けて、遍路道はJR予讃線に沿って
県道57号を進みます。この務田駅を見下ろして田園
地帯を北に1.5㎞ほどで、41番龍光寺です。


 JR予讃線大洲(おおず)駅

 43番明石寺から44番大宝寺までは約67㎞、途中
通過する最大の町並みがNHKTVドラマ「おはなはん」
で知られる大洲市街。その大洲の玄関口にあたります。

 2回目の遍路前半の最後の宿が、大洲駅に近いとき
わ旅館。この宿が気に入り、後半のスタート前泊にも
利用させてもらいました。

JR予讃線内子駅

 内子駅ホーム

 私の遍路は2回とも前半と後半の2回に分けて歩い
たのですが、その中間の区切りとしたのがこの内子駅
でした。したがって、1番多い4回も乗降した思い出多
い駅です。

 ここも43番明石寺と44番大宝寺の間にあり、44番
大宝寺まで約37㎞くらいあり、途中で1泊が必要です。

 内子には、国の伝統的建物群保存地区に指定され
ている八日市・護国地区があり、遍路を急ぐ方も、ぜひ
寄り道して古い家並みを歩いてみて欲しいと思います。

 JR予讃線松山駅

 いわずと知れた愛媛県の県庁所在地の玄関。松山
城や道後温泉へは、駅前から市電で行くことができ
ます。

 遍路道としては、51番石手寺と52番太山寺の間に
なりますが、遍路コースよりはかなり南側になります。


 JR予讃線三津浜駅

 同じ松山市内で、51番石手寺から52番太山寺への
ひとつの遍路道が、駅のそばを通過しています。太山
寺までは4.5㎞ほどです。


JR予讃線伊予和気駅

 松山市内のこの駅には私は2回とも乗降しました。
52番太山寺を打ち終え、53番円明寺に向かうのです
が、2回とも53番には17時までに着けず、松山市内
の宿に戻って翌朝この駅に降り、すぐ近くの53番円明
寺に向かったのでした。

 駅として使用しているのは、左端の部分だけです。

JR予讃線堀江駅

 伊予和気駅の次が堀江駅です。駅舎は有蓋貨車を
再利用したもの。もちろん無人です。この駅では、トイ
レを使わせてもらいました。

JR予讃線今治駅
 
 今治の市街地にある55番南光坊から、56番泰山
寺への遍路道は、今治駅の横を通過して繁華街を抜
けて行きます。

JR予讃線羽前小松駅

 62番宝寿寺のそばにあるのが羽前小松駅。四国霊
場に最も近い駅ではないでしょうか。

 61番香園寺から1.3㎞、63番吉祥寺へも1.4㎞
と、前後にある霊場も間近です。

 駅の近くには、牛肉がおいしいことで知られる、ビジ
ネス旅館小松があります。

                         (続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国遍路道沿いの駅(1)

2008-02-27 22:29:20 | 四国遍路あれこれ
 「四国遍路あれこれ」シリーズの次は、遍路道沿
いにあった鉄道の駅を紹介します。

 もっと多くの駅前を通過しているのですが、撮った
写真は少ないので、飛び飛びになっている区間も
かなりあります。

 掲載順は、1番札所から88番への順路に従います。

======================

 JR高徳線 板東駅

 歩き遍路の多くの人が、この駅から四国遍路に向か
います。

 私も2度目の遍路では、無人の板東駅にて普段着か
ら遍路装束に着替えて、1番霊山寺へ向かいました。

 JR徳島線 蔵本駅

 最初の遍路転がし、12番焼山寺を越えて徳島市内
に入ります。市内の寺を次々に巡り、17番井戸寺から
徳島の市街地に向かうところで、この蔵本駅の横を通
過します。

 JR牟岐線 北河内(きたがわち)駅

 22番平等寺から23番薬王寺へは、国道55号経由
と、海沿いの県道25号沿いの2ルートがあります。

 この北河地駅は国道55号沿い。この先から国道は
線路に並行し、1.5㎞ほどで薬王寺です。

 JR牟岐線 牟岐(むぎ)駅

 徳島県最後の23番薬王寺から高知県の最初、室戸
岬の24番最御崎寺までは約75㎞の長丁場。

 牟岐駅は23番薬王寺から約15㎞、駅前の宿「あづ
ま」には2度お世話になりました。

 JR牟岐線 鯖瀬駅

 牟岐から約4.5㎞、次が鯖瀬駅。駅は高みにあり、
この右手下を北に抜けると、宿坊に泊まれる番外霊場、
鯖大師です。

 JR牟岐線 阿波海南駅

 鯖瀬駅から2つめが阿波海南駅。この駅に近い国道
55号沿いに、設備も整った遍路小屋1号香峰があり
ました。

 JR牟岐線 海部(かいふ)駅

 JR牟岐線の終点で、その先、高知県の東端、甲浦
(かんのうら)まで8.5㎞の阿佐海岸鉄道阿佐東線の
始発駅でもあります。

 24番最御崎寺は、まだ47㎞ほど先になります。

 土佐くろしお鉄道 伊尾木駅

 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線は、ほぼ太平洋に
沿って進みます。

 伊尾木駅は、27番神峰寺(こうのみねじ)から28番
大日寺との間。神峰寺から約11㎞ほどの安芸市内
です。

 JR土讃線 大間駅

 36番青龍寺から37番岩本寺へのルートは、浦ノ内
湾の南側太平洋を見下ろす県道47号経由と、浦ノ内
湾北岸の県道23号沿いの2つがあり、その2つが合
して須崎市内に入ります。
 
 大間駅は須崎港の北西端近く、次が市街地にある
須崎駅です。
 
 JR土讃線 須崎駅

 須崎市の玄関口ともいえるのが須崎駅。最初の遍路
のときに通過したのですが、最近の遍路地図(8版)
では、この駅前を通過する県道313号より、距離の
短い国道55号沿いが遍路道になっています。


 土佐くろしお鉄道 伊予喜駅

 37番岩本寺から足摺岬の38番金剛福寺までは80
㎞余り、その途中の多くは、土佐くろしお鉄道に沿った
国道56号を進みます。

 伊予喜駅は岩本寺から15.7㎞、鉄道は国道のほか、
伊予木川にも沿っています。2度目の遍路では、無人
の伊予喜駅で休憩し、雨が降ってきたので雨具を着け
ました。

 土佐くろしお鉄道 土佐佐賀駅

 伊予喜の隣が土佐佐賀駅。2度目の遍路では無人の
待合室を借りて昼食をしました。

                               (続く)                              
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国遍路での宿(9)

2008-02-25 23:26:24 | 四国遍路あれこれ
 昨日、一昨日の冷たい風も治まり、日中は穏やか
な日差しになりました。気温は10℃以下かと思い
ますが、暖かく感じられました。

 さて、「四国遍路での宿」も、今日が最終回です。

======================



【東横イン高松中新町】83番一宮寺から6.1㎞、
 84番屋島寺へ8.3㎞、高松の市街地にある。

 部屋やベッドは広めで明るい。2回とも連泊し、
 高松市内の霊場へ片道は電車で行く。

 19時からカレーライスの夕食サービスがある。
 朝食サービス(おにぎりとみそ汁)は7時から。

 コイン洗濯機200円、乾燥機100円
 シングル5460円

【いしや旅館】85番八栗寺から6.1㎞、86番
 志度寺へ0.4㎞、志度の町中にある。

 道路から奥に3棟の建物があり、道路側と中間の
 棟は明治初期の建築で国の登録有形文化財に
 指定されている。

 2回宿泊したが部屋は一番奥の棟と中間の建物の
 2階だった。
 
 夕食は魚介類が中心でおいしい。おかみさんの応
 対と合わせ、お勧めの宿。

 上は初回の夕食、下は2回目の夕食

 洗濯機無料
 夕食18時、朝食6時半頃
 1泊2食6800円

【民宿八十窪】88番大窪寺から0.2㎞。
 
 建物は新しく、部屋はトイレ、洗面所付きで明るく
 清潔。

 夕食には結願のお祝いに赤飯が出る。お勧めの宿。

 上は初回の夕食、下は2回目の夕食

 気さくなおかみさんのお孫さん、乾絵美さんはソフト
 ボール日本チームの正捕手で、2004年アテネオリ
 ンピックに出場した。

 夕食17時(初回)と18時(2回目)、朝食6時30分
 おにぎりをお願いしたらお接待いただく。
 洗濯機無料
 1泊2食6500円

【ホテルひけた】88番大窪寺から30.5㎞、大坂峠
 越えで3番金泉寺へ4.9㎞

 ピンクの塀を巡らしたモーテルだが、遍路はビジネ
 ス価格で泊めてくれる。

 部屋もベッド(ダブル)も風呂も皆広く、暖房も良く
 利く。早朝は管理人不在なので、出るとき部屋の
 キイは置いていってよいと言われた。

 シングル(ビジネス価格)4000円

【ばんどう旅館】3番金泉寺から0.9㎞、2番極楽寺
 へ4.5㎞。JR板東駅そば。

 88番大窪寺結願後、1番霊山寺へ戻る途中で宿
 泊した。2階の部屋は洗面所付き、風呂も2階。



 夕食18時、朝食7時、1階の食堂で。
 コイン洗濯機200円
 1泊2食8500円
                     (この項終わり)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国遍路での宿(8)

2008-02-24 18:56:48 | 四国遍路あれこれ
 四国遍路での宿、愛媛県から香川県に入り、残り
少なくなりました。

======================



【旅館つるや】64番前神寺から39.3㎞、65番
 三角寺へ6.7㎞、JR伊予三島駅前通。

 日曜に宿泊したら板前さんが休みで夕食なし。
 朝食6時20分。

 洗濯機無料。  
 1泊朝食5775円

【ビジネス旅館高雄】64番前神寺から39.7㎞、
 65番三角寺へ6.5㎞、JR伊予三島駅近く。
 
 3階建ての古い建物で、部屋は暖房設備と小さい
 トイレ、洗面所付き。テレビのNHK総合チャンネ
 ルはよく見えなかった。 

 ご主人は72歳になり、近く廃業も考えていると
 のこと。市内にある大王製紙の工事関係宿泊者
 が多い。


 夕食の主食はカレーライス、おかずは十分。
 洗濯機は古い2槽式。

 朝食7時。
 1泊2食5000円

【民宿岡田】65番三角寺から13.1㎞、66番雲辺
 寺へ5㎞。

 夕食時などの親父さんの気さくで暖かな対応が歩き
 遍路に親しまれ、和やかなひとときを過ごせるお勧
 めの遍路宿。遍路同士の情報交換の場にもなる。

 下は親父さんと、手伝いに来ていたご子息の嫁さん。
 

 2回とも宿泊した。下は夕食。

 食事する部屋には、宿泊したお遍路さんからの写真
 が一杯貼ってある。暖房は石油ストーブだが暖かい。

 おむすび2つのお接待をいただく。
 夕食18時、朝食6時~6時30分。

 洗濯機無料、コイン乾燥機100円
 1泊2食6000円

【白地温泉小西旅館】65番三角寺から21㌔、66番
 雲辺寺へ10.2㎞、別格15番箸蔵寺へ10.5㎞、
 池田ダム西岸にある。下の写真は部屋からのダム湖。


 温泉は無色無臭。部屋は暖房が良く利き暖かい。


 小説家・林芙美子が昭和16年(1941)5月~6月
 にかけて宿泊し、宿の主人をモデルに小説「旅人」を
 発表、ロビーには色紙、短冊、作品、写真などが展
 示されている。



 夕食19時、朝食7時、何れも部屋で、夕食・朝食とも
 ボリューム十分。上は夕食、下は朝食。
 
 洗濯機使用料200円
 1泊2食7500円

【若松屋別館】67番大興寺から8㎞、68番神恵院・
 69番観音寺へ0.9㎞

 古くからのガッチリした建物。部屋は3階、食堂は
 1階。

 冬山登山もするという元気で気さくなおかみさんの
 対応と、おいしい食事でお勧めの宿。2回とも宿泊
 した。おかみさんによるホームページがある。
 http://www18.ocn.ne.jp/~waka-be/index.htm


 上は夕食、下は朝食。

 洗濯機無料。
 夕食18時、朝食6時~6時半。
 1泊2食6000円

【75番善通寺宿坊】74番甲山寺から1.6㎞、76
 番金倉寺へ3.8㎞、弘法大師誕生の地。

 宿坊の建物は大きく、部屋も8畳間。大浴場は17℃
 の単純アルカリ泉を湧かした温泉。廊下やトイレの
 照明は、人が近づくと点灯する省エネ設備。

 朝6時から御影堂でお勤めがあるが、吹きさらしなの
 で寒い季節は防寒の服装で。管長の講話や、ハーモ
 ニーがみごとな声明(しょうみょう)などを聞けるので、
 参加することを勧める。

 お勤め後、真っ暗な地下を巡る戒壇巡りもできる(一
 般参拝者は500円だが宿泊者は無料)。

 暖房は良く利きふとんもきれい。食事もおいしく、お
 勧めの宿。2回とも連泊した。

 上は初回のときの夕食、下は2回目の夕食。

 洗濯機、乾燥機とも4台あり無料。
 夕食17時半、朝食はお勤めの後の6時45分~7時
 くらいから。
 1泊2食5800円
                         (続く)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国遍路での宿(7)

2008-02-23 21:16:09 | 四国遍路あれこれ
 首都圏は今日午後、強風が吹き荒れ、「春一番」
の到来が発表されました。

 わが家周辺でも午後2時過ぎ、急に突風が吹き荒
れ、周辺の畑からの砂塵で、空が黄色っぽくなりま
した。

 さて、四国遍路での宿、今回は昨年の今ごろ歩い
ていた愛媛県内です。

=====================



【東横イン松山一番町】51番石手寺から2.4㎞、
 JR松山駅から2.4㎞、市電勝山町電停そば。

 夕食サービスのカレーライスあり19時から。朝食
 サービス(おにぎりとみそ汁)7時。

 コイン洗濯機あり(使用せず)。
 シングル6090円

【松山東映ホテル】51番石手寺と52番太山寺の間、
 JR松山駅近く。
 
 朝食7時
 シングル6825円、朝食500円

【ますや旅館】53番円明寺から30.6㎞、54番
 延命寺へ3.9㎞、国道196号交差点際。

 部屋は4.5畳だったが、暖房が良く利き、照明も
 明るい。料理店兼営なので夕食は魚介類豊富。
 洗濯機無料。
 
 おばあちゃんの手作りというちぎり絵の飾り物を
 お接待いただく。

 夕食19時、朝食6時30分。
 1泊2食5775円

【あさひや旅館】53番円明寺から30.8㎞、54番
 延命寺へ4㎞、JR大西駅前。

 部屋、風呂とも清潔。風呂の浴槽は家庭用のステ
 ンレス製。
 おかみさんの代わりに元気なご主人が対応。

 夕食の主食はカレーライスだが、おかずは十分。
 洗濯機無料。

 夕食19時過ぎ、朝食7時。
 1泊2食5770円

【今治湯ノ浦ハイツ】59番国分寺から5.3㎞、60
 番横峰寺へ22.6㎞

 りっぱなホテルが並ぶ今治湯ノ浦温泉郷にある
 公共の宿。



 部屋は10畳でトイレ付き。北側に瀬戸内海が見
 晴らせ、洗面台もある。


 大浴場は20人以上入れる温泉。夕食は大食堂
 で盛りだくさん。

 上は初回、下は2回目の夕食。

 朝食はバイキングでメニュー豊富、いずれもおい
しい。初回、2回とも宿泊した。

 夕食19時、朝食7時半から。
 コイン洗濯機、乾燥機計300円
 1泊2食7500円(遍路特別価格)

【ビジネス旅館小松】61番香園寺から1.1㎞、62
 番宝寿寺へ0.3㎞

 おかみさんは昼間、近くの肉店に勤務。夕食には
 しゃぶしゃぶ用の牛肉、白菜、モヤシ、キノコなど
 が大皿に一杯。馬刺しや茶碗蒸しもあり、食べき
 れないほど。
 
 夕食18時、朝食6時
 コイン暖房機1時間100円
 1泊2食5250円、おにぎり260円(大きい)

【温泉旅館京屋支店】60番横峰寺から7.1㎞、63
 番吉祥寺へ5.8㎞、黒潮湖西岸台地にある。

 入口に遍路用品の売店と食堂、奥に部屋などが
 ある。外から見ると平屋のようだが下に 2階
 分あり、部屋数も多い。
 
 白く濁った温泉はジャージー湯。温泉の建物は木
 のそぼくな造りで気持ちよい。

 夕食も盛りだくさん。


 普段は団体遍路で混むというが、宿泊した日は
 ご夫妻の遍路1組だけ。
 写真は京屋の社長さん(真ん中)と、同宿だった
I さんご夫妻。朝、出発前に売店にて。


 荷物を預けて60番横峰寺へ半日で往復できる。
 この日もそうして、戻ってから食堂で昼食をした。 

 朝食6時30分
 コイン洗濯機100円。
 1泊2食5000円

【ビジネスホテル西条ステーションホテル】64番前
 神寺から4.4㎞、65番三角寺へ41.2㎞、
 JR伊予西条駅前。

 建物は新しく部屋の造りもよくできている。


 サービスの朝食には、和食か洋食が選べる(質量
 とも十分)。

 朝食サービス6時45分から、
 コイン洗濯機200円
 シングル5490円

【西条グランドホテル】64番前神寺から4.9㎞、
 65番三角寺へ39.5㎞、国道11号沿い。
 名前に気押されながら予約したが、3階建ての
 そぼくなビジネスホテル。

 1階には、販売している小さな手芸品やアクセサ
 リーなどが所狭しと並んでいる変わった宿。

 朝は管理人不在なので、部屋のカギをカウンター
 に置き横の通用口から出る。

 洗濯機なし。
 シングル3500円
                             (続く)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国遍路での宿(6)

2008-02-15 21:28:32 | 四国遍路あれこれ
 今日午前、新所沢の映画館で、松竹映画「母(かあ)
べえ」を見てきました。

 時代は、昭和15年(1940)から第2次大戦の始ま
った昭和16年です。

 あのような、自由にものも言えない時代が再び来る
ことの無いようしなくては、と思いました。

 しばらく途絶えていた、「四国遍路での宿」をお届け
します。これからも途切れ途切れになるかもしれません
が、あと何回かご紹介できると思います。

======================

【ときわ旅館】43番明石寺から20.5㎞、44番大宝寺
へ47.2㎞、大洲(おおず)市の中心街。

 古き良き旅館のたたずまいを残す。部屋は暖かくなっ
ていて(12月上旬、2月中旬)、ふとんも敷いてある。

 洗濯機に入れておくと、洗濯後乾燥してきちんとたた
んで若ご主人が持ってきて下さる。

 食事をした部屋。ちょうど1年前の昨年2月17日に
2度目の宿泊をしたときは、ひな飾りが出ていた。



 夕食は旅館らしいきめ細かな味と飾り付けでおいしく、
若ご主人の心のこもった温かいもてなしと合わせて、お
勧めの宿。

 上は2度目の遍路で前半最後、下は後半最初の日の
夕食。


 マスク、竹炭入りカイロ、ばんそうこう、まち針、綿棒、
あめなどの入った袋をお接待いただく。44番大宝寺ま
での宿の資料や、付近の案内地図などもいただく。

 朝食もおいしくいただいた。

 朝食7時、夕食メモ忘れ、
 1泊2食6500円

【ふるさと旅館】43番明石寺から24.5㎞、44番大宝
寺へ43.1㎞、大洲市新谷の別格霊場十夜ヶ橋の近く。
 道を挟んで食堂のある新館と宿泊棟の旧館とに分か
れている。部屋の暖房が効きすぎるくらいで暑かった
(’04年3月中旬)。
 夕食17時半、朝食6時30分
 洗濯機無料
 1泊2食6000円

【さかえや旅館】(遍路地図には徳岡旅館とも記されて
いる)43番明石寺から46.9㎞、44番大宝寺へ
20.3㎞、内子町突合(つきあわせ)の三差路際。

 古くからの遍路宿らしいひなびた宿。部屋は急階段
を上がった2階。風呂は脱衣所と洗い場、浴槽の間に
仕切りがない。2階のトイレの間取りは四角でなく変形
で、落とし便式。
 ご夫婦で対応して下さり、お二人とも適度な話し好き。
室内からは携帯電話の通話圏外(’04年11月)そば
の橋の上からは通話可能。
 夕食は、サトイモ、シュンギク、シイタケなど地元産
の煮物と、サンマ焼き、アジ焼き、卵とじうどんなど
盛りだくさん。食後のデザートも地元産の柿だった。
 朝食5時25分、夕食メモ忘れ
 1泊2食5000円

【ふじや旅館】43番明石寺から51.1㎞、44番大宝
寺へ16.1㎞、45番岩屋寺ルートにもよい。
内子町小田(旧小田町)の中心街。



 料理店も兼営なので、夕食は大きな土鍋に盛りだく
さんの鍋物、刺身、とろろいもなど食べきれないほど。

 夕食18時、朝食6時
 洗濯機無料、
 1泊2食6500円、弁当300円

【古岩屋荘】45番岩屋寺から2.5㎞、46番浄瑠璃寺
へ26.2㎞、久万高原町古岩屋、もとは国民宿舎で、
鉄筋の大きな建物。窓から名前の通り古い大岩が望
まれる。2回とも宿泊した。

 源泉13℃の温泉を沸かしているが、温かくてツル
ツル。

 初回では食事メニューは3種類あったが、1番安い
のでも8品あり十分。上は初回、下は2回目の夕食。

 夕食18時45分、朝食7時
 コイン洗濯機200円、乾燥機100円
 1泊2食6800円

【民宿長珍屋】45番岩屋寺から28.9㎞、46番瑠璃
寺そば、松山市浄瑠璃町。

 コンクリート造りで、団体遍路用の旅館と個人遍路
用の民宿を経営し、玄関は別になっている。

 上は宿泊した部屋、下は食事をする大広間の床の間。

 風呂は泡風呂、夕食は大広間で団体客も一緒。
 コイン洗濯機150円
 朝食6時、夕食メモ忘れ(大人数の時には2回に分
ける)
 1泊2食6825円 
                       (続く)

                  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国遍路での宿(5)

2008-01-28 22:48:35 | 四国遍路あれこれ
 四国遍路での宿の紹介、5回目は、足摺岬の38番
金剛福寺の先まで進み、高知県西端から愛媛県に入
ります。

=======================



【大島屋旅館】38番金剛福寺から大月町経由58.1㎞、
39番延光寺へ14.4㎞、宿毛市の南端、大月町との
市町境近くで、小筑紫(こづくし)の漁港に面している。
 真ん中の建物が大島屋旅館

 ピカピカに磨かれた木の階段を上がり、港を見下ろ
す部屋に入る。
 洗濯はおかみさんのお接待。夕食は、タイの刺身など
郷土料理で美味しい。

 部屋はこたつだけで室内は寒かった(12月2日泊)が、
ふとんは暖か。

 朝食7時、夕食はメモ忘れ。
 1泊2食5500円

【岡本旅館】39番延光寺へ6.8㎞、40番観自在寺へ
19.2㎞、宿毛市の中心街にある。

 料理店を兼ね、郷土料理が名物のようだが、水道工
事中のため夕食なしで宿泊。
 朝食6時30分。
 1泊朝食4500円

【民宿磯屋】40番観自在寺から1.9㎞、41番龍光寺
へ48.3㎞、愛媛県愛南町の町なかにある。
 おかみさんの暖かい対応と、食事も盛りだくさんで美
味しく、2回宿泊したお勧めの宿。
 写真は1階の部屋の床の間。

 下は2回目の時の夕食

 予約の電話を入れると、希望者には、おかみさんが
前日の宿まで不要な荷物を取りに来て下さり、軽装で
歩くこともできる。 
 初回には、当日夜の遍路関係の催しのため、当時の
隣村の会場まで約9㎞の道を車で往復してもらい、良
い思い出ができ大変感謝。
 部屋には宿泊したお遍路さんが記したノートがあり、
いずれもおかみさんの暖かい対応に感謝の言葉が述
べられている。
 洗濯はおかみさんのお接待。
 朝食7時、夕食メモ忘れ。
 1泊2食初回6300円、2回目6500円

【三好旅館】40番観自在寺から24.6㎞、41番龍光
寺へ25.9㎞、宇和島市津島町(旧津島町)の町なか
にある。
   
 古きよきたたずまいで、いかにも旅館という造り。
本館に宿泊し、夕食は別館でいただく。
 部屋は暖かくなっており(12月4日泊)、風呂も気持
ちよい。 
 エビフライ、刺身、貝など豪華で盛りだくさんの夕食
はおいしい。

 上は初回の夕食、下は2回目の時の夕食

 下は2回目時の朝食

 2回宿泊したお勧めの宿。
 野菜ジュースのお接待をいただく。
 夕食17時30分、朝食6時20分
 洗濯機無料
 1泊2食初回6950円、2回目6900円

【民宿とうべや】42番佛木寺から0.6㎞、43番明石寺
へ10㎞、宇和島市三間町(旧三間町)

 親父さんが一人で切り盛りしている。部屋は4畳半で
狭かったが、暖房が良く利いてよい。
 夕食はとろろ汁などメニュー豊富で美味しい。

 おにぎりや牛乳などのお接待をいただく。
 夕食17時30分、朝食6時30分
 洗濯機無料、乾燥機100円
 1泊2食6500円

【民宿みやこ】42番佛木寺から8㎞、43番明石寺へ
2.6㎞、西予市(旧宇和町)の松山自動車道西予IC
近く。
 
 国道沿いのレストラン経営が主。部屋は食堂を挟んで
1階と地階にある変わった構造で、地階の車庫の奥に
ある部屋に泊まった。
 食事は食堂で、夕食には盛りだくさんの料理が並んだ。
 夕食18時45分、朝食6時30分
 洗濯機と乾燥機で300円
 1泊2食6500円

                                (続く)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする