m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

山口・広島の旅【岩国の町歩き】

2011-04-19 | 山口・広島の旅2011


二日目、山口でお昼ご飯を食べた後、やって来たのは岩国。
岩国は家族共々初めてなので錦帯橋を渡ったり楽しめるかな?と思いきや・・
雨が降っていてせっかくの景色も台無し・・
雨降りで歩くのはイヤだという旦那と子どもたちと別れ、しばしのフリータイムで周辺の建築を駆け足で回ってきた。





昭和初期に建てられたという看板建築、細田写真館。
写真館は現役のようだ。





店名の文字のデザインもすてき。




  
看板もいい感じ・・





大正13年建築の山口銀行錦帯橋支店。
正面にはドーリア式の列柱が4本立つ銀行らしい建物。





昭和初期建築の旧A.S.テーラー
こちらも細田写真館とよく似た造りの看板建築。





和風建築の割烹三原家。
「元祖岩国寿司」の提灯と看板につられて中へ・・





人が重しとなって踏み固めるという岩国寿司。
迫力の寿司の塊・・





試しに買ってみた元祖岩国寿司・・
見た目と食べた感じは固めたちらし寿司のような?!





昭和2年建築の岩国練武道場。






大正14年建築の旧岩国税務署の建物で現在は原田美術教室となっている。





明治3年に建てられた藩立岩国学校の校舎。
現在は岩国学校教育資料館となって公開されている、重要文化財。
2階建ての和風建築だったところに明治5年、文明開化の象徴として3階に洋風の塔屋が増築されたそう。





学校の規模が大きくなると音楽室や保健室などの特別室として使用されるようになった。
昭和初期の机なども残されている。





昭和5年に建てられた元銭湯の建物。
現在「うまもん2号館」という漬けもののお店になっている。





両サイドにはステンドグラス





中をちらりと覗くと銭湯のロッカーが置かれてた。





岩国のマンホールは錦帯橋と鵜飼いのデザイン。

この後は二日目の宿泊場所の呉のビジネスホテルへ向かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする