お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

4900日達成!G( ̄∇ ̄) やったー!

2020-07-12 19:28:45 | 鶏肉

丁度今日で4900日となりました

バンザーイ!ヽ( ̄∇ ̄ヽ)♪ヽ( ̄∇ ̄)/♪(/ ̄∇ ̄)/♪バンザーイ!

相変わらず細々ですがどうぞお立ち寄りをよろしくお願いいたします

 

ぱっと見が玉子焼き

しかもオムレツでもなさそうだし(何_何;) ナニソレイッタイ?

どうみてもへたくそぉ(´-ω-`;)ゞポリポリ

ぼろ隠しに名前でごまかしてるし(´-ω-`;)ゞポリポリ

 

でもこれは土井先生のお料理です


番組を観ていて何でこんな料理を作りはったんだろうと( ‥) ン?

だってめっちゃジミーちゃんですもんね

レシピを見てくださったらきっと不思議に思われます


でもなぜだか気になるし・・・

 

丁度この日はヨーグルトチキンを作る時に

肉が分厚過ぎるので少し上を切り取ったんですよね


それで思い出しての実験クッキングでした

それでちょっと小さめなんですよ


そしてこれは何の肉なん?と娘に言わせた


家族大絶賛の料理なのです♡( ̄▽ ̄)おほほほほ

 

鶏胸肉の叩き焼き

2人分

鶏胸肉 1枚 200g

卵   1つ

塩コショウ 小麦粉 油大さじ1杯

ラップ 大きめに1枚

ケチャップ 好きなだけ

 

まず皮と脂をとって

包丁の先で筋も切っておいて(肉が伸びないので)

ラップに霧吹きで水を掛ける→手先で水を振りかけてもいいです

これは叩いている間にラップの中で滑るのを防止するためです

肉を上下ラップに挟んで限界まで叩く!!☆(+ε("O=(`Д´"#)

かなりストレス軽減されると思います

音が響いて気になる場合は上に布巾を被せて

肉叩きでも 麺棒でも すりこ木でも 瓶でも・・・

 

叩き終わったら塩コショウを振って(片面だけ)


両面に小麦粉を振って


卵1つを溶いて(2個でも3個でも)


大さじ1杯の油を冷たいままのフライパンに入れて

鶏肉を入れてから

肉の裏側に卵液が回るように流し込み


点火してごく弱火で焼く

(普通の弱火だと肉に火が通る前に卵が焦げるので)

フライパンを揺すって中身が揺れるようになったら


裏返してきれいな色になるのを待つ

 

これね あれだけ叩いたからお箸で肉が切れます

これでもまだ肉が分厚いかも これはお箸でちぎったものです

 

そしてこのケチャップとの相性の良さ!おおぉぉお!!("▽"*)

何だか懐かしいと思える味です

だって調味料が塩コショウだけですからね

何のてらいもありませんし 口に入れたらしみじみします(〃ー〃)フフフ

多分食べたらまた作ろうと思わせられますよ(~_~) ウムウム

 

これで見た目が淋しければ枝豆など散らしたらいいかも^^

 

 

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと仕事が戻りつつある(... | トップ | 忙しかったわけじゃないのよ... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キミコさんへ (くりまんじゅう)
2020-07-12 20:54:48
blog開設4,900日おめでとうございます。
13年以上続けて投稿されているのですね。
私なんかまだ キミコさんより2,000日も少ないです。

13年の間 ずっと料理のご紹介ありがとうございます。
キミコさんのアイディア料理と 土井先生の料理のご紹介など
ためになるものばかりで キミコさんの記事から 煮汁も大切に
使っておられることを知り 私も実践しております。
これからもご紹介 よろしくお願いします。
くりまんじゅうさん (キミコ)
2020-07-12 21:10:42
(+*・x・)o∠※(+*・x・)o∠※コンバンワ
早速の一番乗りコメントありがとうございます
4900日も経ったとは思えないあっという間の日々でした
途中で月に1~2度という頻度の時もありましたが
よくまあ続けたものと思います

くりまんじゅうさんのようにしっかりした中身ではないので
それで続いたのかもしれません^^;

煮汁は本当に勿体ないですからねえ
うまく使うと次の料理にコクが出ます
というか 時々私ってなんておケチなのかとモジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジ

これからもよろしくお付き合いくださいませ(u_u)o〃
Unknown (りろりん)
2020-07-12 21:17:05
こんばんは〜
4900日おめでとうございます
\(^o^)/
目指せ10000日ですね!
そう言えば 夫が結婚して10000日を数えてくれていて びっくりしたな〜。

このお料理 絶対美味しいやつですやん
(o´艸`)
節約にもなるし メニューに困った時に作ってみます。
土井先生ってアイデアマンですね。
私はきっと ケチャップでニコちゃんのマーク描きます!
りろりんさん (キミコ)
2020-07-12 21:47:44
b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w コンバンワー
二番乗りコメントありがとうございます
お祝いくださって (人'▽`)ありがとう☆~

あらぁ…(UU) ほのかにだんな様のおのろけ?イヤーン…(∇ ̄〃)。o〇○

そう!すごい節約メニューですよ
しかも食後の満足度がすごい!
土井先生やりますなあハ(≧∇≦*)◇パチパチ◇
ニコちゃんマークよろしくね~♪
キミコさんへ (のりのり)
2020-07-12 21:49:25
13年ですか、すごいですね。
続けるって大変ですよね。
私も毎日だと何も書くことがないときがあって苦労します。
ぼちぼちでもマイペースで続けることが大切ですね。
4900日 (ぐり)
2020-07-12 22:13:13
おめでとうございます

これからも続けてくださいね
こんばんは (よしも~ちゃ)
2020-07-12 22:52:17
おめでとうございます
秋には5000日達成が続きますね (^O^)φφ


しっかり叩けばいいんですね

昨日久しぶりにチャーシユウ作りました
美味しく出来ました
残ったソースで玉ねぎ丼しようと思ったら
片付けられていました _| ̄|○
もったいなかったです
のりのりさん (キミコ)
2020-07-13 00:30:35
(*>∀<p[。+゚こんばんゎ。+゚]q>∀<*)
いつもコメントありがとうございます

私が毎日の更新をするって本当に稀ですよ
のりのりさんの方が大抵連続更新されてらっしゃいますやん^^
毎日は本当に苦しいです
仕事ブログは最近私小説風に様変わりしつつあります
多分この先もここでは連日更新はしませんが
どうぞよろしくお引き立てをm(_ _"m)
ぐりさん (キミコ)
2020-07-13 00:31:42
コン(+◆・ω・人)バン(人・ω・◇+)ワ☆
いつもコメントありがとうございます
お祝いコメント 嬉しく頂戴しました
これからもよろしくお引き立てください
(⌒∇⌒)ノ"フリフリ
よしも~ちゃさん (キミコ)
2020-07-13 00:34:48
.。o○こ.。o○ん.。o○ば.。o○ん.。o○わ.。o○
いつもコメントありがとうございます

百日といえば3か月ちょい(´゚ェ゚)遠ひ目
そうですね 10月ですねえ
その頃の私や世の中はどうなっていますかねえ(´゚ェ゚)遠ひ目

そうです!バンバン叩いてください
お孫さん達に任せたら喜んでやってくれるかも(*^艸^*)

チャーシューのタレ めちゃ勿体なかったですね^^;
次から禁止の札を立てておかなくちゃ^^;

コメントを投稿

鶏肉」カテゴリの最新記事