お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

大根とベーコンのレモンバター蒸し

2020-01-25 23:16:37 | 根菜 イモ類

慌ただしかった今週もなんとかやり過ごし

今日はノーメークでノー外出で「寝て曜日」としました

コタツムリになるといつの間にか寝てたもんね^^

 

今日は中華を作るつもりで下ごしらえしてたんだけれど

5時過ぎになって娘は「食べてくるわ」メール (-公- ;)…ぅおいっ!

3人分で下ごしらえしていたのに梯子を外されたような^^;

となると 急遽献立変更!!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

冷蔵庫の中身をチェックすると大したものがない(ノ_の;)

 

だんなは何かというと親子丼か たらこパスタ^^;

パスタは既に使い果たしているし じゃ親子丼!

といって親子丼だけ ハイヨ!と出すのも・・・(´・ω・)(・ω・`)ネー

 

そこで思い出したのが「きょうの料理」で作りたかったこれ~♪

冷蔵庫に料理名を貼り付けておいたんだもん(b・ω・d)イェィ♪

  

材料は全て揃っている!(。+・`ω・´)シャキィーン☆

加熱時間は7分!サイコーじゃんハ(≧∇≦*)◇パチパチ◇

でも・・・洋食だもんね^^;

親子丼に洋食の副菜って私の中ではなんだかなあ・・・

だけど そんなの今日は気にしない~♪((-ω-。)(。-ω-))ノー

何より試食が出来てありがたい♪(ё。-)・・☆うふ

  大根とベーコンのレモンバター蒸し

                 2人分

大根 (大)1/3本 400g

ベーコン       90g

レモン        4枚 3~4ミリの厚み

粉チーズ、バター15g、黒コショウ 水1/4カップ 塩少々

 

大根は2~3ミリ厚さの半月切り またはいちょう切り

ベーコンは大根程の厚さのものを使います

加熱前のフライパンに大根半量を敷き詰めて

その上にベーコン半量を乗せて またその上に大根

その上にベーコンを乗せて レモンの薄切りを乗せて

バターを乗せて火をつけてフライパンの隅から水を注ぐ

      

火加減はずっと中火とし 蓋をして7分加熱

7分経ったら火を止める前に塩をパラパラ振りかけて火を止める 

器に盛りつけてコショウと粉チーズを掛けて出来上がり!

 

 

レモンはもう汁を絞り切って捨てる寸前のものでした\(@▽@)/

写真に撮るのが恥ずかしかったけど・・・まあ許してちょ~♪

自家栽培のものを丁度頂いたのでタイムリーでしたわ^^

多分味は想像できると思います~♪

食べてみたらこの中に細いパスタを入れるのもいいなと思いました

一番細いパスタなら2分で出来上がりますからね

 

ついでにもう1品作りました(b・ω・d)イェィ♪

茹でたほうれん草を見つけたので細切りの干しシイタケと共に

アミエビのふりかけを入れてお浸しを・・・

         

 

和洋混合のやっつけ晩御飯となりましたが

なかなかおいしかったですよ^^

    

 

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月もすっかり過ぎたね

2020-01-23 08:56:32 | お菓子 飲み物 その他

おっはでーす!!(ノ´ω`)八(^∀^*)ノイエーイ

今日は生徒さんのレッスンがないのでちょっと気が楽(;´▽`) ホッ

でも夜に自治会が( _lll)

急いでご飯を食べなくちゃ=急いでご飯を作らなくちゃ  ですσ(TεT;)

とにかく誰かと何時に というのが嫌!フル(((-ωー)))フル

 

 近所のボックスストアによく買い物に行くんですけれど

なかなか面白いものを売っているので行くのが楽しい(⌒-⌒)

これまでは食品の比率が90%以上占めていたのに

最近は百均から流れてきたのかと思うようなものが

入り口付近に置かれて人目を引いてます

電磁調理器が置かれてたり パジャマの上下もあったり・・・・

竹製のお箸が一膳¥49とか 足元の小さいマットが¥90とか

でもボックスが1箱分程度の少量ですけどね

 

このお正月が済んで15日辺りになると毎年売られるのが

このきびだんご

      

     縦12.5センチ 横4センチの手のひらサイズです

( ̄_ ̄|||)…ぅおいっ!だんごってか????/( .ー .)\ はて?

しかも岡山のものじゃなくて北海道!o(@.@)oへ~

 

年に一度のこの時期にしか食べられないって面白いでしょう?

引越した翌年にひっそりとボックス1箱に入ってたのを見つけました

だんごと書かれていてなぜか棒状なのに惹かれて買ったのですが

これがなかなかおいしい^^ 4本パックでこの店では¥99~♪

開けてみますね

      

こんな波板状の紙に包まれていて・・・・それを開いたら

  

(〃 ' O')ヘぇぇぇ~ 大きなオブラートに包まれている!

今時オブラートに包まれたお菓子って超レア!

オブラートって知らない人なら剥いて食べるのかも?

       

中身はこんな風 

噛みごたえのあるもちろん甘い(当たり前)キビ餅ですな^^

薄っぺらいですよ

     

2本も食べたら少しお腹持ちがしてお茶によく合います^^

どんな所で作っているのか昨日検索しました→「天狗堂宝船」

HPって覗いてみるとなぜか応援したくなるのが面白い^^

この時期だけでなくスポットでもいいからもっと売ってほしいなあ~♪

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なますが我が家のマイブーム

2020-01-20 23:21:51 | 調味料 粉類 出汁 ソース類

 

またまたご無沙汰をしております (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

新年を迎えたからなのか 新しい生徒さんが二人も(。・ω´・。)ホゥホゥ

神様 仏様 ご先祖様・・・・(´-人-`) あん

今年は1月10日のえべっさんにお参りしたからかもぉ(〃ー〃)フフフ

ちなみにえべっさん(恵比寿さん)は商売繁盛の神様です(-m-)パンパン

 

 

マンションの自治会も昨夜あって

暖房のないマンションのエントランスで震え上がりながらのミニ会議^^;

今週木曜の夜にも会議が・・・・{{{{{(+Д+)}}}}}}寒い

なぜだかこんな忙しい週になると更新したくなるのはなぜ??

 

おせちに必ず作るなますがなぜか大うけ! バカうけ!

      ヘ(^ヘ^)(^ノ^)ノ ソレソレ♪ ヘ(^ヘ^)(^ノ^)ノ ソレソレ♪

多分今年はきちんと検索して甘酢の改良をしたからかも^^

お正月から今朝まで4度作り直してます~♪

それで また甘酢の配分を忘れたらいやなのでここに載せます!

なますの作り方についてもここで習いました→「マルエツ ネットいーとぴあ」様

甘酢については大分以前から色々な所で検索をして

メモに書き留めてましたがなかなかぴんと来るものがない・・・

でもここの甘酢はなますにぴったりです!

このHPが閉じられることはないでしょうが

一応書いておきます

 

酢 大さじ5杯:砂糖 大さじ3杯:塩 小さじ3/2杯

という割合です

冷蔵庫に作り置きをしてますよ (*´ェ`*∩うふうふ

 

コメント (14)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼたん鍋を作ってみました

2020-01-07 00:50:12 | 出来事や思う事 お勉強

やっと今夜ぼたん鍋を作りました!

臭み抜きをした後冷蔵庫に入れてそのままでしたが

全く臭いがなくなっていました∩(^∇^)∩バンザーイ

きちんと処理出来たようです ぁは(。・ヮ・。)

 

ぼたん鍋など確か子供の頃に食べたような??

その位昔のことですけれど 珍しいものだったから

何となく味を憶えていたし 

父と叔父が張り切って鍋奉行をしていたのも

一緒に思い出しました 二人とも食い意地が張ってたなあ・・・

 

まずは肉を炊く事から始めなければいけないとか・・・

猪肉はいくら炊いても味が抜けることはないそうな

(。・ω´・。)ホゥホゥ

今日は味噌味にしました

出汁の割合は出汁か水を500cc

私は昆布と鰹だしで

それに酒を50~100cc

味噌をお玉1杯くらい

お好みでみりんや砂糖を加えるも良し~♪

それにショウガを摩り下ろしたもの大さじ1杯

まずはその中に肉を入れて割と弱火でぐつぐつと・・・

ああ・・・肉はかなり薄切りにしましたよ

   

といっても 茹で肉なので切りにくくてね^^;

肉の量?量ってませんけど300~400くらい?( ‥) ン?

 

炊いている間に野菜のこしらえ・・・

味噌に合うと思えるものをお好きなように

私は今日はごぼう、ネギ、白菜、キノコ類、豆腐、

糸こんにゃく(関東はしらたきね)

とにかく臭い消しになるようなものを入れてぐつぐつと・・・

     

 

ぐちゃぐちゃですみません が 私は大ざっぱなので(;^ω^)

いつもこんな風になってしまう (* ̄∇ ̄*)エヘヘ

 

脂身が大事だと思いましたねえ^^;

だってここに入ってるのは完全に赤身ですもん

憶えているぼたん鍋は脂の味がおいしかったんです

でも脂ゼロでもおいしかったし もちろん臭みもゼロ!

この画像から見ると硬そうに見えますが

歯の悪いだんなでも喜んで食べていました^^

一味を振りかけましたよ 胡麻や山椒もいいと思います

〆は冷凍うどん~♪ 

お餅も入れたかったけれど明日にします^^

ご飯がすごく中途半端な量なので もう一玉うどんも入れて

朝ごはんはこれだもん~♪ヾ(@⌒¬⌒@)ノ

 

 

 

 

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イノシシ肉で大騒ぎ^^;

2020-01-05 15:34:15 | 出来事や思う事 お勉強

年末に帰省してきた上の娘が色んな貢物(。-∀-)ニヒ♪と共に

イノシシ肉を持ち込んできました( ´゜д゜`)アリャー…

今ジビエが流行っていてイノシシなんてその中の

最たるものだけれど

自分でそれを処理した事がありませんでした

     

肉は知り合いの人から廻って来たらしい^^;

私の中での猪肉なんてあの牡丹鍋の画像しか浮かばないし・・・

さすがに獣臭い(×_×;)

分からないからとにかく検索!「食の贅沢」

お正月2日目にやることかい!(ノ◇≦)チキショー!

と思いつつ孤独な作業を13時頃から始めました

娘は孫たちと外出中・・・プ━(-ε´-。)━ゥ

 

まずは塩を入れて洗いました

1回目  

こんな風に血を抜かないと臭いが取れないそうな

わかんないけどとにかく3回はやらなくちゃ・・・

ああ・・・肉はある程度細かくした方がいいよね

と大きな塊はこの1回目の後切りました

そしたら肉の中にスジが割と多い・・・

生まれて初めての私にそれを取るかどうかはわからない

沢山検索を掛けたけれどこんな細かい事には

どこにも触れられてないし エェェ(○´Д`)(´Д`●)ェェエ

とにかく包丁の当たりが強いので一応抜かなくちゃと思い

始めたんだけどとにかくものすごく硬い!

手は痛くなるし 1キロ以上ある肉に終わりが来ない・・・

腕が痛むのが怖いのでストレッチをかましながら頑張る・・・

 

3回目  

大分薄くなったでしょう?

肉の色だってピンクに近づいてるし・・・

  

左の鍋の物が3回洗い 右は2回しか洗っていない

肉の入った鍋が3つあってとにかく4回洗いました

その後 茹でる作業・・・( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ…

 

そして茹で上げた肉が

    

もっと薄切りにしたかったけれど腕は限界^^;後でやると決心!

さすがにこの時点では90%は臭いが抜けた!

 

それでも茹で汁はこんな風

 

下処理時間終了したのは16時半でした( ̄u ̄;)ハァハァゼェゼェ…

 

後は味噌鍋とかハーブとかカレーとか

とにかく臭いの強いものでごまかす・・・・そうな

 

今現在 肉は冷蔵庫で寝てます

おせちは食べ終わったけれど今夜は天丼なので

まだイノシシ料理をいつするかは未定

多分初めは味噌鍋かなあ

その後ビール煮とかカレーとか・・・(´-`).。oO(ゥ~ン…)

 

そうそう・・・

その日はローストビーフに^^

 

おせちの残りはいつもならバラ寿司だったんだけれど

そんなに量がなかったので筑前煮に

それと卵類が沢山あったので昨日4日は

パスタサラダにしました

      

 

 

 

   

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての更新です   追記です

2020-01-01 17:31:28 | おせち料理

皆さま あけましておめでとうございます(u_u)o〃

どうぞ今年ものろのろ更新ですがよろしくおつきあいください

ところでブログ開設から4707日となっておりました(^ ^;Δ フキフキ

慌ただしい日が続いていたのですっかり忘れていましたわ^^;

 

今年のおせちは久しぶりに自力だけで作りました(*゜∀゜)=3 ムッハー

家族みんなで夢中で食べましたわ^^

私の中では失敗でも誰も気づかなかったようです(--L_--)ニヤリ

 

それと大幅に品数を減らした事で三の重などスカスカ(≧m≦)ぷっ

いつもは満員御礼の重なんですけれどね

重詰めもとてもテンポよく終える事が出来て

娘が到着した2時過ぎには涼しい顔をしていました

また半分徹夜を覚悟していたようで拍子抜けしたと(*´艸`)プフ

 

もう同じようなものばかりなので

新作以外説明は省きます

   

 

トッピングの串とか良いデザインのものが沢山出回って

すごく助けられています

換えたのは手前のかまぼこです

ずっと市松に紅白を並べていましたがすごい場所取り^^;

今年は縦切りにして5ミリ厚さ3ミリ幅にして結びました

            

これで相当場所を確保できました ヽ(^o^)丿

雑煮にも入れるとなかなかいい感じでしたよ

  

お椀にいれたての状態なので三つ葉もユズもありません(*´艸`)プフ

 

二の重

       

 

新作としては左一番上の肉団子です

これは以前書いたウズラを仕込んだ肉団子です

味付けはやはり甘酢あんにしました

子供には大好評 形もよく目立ったようで取り合いでした

ちょっと色が薄いんですよね^^;

揚げてから あんを絡めれば見た目アップでしたが

私は単にフライパンで焼き付けただけで焦げがあまかった(-、-;)

     

 

その右隣のイカですが 久しぶりにイカが手に入りました

  

いつもなら黄身焼きにしてましたが 和風の味が多いので

甘酢あんを塗り付けました もうちょっと表面が焦げてくれたらいいのに

全然だめでした(・`ε・´●)チェッ フライパンで焦げ目をつけたらよかった^^;

 

久しぶりに作ったのは右下の野菜の寒天寄せでした

もう10年は空いていたと思います

出汁味の良さが左右しますし まさに見た目第一!

            

 

大きな流し箱しかなかったので棒寒天25本で600ミリの出汁

間違いです!棒寒天じゃなく細寒天!!すみません!

こんなに要らないんだけど (`-ω-´)ムゥ・・ 

色合いとしてひじきを使いました おせちには黒が印象的ですし^^

材料はひじきとニンジンの細切り 

きぬさや たけのこ これらは1センチほどに横に切って

ニンジンは梅型に抜いたもののごく薄切り5~6枚 

これがいい仕事をしてくれました かまぼこの端っこも入れましたよ

寒天を溶かして調味した出汁を入れて材料も入れたら

かまぼこが浮き上がりました まあ比重で仕方ないけど^^

 

三の重

       

新作はありません^^

野菜を大幅に減らしました!

寒天寄せがあるのでそれでカバーです(*^艸^*)

ところで高野を入れ忘れました Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

こんにゃくとシイタケは我が家では売れ筋です^^

 

 

コメント (22)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする