お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

みそ汁にお酢を投入!

2010-05-31 23:51:15 | 調味料 粉類 出汁 ソース類
例によって例の「はなまる」でお酢の特集をやっていました

その特集の最後辺りでみそ汁にお酢を入れると減塩の効果と

こくが加わると聞いた私!(・ロ・)ホ('ロ')ホ--ッッ!!!


そんなこと全く初めて聞きましたしねえ!

こうなると大阪のおばちゃんの本領発揮!(*-`ω´-)9 ヨッシャァ!!


大阪のおばちゃんというか大阪府民は大抵みなさん

イッチョカミ」です ( ̄―+ ̄)キラーン

知ってます?この言葉?

何でも一丁噛んだろかい!

って事ですねんd(>∀< )

新しいもん好きで好奇心旺盛!

だから大阪の人は元気が良くって 人の心に土足で入る
って言われまんねん ヾ(- -;)コラコラ

まあ土足で入らない人も居てますし 仲良うしてやってねスリスリ((((*^-(´-`)



私の家は朝ご飯が遅いんです

ちょうどはなまるの辺りでおみそ汁作ってますんで

さっそく試してみました! イッチョカミでっしゃろ?(*^艸^*)

みそ汁2人分に小さじ半分位入れて飲んでみました

゜+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゜・:*☆

行けますがな!G( ̄∇ ̄) やったー!


確かに味に深みが出るし 薄い位のお味噌の量で十分です

お味噌代も浮きますがな( ̄皿 ̄)うしししし♪ 


というわけで・・・
あの日以来ずっとお酢を入れて飲んでますねん

ゴクゴク ⊂(^^ ) ズズズッ アチチッ (><)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お腹のお掃除にはこんにゃく!

2010-05-30 20:57:13 | 根菜 イモ類
若い頃から便秘気味・・・(すんません こんな話で^^;)

ずーっと悩まされ続けです・・・


それも2週間ほど調子が良いなあと思っていたら

ある日突然ぱったりと・・・・

お腹がそれでなくてもガスが充満する体質だってのに・・・

妊娠何ヶ月?と思うようなお腹で風船を呑み込んだように苦しい

Σ(>o<;) アイタタタタ・・・


もちろん仕事柄健康には人一倍気を遣ってましたし

色々努力も致しました( ̄―+ ̄)キラーン

お薬も試したし 食事も気にしたし 運動だって!

もう来月でジムも9年目!(* ̄0 ̄)/ オゥッ


それでもこんな事書いてるんですからねえ・・・

そりゃ運動してますよ 腹圧のかかることもしてますし

野菜も人一倍摂ってるし・・・( 。-x-)-x-)-x-) シーン・・・


お腹は常に冷たいし ストレスも強いし
 
水も案外飲めていないかも?

と後ろめたいことだって無い訳じゃない(ノ_の;)


でも腸の形の問題とか3日くらいでは便秘とは言わないとか

そんな事も言われてますしね

あまりそれだけ考えすぎるのもツラいじゃないですか(ツラいですけど


便を出すために生きてる訳じゃないし
パコ!! (x_x)☆\(^^;)コリャ 

ヾ(;´▽`A``ア、アハハ… 書きすぎましたか|ω・´)



そんな私が作ったのがこれ!m9っ`Д´)

和風こんにゃく麻婆


材料

こんにゃく1枚

人参 タケノコ 鶏ミンチ ピーマン 干し椎茸

お出汁 砂糖 醤油 酒 水溶き片栗  炒め油



作り方

1 こんにゃくを1センチ厚みに切る

  人参 タケノコ 干し椎茸をみじん切りにしておく

  ピーマンは縦に5ミリほどの細切り


2 こんにゃくを2~3分ほど茹でて 水分を切った後

  フライパンで油少々と共に焦げ目が付くほどに焼く

  皿に移しておく その後油なしでピーマンをさっと炒めておく

  同じく別皿に移しておく
 

3 同じ鍋で油少々にミンチを炒めて人参タケノコ干し椎茸を入れて

  少し材料が透明になったらお出汁をひたひたに入れて

  調味料を入れる 少し煮詰まったらこんにゃくをその中に移し

  温まった所で水溶き片栗を入れてとろみをつける


これで完成です



和風ならこんな感じです

お酢を加えるのもコクが出ていいかもですよ

中華風にしたいならごま油を足したり 豆板醤を入れることも出来ますね

洋風にするなら炒め油をオリーブ油にしたりニンニクや

トマトソースを加えてみたりハーブを足すのも面白いでしょう


こんにゃくが好きな人は多いですからね

材料費としてもお安くて悪くないと思います

まあお試し下さいな~♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風卵サラダ

2010-05-26 22:13:09 | サラダ
このサラダを作る前日はサラダうどんでした

麺狂いのわが家らしいでしょ(*^艸^*)

私じゃなく娘が作ったんです

だからここには載せないんだけれどぉ(`ω´)グフフ


娘が作るとなんかおかしいんですよ^^;

ぶっかけうどん系統だからめんつゆを張るのが

まあ本来だと思うんだけれどエッ? (; ̄0 ̄)ノ

と思ったのが普通の市販うどんだしを掛けてるんです^^;


まあ作ってくれたんだし文句は言うまい
( ̄¬ ̄)クチチャック♪

サラダうどんのトッピングに温泉卵を乗せていました

おいしかった!ごちそうさん!



ということで洗いものをしようとして器を見た・・・ ( ゜ω゜),:∵ブハッ!

おケチな私の精神がむくむくと・・・


だって~

おだしも卵もたっぷりと器に残ってるんだもん(゜ω゜屮)屮

これを流したら下水も汚れるし食べられるのに勿体ない!

意を決して汁を漉して集めておきました


そや!!ヽ(゜◇゜ )ノハッ!!!

洗ってる間に煮詰めて濃縮しておいたら
何かおかずになるやん・・・・



読んでる皆さん笑わんとってね(/o\)ウ~~~~~…

私自分でもなんでこんなにおケチなんやろうと思います


とにかく鍋に移して加熱します

そしたら玉子がふつふつとちょうど「ナタネ」状態に^^

冷ましてから冷蔵庫に入れておきました



翌日サラダを作ることにして何を入れようかと( ̄-  ̄ ) ウーン

それでぱっと思い出したのがこれ!


キャベツがテキトーに残ってたので茹でておきました

ヒジキとキュウリの小口切りを混ぜてこの玉子を使います

汁を搾って混ぜ込みます

当然ダシ味な訳ですから和風に仕立てることに^^


マヨネーズ+ヨーグルト+塩コショウ+すりごま

を入れましたよ


思い出したのが私がまだ中学生の頃です

祖母が作るサラダがこんな感じでしたっけ

祖母は煮穴子や厚焼き玉子など入れてマヨネーズと

塩とごまを混ぜていましたわ(´-`).。oO(ゥ~ン…)


祖母が亡くなってもう20年ほどですけどねえ

なんか思い出しましたよ(*´ェ`*∩うふうふ


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひじきは常備しています!

2010-05-24 22:54:08 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻
ヒジキってあちこちの料理番組でも総菜屋さんでも

よく見かけますよね

皆さんのお宅にも常備してらっしゃいます?]ω・) ジィィィ

乾燥ヒジキは殆ど切らしたことがないですよ

たまに生のヒジキを買いますけどね


この生のヒジキがまた柔らかいし歯触りがよろしぃなあ^^

これを買うとよくサラダを作るんです


スーパーを歩いていたら小さなしらすが1パック¥99!

もちろん買いましたよ!(p゜∀゜q)ガッツ

これをヒジキと合わせました

それとブロッコリーの芯と梅酢を使ってみましたよ


みりんを煮きったものと梅酢を合わせて

ヒジキはさっと熱湯にくぐらせ

ブロッコリーの芯は細く削いで

しらすもさっと洗って使いました


これから少し酸っぱい物が口に爽やかですね

カルシウムもたっぷりだし 皆様もお一ついかが?

ぁは(。・ヮ・。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の25年選手!

2010-05-20 22:08:52 | 出来事や思う事 お勉強
別にどうって事もないこのテーブル・・・

       

真ん中になにやらくりぬいてあるような?(*^艸^*)

そうなんです

これガステーブルなんですよ

それも25年も使い込んでいます

上の娘が小学校入学の時にダンナの実家に

入学祝いを何にする?と聞かれたので

このテーブルをお願いしたんです

エッ? (; ̄0 ̄)ノ
って皆さん思われるでしょうね^^;

子供に小学校に入った時点で学習机とか

与えても何の役にも立たないのはある程度年の方なら

よくおわかりでしょうo(n_n)o クスッ


それより一家団欒のテーブルで宿題を見てやる方が

ナンボ役に立つか! (ノ´ω`)八(^∀^*)ノイエーイ


それでこのテーブルを買ってもらったんです


わが家は鍋やお好み焼きをよく作りましたからね

週に何度もこの上の蓋を開けました


     

とか



とか・・・

一体何百回この蓋を開けたでしょうか(´-`).。oO(ゥ~ン…)


今はもっと使いやすいのではないかと思いますけど
(後日談  もう発売停止だそうです)

きっとこれからも使い続けてみんなの美味しい顔が

繰り広げられるでしょうね  ぁは(。・ヮ・。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書かないわけにはいかんやんσ( ̄、 ̄=) キュウリの続き

2010-05-19 20:46:09 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻
キュウリを炒めてとか加熱して食べるって

皆さんしてはります??

意外と美味しかったりするけど 日本人はあんまりしないような?

これも文化かもねえ・・・

以下殆ど加熱調理ですが( ´ロ`)なにか?

気が向いたら異文化体験してみて下さいなd(>∀< )




【キュウリの佃煮】

材料
(4人分)

キュウリ・・・3本
砂糖・・・大さじ3
しょう油・・・大さじ2
みりん・・・大さじ1

作り方

1 キュウリを薄切りにし、塩2つまみ入れ、よく馴染ませる。

2 ボールに水を入れ、塩もみしたキュウリを洗い、ザルでこし、
ふきんで水気をよくきる。
フライパンに、キュウリ、砂糖、みりん、しょう油を入れ、強火で炒める。

3 キュウリがしんなりしてきたら、火を弱火にし、15分くらい
水気がなくなるまで炒める。

冷蔵庫に入れておけば、2週間は持つので、常備菜として使っているそう・・・


【キュウリのクリーム煮】

材料
(4人分)

キュウリ・・・2本
トマト・・・1/2個
コーン(ホール)・・・60g
鶏がらスープ・・・150cc
酒・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/3
コショウ・・・少々
水溶き片栗粉・・・大さじ3
(水2:片栗粉1)
生クリーム・・・80cc

作り方

1 キュウリを2cm角に切って、面取をする。

2 フライパンに、多めの油をひき、両面がキツネ色になるまで
キュウリを炒める。

3 炒めたキュウリをボールに入た熱湯で洗ってから、水気を切る。

4 フライパンの油をふき、キュウリ、トマト、トウモロコシを強火で炒め、
鶏ガラスープ、塩、コショウ、 酒、水溶き片栗粉を入れ、
最後に生クリームを入れる。



【キュウリの花切り炒め】

材料
(4人分)

キュウリ・・・2本
鶏がらスープ・・・大さじ4
酒・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ2/3
塩・・・小さじ1/2
水溶き片栗粉・・・大さじ1と1/2
(水2:片栗粉1の割合)
コショウ・・・少々
豚ばら肉・・・100g
シメジ・・・2/3パック
パプリカ(赤)・・・1/4個
ネギ・・・適量
ショウガ・・・適量


作り方

1 キュウリを縦半分に切り、細かく半分くらい切れ目を入れていき、
一口大に切る。

2 塩、砂糖、酒、コショウ、鶏がらスープ、水溶き片栗粉を
ボールに混ぜておく。

3 フライパンに油をひき、豚ばら肉を炒め、パプリカ、シメジ、ネギ、
ショウガを入れしんなりするまで炒め、 最後にキュウリを入れて炒める。

4 あらかじめ混ぜておいた2.を加える。



【キュウリの和風ピクルス】

材料
(4人分)

キュウリ・・・3本
しょう油・・・・150cc
酢・・・50cc
砂糖・・・85g
トウガラシ・・・適宜

作り方

1 キュウリを乱切りにして、器に入れる。
2 しょう油、酢、砂糖、お好みでトウガラシを鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。
3 2.を1.の上からかけてラップをして、冷蔵庫で熱が取れるまで
冷やすと、完成。

※冷蔵庫で10日間ぐらいは、日持ちがします。味がしみて、
どんどん美味しくなります。



【ピクルスの応用編・焼きうどん】

材料

うどん・・・1玉
塩・・・適量
顆粒だし・・・適量
キュウリの和風ピクルス・・・4切れ


作り方

1 フライパンにサラダ油を入れ、キュウリの酢しょう油漬けを入れる。

2 少し炒めたら、うどんをいれ、顆粒だしを入れる。
塩で味を調えて、完成。



【タコとわかめのみどり酢ぞえ】

材料
(4人分)

キュウリ・・・2本
砂糖・・・小さじ1/2
酢・・・20cc
塩・・・少々


作り方

1 キュウリをすりおろし、絞って水分を切る。

2 キュウリの絞り汁40ccに、酢・砂糖・塩を混ぜたものに、1)を入れて
みどり酢の完成。

3 タコとわかめを適当な大きさに切り、和えたものの上に
みどり酢をのせ、完成。



【キュウリとチーズのネバネバサラダ】

材料
(4人分)

キュウリ・・・1本
ニンジン・・・1/4本
オクラ・・・4本
大根・・・1/6本
プロセスチーズ・・・120g
納豆・・・2パック
ポン酢・・・80cc

作り方

1 オクラ以外の食材を全て1cm角ほどの形に切る。

2 ニンジン、大根、キュウリ、オクラの順にお湯の中に入れて、
均等に火を通し、ザルにあげ冷水にとる。

3 オクラを輪切りにして、納豆と合わせてドレッシングを入れる。

4 3.に2.を入れて、混ぜ合わせて完成。



【キュウリとチーズの冷製スープ】

材料
(4人分)

キュウリ・・・4本
コンソメスープ・・・200cc
カッテージチーズ・・・40g
オリーブオイル・・・60cc
塩、コショウ・・・少々

作り方

1 キュウリを塩で板すりし、3mmぐらいにカットする。

2 お湯を沸かし、少しきつめの塩で湯がき、3分ほど湯がいたら
氷水に落とし、よく冷やしたら水分を切る。

3 顆粒のコンソメを溶かし、コンソメスープを作る。

4 キュウリとコンソメスープ、オリーブオイル、カッテージチーズを
ミキサーにいれ、約1分回す。

5 ミキサーからボールに移し、よく冷やし完成。




【キュウリのごま油和え】

材料
(4人分)

キュウリ・・・2本
ごま油・・・大さじ1
塩・・・小さじ1/2
ニンニク・・・1/2片
水・・・大さじ1
ねぎ・・・1/6本

作り方

1 キュウリを空き瓶などで叩く。その後5cm幅に切り、ボールに入れる。
その中に塩と水を入れて、混ぜ合わせる。

※水を加えると、塩味が全体に均一につきます。

2 ネギを白髪ネギにして、水につける。

3 キュウリの入ったボールに白髪ネギ・ニンニク・ごま油を入れて、
混ぜ合わせて完成。



キュウリのβ-カロテンの抗酸化作用は、ごま油とあわせると、
さらにパワーアップするんです。



【キュウリのごま油炒め】

材料
(4人分

キュウリ・・・2本
パプリカ・・・1/4個
ごま油・・・大さじ2
しょう油・・・小さじ2
ネギ・・・1/2本
酢・・・大さじ1
トウガラシ・・・2本
酒・・・大さじ2
豚肉・・・70g
砂糖・・・小さじ2

【豚肉下味用】
酒・・・小さじ1
しょう油・・・小さじ1
黒コショウ・・・少々
片栗粉・・・小さじ1

作り方

1 キュウリを叩き、1cm幅に切り、塩をかけて余分な水分を出す。

2 豚肉に、酒・しょう油・黒コショウ・片栗粉を合わせて、下味をつける。

3 しょう油・酢・酒・砂糖を混ぜ合わせ調味料を作る。

4 フライパンにごま油をしき、トウガラシを入れ、ネギを炒める。
ネギの香りが出てきたら、豚肉を入れる。

5 最後にパプリカとキュウリを入れて合わせ調味料を和えたら、
火を通し過ぎないように火を止める。

※キュウリの食感を残すために、軽く炒めましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリのお料理あれこれ!その1 生の調理法

2010-05-18 13:13:11 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻
まあねえ( ̄-  ̄ ) ウーン きゅうりのレシピなんて
あちこちに溢れてるしねえ
書いても仕方ないかもだけど 案外マイブームになったりすることがあるし
一応転載しときます

もうこの記事ははなまるさんでも見ることが出来ないし
ま!記録と思っとってちょd(>∀< )

まずは生の調理法ばかりで…(UU)


【キュウリの漬けもの】

材料
4人分

キュウリ・・・3本
砂糖・・・小さじ1と1/2
塩・・・小さじ1
昆布・・・適量


作り方

ポリ袋に乱切りしたキュウリ以下全材料を入れる
5分ほど、キュウリに味が馴染むようにもむ。
冷蔵庫で15分冷やす。


【しょう油・酢・砂糖の漬けもの】

材料
(4人分)

キュウリ・・・3本
砂糖・・・大さじ2
しょう油・・・大さじ3
酢・・・小さじ2

作り方

ポリ袋に乱切りしたキュウリ以下全材料を入れる
5分ほど、キュウリに味が馴染むようにもむ。
冷蔵庫で15分冷やす。


【キュウリの和えもの】

材料
(4人分)

キュウリ・・・3本
しょう油・・・大さじ2
ゴマ油・・・小さじ1
ショウガ(すりおろし)・・・小さじ1/2

作り方

1 めん棒で、キュウリに裂け目ができるくらい叩く。


2 キュウリを4等分し、さらに縦半分に切る。
叩き切りしたキュウリをポリ袋に入れ、しょう油、ゴマ油、ショウガを入れ、
馴染ませる。


【味噌マヨネーズ和え】

材料
(2~3人分)

キュウリ・・・2本
味噌・・・大さじ1
マヨネーズ・・・大さじ2

作り方

叩き切りしたキュウリをポリ袋に入れ、味噌、マヨネーズを入れ、
馴染ませる。



【梅肉カツオ節和え】

材料
(2~3人分)

キュウリ・・・2本
梅干し・・・3個
カツオ節・・・適量


作り方

叩き切りしたキュウリをポリ袋に入れ、梅干し、カツオ節を入れ、
馴染ませる。


定番といえる薄めの輪切りですけど キュウリって切ってるとどんどん
まな板から転がっていきません?ヾ(;´▽`A``ア、アハハ…
まっすぐに包丁を下ろさず内側に刃を落とすように切ります(・∀・)bb


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゅうりの季節がそろそろと・・・

2010-05-16 21:58:45 | 出来事や思う事 お勉強
私の大好きな「はなまる」(人`∀´)ニヒ

これはと思う記事を大体保存しています

こうして書いておくと後で見返したい時に便利ですしね

書くことで覚えますしね

栄養学的な知識も持っておくと家族の健康を握っている主婦には

心強い味方にもなりますd(>∀< )

時間はかかるけれどメリットが多いですよ



今でこそきゅうりは1年中出回ってますけど

子供の頃は夏しか売ってませんでした

季節がはっきりしていた昔の方がなんか良かったなあ^^



ここから転載ですよ~( 」´0`)」オォーイ!



キュウリに多く含まれる栄養素

<βカロテン>
☆肌荒れを防ぐ

<カリウム>
☆利尿作用があり・・・
・むくみを防ぐ
・体の熱を下げる


キュウリの苦味成分ククルビタシンは、食欲を増進させ
胃液の分泌を促す働きがある

また酢の酸味には、食欲を増進させエネルギー代謝を促す

その結果、キュウリとお酢の組み合わせは、夏バテの予防に

ぴったり!\_(・ω・`)ココ重要





【キュウリの下ごしらえの仕方】

キュウリのヘタを包丁で少し切り落とす。

まな板の上にキュウリをのせ適量の塩をまぶし、転がしながら馴染ませる(板ずり)

熱湯に10秒ほどキュウリをくぐらせヘタの方を下にして

冷水に10分程つける。



こうすると、切ったヘタの部分から水分を吸って
採れたてのような鮮度になる

この下準備をしたキュウリは食べた時の音が全然いつもと違う!





キュウリの切り方大研究

【ポリポリ!】

☆乱切り おすすめ料理・・・漬けもの

☆叩き切り おすすめ料理・・・和えもの

☆太い輪切り おすすめ料理・・・煮もの

【シャキシャキ!】

☆薄い輪切り おすすめ料理・・・サラダ、酢のもの、佃煮

☆スライサーで薄切り おすすめ料理・・・サラダ、酢の物

☆千切り おすすめ料理・・・サラダ、冷やし中華

☆花切り おすすめ料理・・・炒めもの
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってみた! d(>∀< ) シール容器で野菜洗い

2010-05-10 23:54:37 | その他
今朝の事ですけど・・・

みそ汁に貝割れを入れようと思って
さて 洗うのにボウルを出さなくちゃと
シンクの側を見回しました

でも残念ながら昨夜娘が
ピカピカに片づけてくれてるし^^;
私ならそこら辺調理器具が散乱してますが( ´ロ`)なにか?

ボウルを出すにはかがまなくてはならない(#`з´)ちっ!

面倒じゃん!

水道を流しっぱなしで洗っても良いんだろうけど
なんだかだしなあ^^;

それに代わるものはないかと目で探す!

キョロo(・_・= ・_・)oキョロ

おお!G( ̄∇ ̄) やったー!

目の前にシール容器が

つまり「タッパー」ですわなd(>∀< )
小ぶりだけど背が高いタイプの物です

N・I・C・Eな考えが!

ここに貝割れを入れて水を入れて蓋をして

シャカシャカと!!

シャカシャカ ””8(^∇^8)(8^∇^)8"" シャカシャカ

水を抜くのにザルを!と思ったけど

よく考えたら蓋の一部を空けたら水は抜けるやん~♪

タッパー振り洗い方法は沢山は洗えないけど
少量のものならこっちの方がザルもボウルもなしで行けるし
いいかも(゜ー゜)(。_。)ウンウン

レタスとかちぎって洗えますし
シャキンとさせたいものなら尚のことd(>∀< )

えぇ Σ(= ̄∇ ̄=ノノエーッ!!

もうそんなのとっくにやってるわって??

ドヨォォ─(lll-ω-)─ォォン…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はっとした言葉

2010-05-05 22:02:32 | 出来事や思う事 お勉強
とうとう連休も今日で終わりですなσ(^-^;)アセ
まあそのまま6,7をお休みしはる人も
居てはるでしょうけどd(>∀< )

連休の間一日だけ孫と近くの神社に行ってきました
と言うても電車に乗ってですけどね
孫は車移動しか知らないので電車が珍しいらしい^^;
今の子供達には公共心を養うためにも出来るだけ
公共機関に乗せてやって欲しいと切に願う私ですσ(´∀`●)ァタシ


衣替えの季節でしょ^^;
今日もお洗濯しながらテレビを見ていました
毎朝見ているローカルワイドショーですけどね
今日は水野真紀さんがゲストでした

水野さんの思い出の話ですけど
彼女が3食をロケ弁でまかなわないとだめなほど
仕事が忙しい時期があったそうです

彼女のお祖母様から電話があって
最近の様子を聞かれた時こう言われたのだとか・・・

「なんでも良いと思って食べていたら
何でも良い人にしかなれないよ」


ものすごく私の心に響いた一言でしたねえ!

そうですよね(・∀・)bb
食がその人の命を支え形成していくんですもん
何も思わず食べていたらそんな人にしかなれないですよねー

食べ物がそこら中に散らばってる現代
かつてこんな時代が日本にあったでしょうか
食べ物への感謝も忘れて好きなものをむさぼり食って
残したらぽいと捨ててしまうような暮らし

自分の身体を形作るものだと思えば
食べ方も自ずと考えるはず!

何にでも通じる物事の基本みたいなものを
私も忘れてるなあと今日は激しく揺さぶられました^^;

参った!! 
(o_ _)o)))ペコペコペコペコペコペコペコペコ・・・



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする