お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

16年のおせち進行中!

2015-12-30 23:24:55 | おせち料理
こんばんわ!

おせちが着々と出来つつあります!

今年は掃除を考えなくていいので完全に没頭しています

お蔭で今年は徹夜をする事もなく早めにこたつに潜り込めています

( ̄- ̄/ ̄ ̄\←こたつ


いつも盛り付けてからこちらに投稿しているので

自分でも後で見直すのが割に大変です^^;

考えたら1つずつ写真を撮っておいたらいいんだと

今頃気が付くおばかさん!(≧m≦)ぷっ


       1 人参とごぼう


            

   

梅人参の切り方を変えました

縦に4つ割にして梅の型に抜きます

もちろん「NHKきょうの料理」の田村先生を見てです

なぜそんな抜き方にしたかというと

人参の断面の真ん中は空洞で味の含みに難色があるとか・・・

切る長さを決めるのに梅型を当てなければいけません

はい!いくつか失敗しましたので(´-ω-`;)ゞポリポリ


もう一つ炊き方も勉強になりました


材料を入れて沸騰して3~4分炊いて

一度火を止めて冷めてからまた火をつける

というのを3~4度 水分が殆どなくなるまで繰り返し

最後にみりんを回しかけてテリを出す・・・

3つの火口に合わせて鍋を3つ掛けてタイマーを掛けて

と なかなか手間はかかりましたが味に深みが出ましたね^^

確かに材料が煮えすぎる事もないし合理的だと思いました

何より調味料を抑えられますしね



        2 れんこんの梅和え


               

     

レンコンを丸のまま酢大さじ1杯を入れた湯の中で

少し柔らかくなるまで加熱します

その後上に書いた方法で味を入れてから

梅干をつぶしてみりんを加えて混ぜたもので和えました



       3 えびすりみの松かさ


               

      
エビを荒くつぶしてエノキ肉団子と混ぜ合わせ

それを戻した干しシイタケに塗り付けて

団子の面をフライパンに焼き付けてから

出汁に味を入れて汁気がなくなるまで炊きました

表面に芥子粒を振りかけています



           4 たけのこのうま煮

               



           5 なます

               


       
       6 レンコンのミンチはさみ

            
                


酢で下煮しただけのレンコンを薄切りにしてエノキ肉団子を挟んで

味を付けた出汁で煮詰めます



          7 こんにゃくと高野の市松
              
                 

       

          8 こいも梅炊き
                 
                 


一番上に書いた炊き方の最後に梅干しを入れて一緒に炊きます


    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の丸焼き!

2015-12-27 22:25:31 | 鶏肉
こんばんわー!

ちょっと間が空いていますが

既に元気におせち制作に取り掛かっております はっ(`o´)ゝ


引っ越しの片づけも気になるけれど

この家での最後のお正月もいつものように迎えたい・・・

いつもなら毎年新作を繰り出していたけれど

さすがに今年は引っ越しに気を取られて思いつきません^^;


娘も例年通り鶏の丸焼きを作っていました

ご覧のように根菜も一緒に焼いて 

鶏のお腹にはピラフも詰め込んだものです


私は全く手伝いませんでした┐(`∀´)┌Haッ

こんな手のかかる事などまっぴらだも~~ん

ァヵン(σ`д゜)ベェ

例年なら残りの始末を私がしていましたが

それも今年は断りました、.';・ゞ(`ω´ ) シッシッシ

しかし毎年作っているだけの事があって今年はとても良い出来!

""ハ(^▽^*)パチパチ♪


それが25日の事でしたがこれからが

私の愉しいリメイク料理の始まりぃぃ…(UU)


26日

むしった鶏肉と娘の相変わらずの無計画に

根菜を切り刻んだ挙句お皿に乗らないからと残ったもので

シチューを作りました

スープは食べ終えた鶏の骨を煮出して作っています

ついでに冷凍庫に残っている赤エンドウと

セロリのスープも入れて

とても美味しいものが出来ました(^ロ^v)ぴぃす


ピラフも同じように無計画に作ってあったので

どっさり余っています\( ̄゜ ̄)/どたぁ

シチューに添えて食べるよりリゾット風に

一緒に混ぜてみたらすごくおいしかった!(/・ω・)/ほー

                      

私はネコマンマ風の食べ物は嫌いなんだけれど

これはばっちり行けました(*-‘ω´-)9 ヨッシャァ!!

そりゃ鶏のお腹に詰めてあったんだから

うまみを吸いこんで普通のピラフとは違いますもんね^^


      



27日

つまり今日でしたが レンコンの甘酢あんを作りました

25日は夫婦で墓参りに行ったんです

帰りのお土産にみたらし団子を買って帰りました

たっぷりとみたらしあんが入っていて実においしいんですよ!→こちら


そしてまた私の勿体ない病が始まりました

(* ̄_ ̄)ゞ マ・マイッタナァ。。。

だってね お皿一杯にあんが残ったんだもん(〃_ _)σイジイジ

これは醤油と砂糖と片栗粉の塊やもんね

捨てたら勿体ないやん^^; お金の内やもんね^^;

あんを舐めながら何にしようかと・・・・・・( ̄~ ̄;)


思いついたのが甘酢あん(*゜△゜)はっ

まさに甘酢あんの材料の一部ですしね!


じゃ!せっかく鶏肉もあるし

さっさと使ってしまいたいレンコンもあるしね!

シイタケも目の前に浸けた状態だし!

材料を炒めて先にあんにレモンを絞り込んでおいて

(鶏肉に添えた残り)鍋に投入して ケチャップと

味を見ながら酢を足して出来上がり!!

        

これが少し甘みが強いながらもおいしかった!!


冷蔵庫に豆腐が余っていたので

いつものようにあんかけにして・・・

    


残った昨日のシチューと煮出しておいたスープで

冷凍庫に作っておいた牛スジを足して

明日はカレーにします^^

これで娘が無計画に残した根菜も全て使い切れます^^

あ!鯛の出汁も残っていたっけ!

( ̄皿 ̄)うしししし♪これも足そうっと!



どこのお宅も冷蔵庫も冷凍庫も満杯なのでは?

ご馳走が食べられるのは嬉しいけれど

当分頭を悩ませないとね「(≧ロ≦) アイヤー


年内残り4日となりますが

皆さん良い年をお迎えくださいね!(ノ*´∀)人(∀`*ヽ)








コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根おろしの天ぷら!

2015-12-17 08:23:55 | 根菜 イモ類
おはようございます!

全然寒くない冬?が続いています^^;

このまま3月くらいまで突っ走ってほしいと

切に願っているキミコです(-m-)パンパン


この所大根記事が続いていますがもう一つ!!

大根おろしの天ぷら


書き間違ってへんの?と思うでしょ?(‐ω‐)b゛ちっちっち☆

間違ってませんで!

ほんまに大根を摩り下ろした天ぷらですぅ(^0^* オッホホ


もちろん私が考えたわけとちゃいますでヾノ゜д゜`)

関西圏の朝のワイドショー番組で見かけましたん^^

即食いつきましたよ!( ● ___ ● )ジィー


ぇぇぇぇl||li(ФДФ;)il||li

どんな風になるん?

どんな味?

どんな歯触り??

と疑問は尽きる事がない!

もうイッチョカミ精神を激しく刺激するものでした

家にはまだ大根があるし 早速作ってみました


材料

大根  半分

タコ  好きなだけ

三つ葉 または大葉  好きなだけ

かき揚げのタネ

これで大体10~12個ほどが出来ます(個人の感想)


作り方


1 大根をひたすら摩り下ろす!

皮は冬なので剥く必要なしです

摩り下ろしたら水分を絞っておく

(手に持って水が垂れない程度に)


2 タコはたこ焼きに入れる程度のサイコロに

切り分けたら小麦粉を振っておきます


3 みつ葉とか大葉とかおネギとか

好きな大きさに刻んでおきます

水分はもちろんあまりない方がいいですよね


4 かき揚げ用のタネを作って1,2,3を合わせます

5 170度程度の油の温度で大体3分ほどで出来上がり!



       


割と色がつくんですよ

作り終わった頃に職人さんが打ち合わせに来て中断^^;

冷めたのでもう一度揚げ直したら色が大分つきました


なんか 大根おろしやし油が跳ねると思うでしょ?

どきどきで作ったんだけれど全然平気でした

フライパンで肉を焼くより跳ね方がましな位( ̄。 ̄)ホーーオ



食べましたで! …o(;-_-;)oドキドキ♪


めっちゃ柔らかい!!へ━━[´・ω・`][´・ω・`][´・ω・`]━━ぇ



( ̄-  ̄ ) ウーン たこ焼きのあの外がかりっと中がふわふわっていう

あの中身の柔らかさとほぼ同じ

とたとえておきましょうか^^

それに大根のあの香りがくっついてくるって感じです^^

タコがおいしいのよ!(´▽`d)ネッ♪

歯の悪いうちのだんなが喜んで食べられるくらいなので

誰でも食べられると思います

もちろん天つゆに浸けて食べました


これ考えはった人すごい!!"(☆_-)b <<NICE>> d(-_☆)゛


大根が余って困ってはるお宅が多いと思います

1本摩り下ろしてもこれが20個ほどになるので

相当消費出来ると思います

簡単やし油も跳ねへんし作ってみてくださいね♪(* ̄ー ̄)b


ついでに作ったのが少し硬いアボカドと小エビの天ぷら

これも美味しかったわぁ(^ワ^)♪


  


               





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根のバターしょうゆ

2015-12-14 12:20:03 | 根菜 イモ類
前回で使った大根がまだ余っていたので

一昨日はすき焼きに薄切りにして入れました

とにかく出汁をしっかり吸い込んでくれて

こんな優秀な食材はないですね!

それでもまだ余ったので先ほど貸主さんにも

差し上げようとバターしょうゆ味に仕立てました


でも大根1本丸々を大きく切って米粒と一緒に

茹でるだけでこれだけ料理に使えるってなんか嬉しい(〃∇〃) きゃっ♪


半月切りにして茹でておいたのでちょっと大きいかなあ

と思いつつもそのまま使いました

フライパンに大さじ1杯分ほどのバターを

少し色を付けておいてから大根を焼きます


強火のまま裏表にいい焼き色を付けておいて

私は大さじ2杯ほどのだし汁を入れて一煮立ち

その後上の娘にもらった九州の醤油を入れてから

めんつゆを足しました


私 九州のお醤油は初体験でしたが甘いですね(/・ω・)/ほー

初めにすき焼きに使いましたが先に砂糖を入れてから使ったので

かなり甘くなってびっくりしました!


しかしこの甘さが今回のバターしょうゆにはぴったり!

とても良い味に仕上がりました

                     


貸主さんは現在85歳です

もう料理をするのはごめんだと近くのスーパーで

お惣菜を買いはります

でもどうしても野菜が不足するだろうなと・・・


歳を重ねると濃い味がやはりお好みなんでしょうか

そう思って大根にバターを使いました


ついでにこれも生徒さんから頂いたブロッコリーも

茹でておいたのをさっとめんつゆを使って炊きました

先に茹でてあるのでこれ以上時間は必要ないですしね

              


貸主さんにはこのブロッコリーの上にすりごまを掛けて

大根には削りカツオを掛けてお渡しします^^



先ほど引っ越し屋さんと打ち合わせをしたばかりです

昨日は古本屋さんに来てもらうのに本の仕分けに一日かかりました

二階の本棚の不要な本を下に運んだり

教材研究に沢山楽譜を買い込んでいたので

今更子供の生徒も来ないし不要ですからね^^;

引っ越しは一応二月初旬となりました

大掃除は必要ないし とにかく整理を頑張ります!はっ(`o´)ゝ




       


       



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての大根シチュー

2015-12-10 22:19:32 | 根菜 イモ類
こんばんわ!

やっと少し冬らしくなってまいりました^^

我が家はただ今不用品整理と人の出入りで

ぼちぼちと忙しくなってきました

益々更新が不定期になりそうですが

よろしくおつきあいくださいませ(〃ω〃d)


生徒さんの畑から見事な大根が届きました

私の足も真っ青というすばらしい大根足!(>y<) ぶっ!

みずみずしいうちにと何にでも使えるように

とにかくご飯粒を入れて炊いておきました
(仏さんに供えたものだけど)


最近人の出入りや急に出かける事が増えて外食が増えています^^;

以前には考えられない事なのですが^^;

こんな事ばかりしてると身体にも財布にも良くないので

とにかく下ごしらえを頑張っています (*`・ω・)ゞ


今朝もシチューを作りかけている間に人が来て

お蔭でどたばたの中作って出かけました・・・

        


こんな時は冷凍ストックしておくと助かります


材料

鳥もも肉   300g

団子のタネ(冷凍) 200g

にんにく(冷凍)3かけ

キノコ類(冷凍) 適当に

炊いておいた大根 適当に

ニョッキ

後は玉ねぎと人参1つずつ 白ワイン1/3本

ワインと同量程度の水 コンソメ ローリエ 塩コショウ


初めに鶏肉に小麦粉を振るってバターで炒め

その後根菜類をオリーブ油を足して炒め ワインをどばどばっと!

沸騰した所で水を足してにんにくとキノコ類を入れた後

肉団子を丸めて入れて最後に大根を入れて 

味をつけてシャトルシェフ(魔法鍋)に入れて

一応出来上がり!

食べる前にニョッキを茹でて足しました



娘に言われました

「おかーさんの作ったこれまでのシチューの中で

一番おいしかったと思うよ! 自慢してもええから!」


         


これねえ 多分白ワインが利いてたと思われます(*ノ∀`)ペチ

このワイン酸っぱくて辛くて私にはとても飲めない代物だったので

大判振舞いにシチューに入れましたけれど正解( `ω´)キリッ

      




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニョッキのパックを買ってみた

2015-12-03 08:35:22 | 主食 麺類 なべ物 粉もの
おはようございます○┓ペコ

12月に入りましたなあ(/o\)ウ~~~~~…

皆さんもきっとお忙しい事とは思います・・・・

大変ご無沙汰をしております○┓ペコ


書きたくてたまらないけれど何か落ち着かなくて

PC前で呆然としている私・・・(● ̄  ̄●)ボォ----

かといっておもて立って何をしてる

ってわけでもないんですけどね^^;


今日は有難い事にレッスンのキャンセルが!。。。(`m´★)シシシ...

浮いた時間を更新に充てましょ(^0^* オッホホ


もう半月ほど前に写真だけ撮っておいたのでご披露を・・・・



ニョッキって自分で作るしかないと思っておりました

それがスーパーで手軽に買えるとは!おおぉぉお!!("▽"*)

一度試食しましょうとさっそく買って帰りました^^


             


お団子ってきっと世界共通の食べ物なんでしょうね

だって子供のどろ遊びの延長やもんね(*・艸・)プププ

粉をこねて加熱すれば出来上がりやもん(〃ー〃)フフフ

一緒にジャガイモを練りこめばそりゃおいしいに違いない!

すごいぞ!イタリア人!ドンッ(*^▽^)o彡☆(;+_+)げほっ


     


でも¥198やん(ノ_〃)ゞ

粉っぽいんと違うかなあってのが心配でしたが^^;

まあお試しやし食べてみなくちゃd(^-^)ネ!


ウィンナがあったのでトマトソースで煮込んで

あっというまに出来上がり!

                        


心配していたニョッキはちょうどお餅の食感で

ふわふわモチモチのなかなかでした!""ハ(^▽^*)パチパチ♪


これならパスタを茹でるより早いし いいよね!

それにお餅の食感だからお鍋の〆にもなるやん!!

まだ試してないけど近日中にやるぞ!(* ̄0 ̄)/ オゥッ

というわけで これはお勧め!(^ロ^v)ぴぃす

                 







コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする