お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

京菜を買いました

2023-03-02 17:52:10 | 葉物野菜

いつもの産直に行ったけれど ほぼ売り切れ状態ε-(ーдー)ハァ

それでもなんとか買ったのが京菜・・・

京都に近いこの辺りにも京都にちなんだ野菜がわりと出回ります

私にも実はそうなじみがないので検索しましたよ

どうやら私が買ったのは壬生菜でした

あのよくお漬物にする菜っ葉です めったに見かける事もありません

本当はほうれん草か小松菜が欲しかったけれど

まあ青いしエエかぁ ヾ(;´▽`A``ア、アハハ…

2パック買ってさあどうしようかと思いましたが

先ほどの検索にレシピが載ってましたので^^

 

昨日作ったのはあの「白菜ステーキ」の進化系??です

白菜の芯だけを使いました

だってあのステーキの形にするとナイフ&フォークが要るし

そんなのいちいち出して食べる程シャレてない(*ノ0`)ォーホホホ

第一だんなの歯が悪いので柔らかいものをと思ったのです

ベーコンとバターは味になるので使ってます

後は鶏胸肉とイカの薄切りに片栗粉をはたいて

この2つを先に炒めて取り出してから

後はレシピ通りに白菜を炒めました

白い食材ばかりなのでこの壬生菜も彩りに散らしています

 

そして今朝・・・

菜っ葉の常備菜がなくなったので壬生菜を刻んで

ざっと少量の水で茹でてめんつゆとカニカマを足しました

この壬生菜って本当に短時間で柔らかくなります

茎の部分だってほぼ気にする事がないのであっという間です

塩昆布とゴマも入れています

水菜とも親戚だけれど ほぼ匂いもないし 

歯触りも水菜ほど硬さもありません 

どちらかというと小松菜の歯ざわりかもです

見かけたら買ってみてくださいな★=(-.⌒)

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜ステーキ&ご近所の火事

2023-02-08 22:15:08 | 葉物野菜

いつも観ている「よ~いドン!

月曜日は1つの食材で作るワンプレート料理です

これは先週の料理でテーマは白菜でした→こちら

ほぼ誰にでも作れるほどの簡単料理です

しかも一人分白菜1玉の1/8を消費できますし^^

 

一応書いておきます

材料 2人分

白菜1/4玉

ブロックベーコン40g

バター 10gと後で10g

水 100cc

コンソメ  10g

粉チーズとパセリ

 

白菜は芯を残して1/8に縦切り

(芯部分は隠し包丁を入れておくのがベター)

バターをフライパンで溶かして5ミリ厚にした

ベーコンを焼いて皿に取り出しておく

そのフライパンで白菜に焼き色をつける

塩 水 コンソメを加えて2~3分蒸し焼きにする

ベーコンを再び戻してバターを加える

仕上げに粉チーズとパセリをどうぞ

YouTubeのように見栄えよく横長皿に盛っているのは

ナイフとフォークを使うのが面倒なので包丁で切りました

だから芯に包丁目を入れておくと食べやすいのです

お味は当然サイコー!゜+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゜・:*☆

 

このつい日曜日のお昼前にご近所で火事が!

我が家近くに消防車はよく通るのでまたか!と思いましたが

マンションのすぐ裏の筋で曲がって

こちら方向に来ると思ったら止まった!!( ¨)¨)¨)¨)¨)¨)¨) エー!!

マンション裏のダストボックスの筋向いに

お地蔵さんの祠があってその辺りで止まったような・・・

ベランダに出てみたら焦げ臭い臭いがするし!

どこの住宅かはこの位置からは見えないけれど

見たらもくもくと茶色い不完全燃焼の煙が上がって

消防車が何台も見えて放水ホースがどの筋にも通って

近くの人が何十人もスマホをかざしながら観ています

火の手は上がらなかったけれど

煙が何度も収まったと思ったらまた上がるを

何度も繰り返してました

部屋に戻ると窓が開いていたので部屋中が臭い!

丁度この日 洗濯物が少ないので洗濯はしなかったのです

この状態で外に干していたら臭くて洗い直しですよ^^;

それだけはラッキーだったかな(ぁ_ぁ;)

日曜の火事 そして月曜、火曜と大通りに消防車が止まって

ずっと現場検証をしていました

火元のお家を見たら壁は焦げていてもそのまま

屋根だけは焼け落ちていましたよ

結局原因はPCで見てもわからず・・・

類焼もなくけが人がいなかったのだけは

初めにツイッターに書かれていたのでよかったです

お互い火元にはならぬよう気を付けましょうね( ▲lll)

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホールキャベツ(*'ω'*)ん?

2022-03-14 00:26:08 | 葉物野菜

先日観たテレビ ・・・どの番組だったか・・・

確かキャベツ農家の人が作っていた料理で

そうか!こんな作り方もあったんだ!と激しく興味が!

作る材料はロールキャベツと同じもので

これは丸ごと1個のキャベツをくりぬくんです(* ゜O゜)ホォホォ♪

「ホールキャベツ」なんて私が勝手につけました(*ノ∀`)ペチ

ロールならぬホールって!(*≧∀)爻(∀≦*)

 

季節は春キャベツですからね 作るの楽しみ!o(;-_-;)oドキドキ♪

 

これを掘って 掘って・・・・

内部は雪国のかまくら方式で広くね

間違ってもくりぬいた芯は捨てたらだめ!(乂Д´)

中に調味したミンチを詰め込む

私の場合 中のミンチは鍋に入れる肉団子のタネです

いつもどっさり作って冷凍してます

ミンチだけじゃつまんないのでピザ用のチーズも一緒に入れて

この上にまだミンチ肉を詰め込んでます

 こんな感じ

 

で 和風に出汁か 洋風にスープ仕立てとか

ここは好きな味を作った液を鍋に温めて・・・

私は玉ねぎとセロリの汁を入れました

このホールのキャベツに初めにくりぬいた時の

芯で蓋をして

あまり初めからどっさりの液体を入れると裏返す時に大変なので

本当に焦げないように底にたまる程度で10分ほど

鍋に蓋をして中火の弱火程度でコトコトと・・・

この10分の間に一緒に煮込みたいものを刻んで

もちろん中をくりぬいたキャベツは入れました

ベーコン横の丸い輪切りはエリンギです

この切り方にすると歯触りが楽しい^^

芯の蓋を取ったら中はこんな風です

裏返して(割と気を遣う場面ですが)先ほどの食材も入れて

水分を増やしてキャベツの腰がひたひた程度にして15分ほど・・・

私はここでコンソメの素とワインを入れてます

味付けは中のキャベツを取り出してから考えた方がいいです

トマト味でもカレー味でもなんでも自由自在です

私は醤油で調えました

切ってみたらこんな断面!ワーイ\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/ワーイ

後ろの大きい編み杓子2つでキャベツを返しました

何しろ重たいですしね

 

で 出来上がりは・・・

とんでもなく大量になりました|゚(ェ)゚;)っチョ,,チョット!?

この皿の半分で私はギブアップ(/・ω・)/

かなり小さい目のキャベツを選んだんですけどねえ^^;

 

多分3~4人で分けていい感じでは?

ミンチは多分200gくらいかな?

ミンチ肉の調味をする時間を差し引いたら大体1時間ほどで

作れました

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜の漬物でチャーハン!

2022-01-15 19:05:54 | 葉物野菜

(*^ー^)八(^o^*) こんばんわー

お正月もはるかかなたになりましたねえ(´゚ェ゚)遠ひ目

 

過日ぐりさんやようちゃんがアップしていた漬物ステーキ♪~

すごく気になっていてすぐ作ろうと思ってましたが

他のおかずとの都合でやっと一昨日に作りました(〃ω〃d)

でもザンネンながらステーキではなく

チャーハンァハハ・・(・∀-`;);

 

こんな写真じゃ大きすぎて何のことやら(^ ^;Δ フキフキ

 

漬物でチャーハンって割とポピュラーではありますが

私はチャーハン自体をほぼ作らないし 漬物を使うなんて

まさに初心者です(*ノ∀`)ペチ

 

最近のだんなのヘルペスですが

耳の側に出来たものがやっぱりまだ痛いらしいです

でも薬はちゃんと効いているのは私にもわかります

普段でも文句言いの人だから^^;

私の顔さえ見れば 痛いだのかゆいだの┐( -"-)┌

言うたら治るとでも?(-゛-メ) ヒクヒク

お陰で私まで巻き添えにされて気分が悪いです(-、-;)

普段の私は機嫌はいい方なのに( ̄― ̄メ)イラッ・・・

 

そんなだんなは年がら年中お昼はパンなのに

いささか飽きた^^;

それで丁度その朝炊き立てのご飯を見て

チャーハンを作る気になりました それも2日分(--L_--)ニヤリ

 

中身はちりめんじゃこと細切れ白菜と卵に紅ショウガでした

ぐりさんもようちゃんもマヨネーズで炒めてらしたので

私も敬意を表して卵も白菜も別々ではあるけれどそれで炒めて

後は普段のチャーハンの作り方としました^^

白菜の漬物って意外と飲み込む瞬間に あ!漬物!

ってわかりますねえ^^

でも別に嫌いなわけじゃないのでおいしく2日間

頂きましたO(≧∇≦)Oイエイ!!

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茹でキャベツを使って・・・

2021-07-11 21:44:24 | 葉物野菜

(o^^)o[こんばんは]o(^^o)

あれから新しいPCは機嫌よく動いてくれています(;´▽`) ホッ

今日は久しぶりに一日夏の天気が戻って

掃除と布団干しに暮れました ( ゚ ρ ゚ )ボー

 

キャベツって本当に場所取り野菜ですよね

でも使う頻度は高いですからどうしても買ってしまう^^;

運が悪いとどっさり頂いたりして泣きたくなるし( >_ q )ビイイイ

私も一玉を買うほど冷蔵庫に余裕がないので半分を買うんです

それでも困るんでその半分を大きめの細切りにして茹でます

お湯は鍋の底にほんの少しで刻んだキャベツをどっと放り込んで

ざっとかき混ぜたところでめんつゆを小さじ半杯ほど入れて

まあ2分ほど?火を止めて出来上がりです 余熱で火が通りますしね

めんつゆの量は少ない方が後で色々に使えます

めんつゆでなく塩でもいいけれど なんかつまんないんですよ

やっぱり出汁の味がほんのりした方が甘みも入っておいしいです

 

冷めたら汁ごと容器に移して冷蔵庫にそのまま保管

最高5日ほどは持ちますが ご心配なら冷凍庫の保管が便利です

ゆで汁を絞っていろいろに使ってください

 

用途は色々です 茹でてあるので短時間で料理ができます

主菜の付け合わせにはオール(*`д´)b OK!

ポテサラに入れるとぐっと増量です♪~

調味料としては マヨネーズも酢も醤油も・・・・

お好み焼きも短時間でできますしね

炒め物の材料が少ない時はぜひ使ってやってください^^

 

先週作ったものは

 

シラスと大葉を混ぜて梅干しも少々と

塩昆布も足してマヨネーズで和えました

 

これは昨日のもの 生鮭と鶏胸肉をおからパウダーをはたいて

あげ焼きにしました 一口に切ったのでさっとできます

その付け合わせは 茹でキャベツとオカヒジキと塩昆布の

マヨネーズ和えでした

 

過去から拾ってきたものは・・・

 

 

カニカマとのゴママヨ和え

 

 

そうめんでお焼きに 卵でとじています

 

他には・・・写真を探すのも面倒^^;

パスタでベーコンと茹でキャベツを使ったり

 

カイワレとチーズを混ぜて胡麻和えとか・・・・

 

かなり臨機応変が利きますのでぜひお使いくださいませ (o_ _)o))

 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜ロールを久しぶりに^^

2021-04-18 21:17:48 | 葉物野菜

ちょうど先週杏子さんのブログでロールキャベツを見ました^^

杏子さんのお料理はいつも丁寧に作ってらっしゃって

見るだけで楽しくなるのです(vωv*)アーン

 

で 私にも楽しいのが伝染したし白菜が丁度あったし

きっと10年は作ってないと思い出しやる気に!(*゜∀゜)=3 ムッハー

以前に作ったものはこちら

 

下の画像は今回作ったものです

 

 

完全アリモン材料で作ったので中身が複雑です^^;

なにせいつもテキトーですのでね

皆様も現在お家にあるもんで作ってみてください(ノ_の;)

まあミンチは必需品ですよね 

ミンチがなければ肉を細かく刻むとか・・・

お肉がなければ・・・(p・”・q)ゥ-ン 関知できませんし^^;

 

鶏と豚ミンチを混合 干しエビ ネギ きくらげ たけのこ 

(タケノコは予め茹でてあるもので 食感を楽しみたいので

周りの材料より大きめに切ってあります)

調味料は

シイタケ粉(シイタケがなかった)昆布粉(昆布もなかった)

おからパウダー 酒 砂糖 塩コショウ 卵1個~半分ほど

以上で肉団子を作っておきます

σ(^-^;)アセ 摩りおろしショウガを入れ忘れてます!(詰めがいつも甘い私)

 

これを作っている間に白菜を茹でるかチンするかをどうぞ

 

滅多に作らなかった私は

白菜の芯がこんなに硬いものとは思っていませんでした^^;

画像には載せてますけど うちのだんなのような

歯の悪い人には いくら隠し包丁を入れても

よっぽど加熱しないと無理ですからね

どちらかというと葉先だけで巻いた方がお勧めです

横からはみ出ないようにきれいに巻き込んでください

 

葉っぱに小麦粉をはたいて肉団子を乗せて巻きます

もちろん巻き終わりは下にして加熱してくださいね

出汁は・・・

中華出汁 お酒 醤油 そこにお出汁も入れます(なくても大丈夫)

ショウガを入れ忘れてたらここで使って下さい

それを煮たてて巻いた白菜を入れてことことと

ロールが少し頭が出る位の量にしてください

水分が半分くらいになるまで炊きます

まあ15分から20分位かな??

 

食べやすいように切ってお召し上がり下さいね

横の緑の物は付け合わせのブロッコリー

上にコショウを振りかけました

 

ちなみに白菜の芯を噛み切れなかっただんなには

私の皿の葉先で巻いたものと交換しましたよ

    

 

残ったものは翌日の鍋に活用しました

もちろん肉団子も入れましたよ^^

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セロリの葉っぱで勉強

2020-04-02 23:17:35 | 葉物野菜

(´・ω・)y--oO○ エトー・・・セロリって葉物野菜??

なんだかわかんないんだけどア、ハ、ハ。。。 (∩。∩;)ゞ 

先週セロリを1株生徒さんから頂きました!

春先の野菜って見ていてほれぼれしますねえ。:*:・(*´ω`pq゛ポワァン

本当にきれいでずっと見ていられる( 'ェ')ジッ

 

私がセロリを買うのは常にお徳用台に乗っている時だけ^^;

割とお値段しますもんね

娘がこの臭いが全くだめなので茹でて冷凍するのみσ(^-^;)アセ

こんなみずみずしい一株を頂いておいて

能もなく茹でて冷凍庫に入れるって

あんまりですからね(´・ω・)(・ω・`)ネー

特に葉っぱの使い道がわからなくてね^^;

何しろ臭いがキョーレツですしねえ(×_×;)

しかもお徳用台のものはすっかりしおれていて

益々茹でる事しか頭になかったし・・・

 

あの先日の鯖缶料理を進化させてうどんと合体!

   

料理の匂いを嗅いでいるとこのセロリの葉っぱが使えるかと・・・

私は嫌な感じはなかったけれど だんなは苦い!と(`σェ´)フムフム

確かに苦みはあるけれどこの程度なら (〇´・з)(ε・`〇)ネーww

翌日これを味噌汁に入れたけれど臭いがかなりキツイ(-_-; ン~

 

さて・・・どうしたもんか・・・r(-◎_◎-) 考え中・・・・

 

私は台所にテレビを持ち込んでいますが主に料理の録画中心

丁度「分とく山」の野崎先生の蕗料理を放送してました

観ていたら蕗の葉を茹でてそれで炒め煮を料理されていて

 

以下加筆します!

蕗の葉っぱの始末についてですが

ざっと1分ほど茹でた後 粗熱を取って刻みます

その後蕗の茎を茹でた後の湯を使って3分ほど茹でてから

水の中で優しくきゅっきゅと

2回ほど水を替えて絞って・・・・

蕗のアク抜きと臭い抜きだと・・・

これをしておかないととんでもない

苦いだけの料理になるとか(・0・。) ほほーっ

 

私は料理学校で食べた以来蕗は

ほぼ口に入れた事がない・・・(´゚ェ゚)遠ひ目

 

これで閃いたんですよ!(*゚△゚)はっ

セロリの葉っぱだって同じ処理にしたら臭いがなくなる!!

早速やってみたら・・・

この場合は蕗よりは葉っぱが薄いので

刻まなくてもOK! 同じように2回ほど水を替えて

優しく絞ります 多分水の色が濁るはず

 

あの臭みが抜けてほのかに良い匂いに変化していました

うどんを作った翌日にセロリサラダを作って

この絞った葉っぱも乗せました

    

 

セロリと大根を薄切りに カニカマとタラコを

マヨネーズと混ぜて葉っぱを散らしました

トッピングはレモンの皮です

 

野崎先生!(〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーッ♪

 

これで葉っぱを冷凍する必要もなくなり

この部分全部を使い切れました

もし葉っぱも茹でて使うならぜひ水であく抜きをどうぞ^^

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうれん草終了! (*`・ω・)ゞ びしっ!!

2020-03-21 23:29:58 | 葉物野菜

今日で全て食べつくしました!G( ̄∇ ̄) やったー!

最後に作ったのはほうれん草のまきまき

本当は渦巻状にしたかったけれどそれは断念  (o_ _)oパタッ

どう考えたってほうれん草に厚みがないので形にならない^^;

 

それにしてもこの葉っぱの大きなこと!!w(゚o゚)wへー!

私の手のひらの2つ分もありました

これが15枚で肉も薄切り豚を15枚用意

                   

豚肉には醤油と酒を振りかけて

ジャガイモは2つ茹でて切っておきました

  

って・・・別にジャガイモである必然性なんかないんですよ

単に食べてみたかっただけ( ̄p ̄) だら~

 

あまりに葉っぱが巨大すぎて仕方ないので2つ折りに

             

 

豚肉に大小の差があるので小さい方はほうれん草に巻き込んで

真ん中にジャガイモを仕込んで・・・

大きい豚肉はほうれん草の外側に巻きつけました

   

これをバッター液に浸けてパン粉を着けて・・・

どうしても表面全体にパン粉はつかない^^;

そのためにバッター液を作ったんだけど・・・

あ バッター液は 卵1つ 小麦粉60g 水大さじ3杯の割合です

何しろ15個揚げたのでこの2倍のバッター液が必要でした

油も途中で足しました

たった6個揚げただけでこの量!!

         

すごい大量に見えるけれど所詮ほうれん草の葉っぱ1枚+豚肉1切れ^^;

もちろん葉っぱに水分を残していると油跳ねしますよ

つけあわせもなく単に皿盛り・・・(● ̄  ̄●)ボォ----

 

中身はこんな感じでした

        

とにかく大きいのでナイフにフォークが必要です

だんなは歯茎が痛いと申しておりました^^;

でもからりと揚がってとてもおいしかったですよ^^

和辛子+お好みソース+ケチャップでソースを作りましたよ

 

まあこれは一生に一度でいいなあ^^;

揚げるのにすごく大掛かりだったんだもん アセアセ... ( -`Д´-;A)

普通の大きさのほうれん草で豚肉とチーズを入れて

揚げるのをお勧めします…(UU)

 

やれやれ(;-ω-) =3 ハァ これでほうれん草の部は終わり!

明日からカボチャ退治にかかります(「 ̄ ・ ̄)=3 フゥ...

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対決!ほうれん草!第二弾!!

2020-03-20 21:59:01 | 葉物野菜

まだまだあるのよ ほうれん草・・・

~合唱 L(L ̄o ̄)♀( ̄o ̄」)」♪どぅわ~

昨日と今日の様子・・・

昨日はジムに「休会届」を出しました( `ω´)キリッ

というのはこのややこしい事態に「特別休会」という措置ができて

20日までにこれを出すと3月分会費はただ!!

(^-^*))。。。きゃぁきゃぁ!。。。((*^-^)きゃぁきゃぁ

もちろんそれに乗らない手はありません

一人ならまだしもだんなと2人分って大きいのだ( ̄― ̄)ゞ フフッ

3月ったってなぁに~♪後11日だもぉぉん♡( ̄▽ ̄)おほほほほ

大阪府と兵庫県の行き来を控えてほしいとお達しが・・・

というか お彼岸だしお墓参りに毎年行ってますけどさぁ^^;

今はだめよね^^;片道2時間の電車内がこわいからヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!

というわけで今日は朝からお墓参りの代わりにと

仏壇をピアノ用艶出しクリーナーでしっかり磨きました^^

夏のお参りは毎年の酷暑で多分今年も止めると思うので

コロナのほとぼりが冷めたらずれてお参りしてきます(´-人-`) あん

~~~~~~~~

さて・・・昨日のほうれん草対決ですが

芙蓉蟹ならぬ芙蓉カニカマ(・┰・) エヘッ

     

夜にご飯を炊くってめったにしないけれどこの日は別~♪

この写真の下は炊き立てご飯です…(UU)

せっかくのアツアツご飯なのでお昼用におにぎり3つ作成しました^^

そして今日ですが・・・

昨夜娘が買ってきました\(@▽@)/

すごい値段でしょ?3パックでこれだもんね!

何を作ろうか?と娘に聞いたらパスタ!とな(^ ^;Δ フキフキ

今日はちまちまとホタルイカの目と嘴と背骨を抜く作業に没頭・・・

ほうれん草をまな板にどっさり積んで刻んだけれど

3人で分ければこんなもの^^;

     

もっと刻めばよかった(・д・)チッ

そしてほうれん草の軸をやっと使い切りました(-。-; ホッ

      

あらら^^;なんかボケてるし・・・私に似た?σ(^-^;)アセ

今回は薄揚げを刻んで毎度の塩昆布を使ったんです

いつも同じような味もなぁ・・・と思って

豆板醤をほんの少し入れました^^

でも出汁で炊いてます 最後に花かつおも振りかけましたよ・・・

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対決!ほうれん草!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

2020-03-18 20:53:50 | 葉物野菜

昨日の記事に書いた通りのほうれん草の襲撃を受けて

これをどうしたもんかと・・・う━(・n・`≡´・n・)━ん・・・

昨日の茎を炒めながらずっとメニューを考えていました

ほうれん草メニューって無限にありますもんね

でもいざ袋一杯の頂き物を見たらビビるというか・・・

悩むというか・・・ <(|||´Д`|||)>Oh!!

せっかくの新鮮なものを新鮮な内に使い切りたいですし^^

 

作りながら考え付いたものは・・・

 

1 ポテサラシーチキン入り ほうれん草どっさり!

これについてはぐりさんのコメントから

2 真砂和え つまりたらこと和える・・・

3 白和え 私は何十年も作った事がない^^;

これはみーばぁ様とmonardaさんのコメントから

4 かにかまとほうれん草の卵とじ

5 ポテトグラタンマカロニ&ウィンナ入り

6 ほうれん草と豚肉の渦巻フライor天ぷら

ぱっと考え付いただけなのでもっと考えてみますが・・・

 

で 今夜はポテトグラタンマカロニ&ウィンナ入り

を作りました・・・

以前一度だけ作ったポテトグラタンですが

あんなにきれいに表面が焼ける時間がなくって^^;

今回はとても白かった(*ノ∀`)ペチ

  

単に焦がしたかどうかでこんなにおいしそうが変わってしまう^^;

中身は

     

 

マカロニ コーン ほうれん草 ウィンナ 

ベーコン 玉ねぎ チーズでした もちろん塩コショウも

ポテト部分が味が薄いので 中身はマヨネーズ炒めをしました

それでも薄いのでコンソメスープの素を少し足しました

 

明日はやっと貸練習室でのレッスンが出来るのと

その後ジムに行くので 卵とカニカマとほうれん草で

天津飯のようなものにするか・・・ああタケノコもあるしねd( ̄ ・ ̄)

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする