お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

タケノコとチーズの豚肉包み

2010-04-25 20:13:09 | 豚肉
娘がお弁当に要るからお肉残しといてね!と・・・

明日は朝からお弁当持ちのバイトなんですよ
きちんと何もかも作っていくわけではなく
家に置いてある常備菜とか失敬するんですけどね^^;

それを言われたのが丁度料理中だったので
この前から茹でて置いてあるタケノコがあるので
ついでにちゃちゃっと1品作ってみましたo(n_n)o クスッ


タケノコとチーズの豚肉包み

いや♪~( ̄ε ̄;)別にこれを作ろうとか思わずにとにかく豚肉を広げて
タケノコの薄切りをその上に置いてみただけなんですが・・・




そこからちょっと考えてしまいましたよ( ̄-  ̄ ) ウーン

だってここで和風とか洋風とか分かれるでしょ?

例えば和風にするならこのまま豚肉で閉じて小麦粉とか振りかけて
さっと焼いて醤油振りかけるとかでしょ?(´▽`d)ネッ♪

でも今回は洋風にしようと思いました
イタリアンとか娘は好きなので溶けるチーズも一緒に挟んで
さっと焼きます
さっと焼くからにはタケノコは分厚かったら食べにくいので
1ミリ薄さにしました

後はケチャップを絞ってハーブ類を振りかけて味を整えて

出来上がり!""ハ(^▽^*)パチパチ♪

もしこの大きさではお弁当に入れにくいなら
タケノコをもう半分にして豚肉をもう1折したら
いけますやろ?( ^▽^)σ)~0~)プニッ♪


これお弁当ならかなりご馳走でしょ?★⌒(●ゝω・)b



もちろん夕食にも行けますよね

例えばですねえ・・・(。-`ω´-)ンー

タケノコをマッチ棒のように薄く細く切って
巻き終わりがタバコくらいの太さになるようにして
タマネギ、ニンニクと一緒に炒めて
パスタのトッピングとか・・・

色々応用が利く料理になりそうですわねえ(*^艸^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏胸肉のタケノコ挟み天ぷら

2010-04-19 22:35:03 | 根菜 イモ類
タケノコって美味しいですよねえ(vωv*)アーン
しかも旬の時だからうまさが違う!

その美味しいものを普通のお料理にするには
余りに勿体ない!!

というわけで作ってみましたん


鶏胸肉のタケノコ挟み天ぷら


材料

鶏胸肉  300g

タケノコ 堅い部分を薄切りに

酒 醤油 小麦粉 揚げ油



作り方

鶏胸肉を大体10センチほどに薄くそぎ切りにします
幅は5センチくらいでしょうか
酒と醤油で下味を付けておきます

鶏肉と同じだけの枚数にタケノコも1~2ミリに薄切りにします

茶こしで鶏肉の上に小麦粉の雪をうっすら降らせておきます
タケノコは鶏肉からはみ出してもいいので 鶏肉で挟みます



私は鶏皮も好きなので一緒に挟んであります

写真でおわかりのように鶏肉300gで
15枚の肉と皮が3枚分できました


その隣は(何_何;) ナニソレイッタイ?でしょ?
(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

これは大根を炊いたものです
半月部分に切り目を入れてタケノコを挟みました
これがめちゃうまでした!!

名古屋では炊いたものを天ぷらで揚げるのが
普通だそうですね^^


後はてんぷらの要領ですから大丈夫ですよねd(>∀< )

割と高い目の温度で揚げましょう

鶏肉は薄っぺらだし タケノコは湯がいてあるので
天ぷらの衣にきれいな色が付いた時点で引き上げます
余熱で鶏肉が出来上がる位の気持ちで良いです


出来上がり写真は揚げ出し豆腐と盛りつけてあります
豆腐は味が薄いのでキノコを入れたベッコウアンを掛けました

ベッコウアンというと身構えるかもですけど
うどんだしでキノコを炊いて味を見て片栗粉で
とろみがついてるだけですo(n_n)o クスッ

鶏肉に掛けても良いし まあ私は鶏肉は塩を掛けて頂きました

ちょっとの手間ですけど 鶏肉とタケノコの歯触りのハーモニーが
とても良い感じの1品になりました (ノ´ω`)八(^∀^*)ノイエーイ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツのごま和えちょっぴりお酢

2010-04-18 12:52:36 | 葉物野菜
最近の天候不順でお野菜が高いですなぁ^^;

かといって高値で買ってはいけません(  ̄―) 

高くなると政府もお店も緊急輸入ってやつをするので
そうなると一遍に値崩れが★⌒(●ゝω・)b

それまではもやしとか貝割れとか水耕栽培の作物を
食べることで凌ぎましょう(*・ω・)(・ω・*)ネー


ということで高い物を食べたくないので
冷蔵庫にある物を点検してみました

【野菜室】ヾ(0_0ヽ)ゴソゴソ

新キャベツと人参を取り出します

作り方

量はテキトーに参りましょ(・┰・) エヘッ


新キャベツを剥がして1センチ位の短冊に切ります

人参も斜め薄切りにして1センチ位に細く切ります

人参はチンしてもいいけれど時々アクで黒ずむこともあるので
今回はひたひたの水量で塩を少し入れて湯がきました

人参がある程度柔らかくなった所でキャベツを投入!
キャベツが鮮やかな色に変わった所で火を止めます

すぐに3杯酢をその時点で回しかけます
あんまり酢の味が勝つと美味しくないです
普段酢の物を作る時に振りかける位の
酢の量でいいですよ

そのまま冷めるまで待ちます
味が染みこみますからね

冷めたら軽く絞って味を見て醤油を足します
食べる前にごまで和えます



フツー茹で野菜が熱いうちに絞って置きません?
でも熱いし( ▲lll)
熱いうちに3杯酢の味が染みるのがいいですからね


コールスローみたいだけれど違うんですよねー
酢の味がほんのりして本当に美味しかったですよ

この前書いた亜麻仁油で和えるのも良いですね
亜麻仁油は殆ど油としての味がないですし☆(^▽^*) 


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫皮で何を作ります?

2010-04-16 22:52:38 | 根菜 イモ類
久しぶりのタケノコですっかり味をしめてしまって 

今度はオルターで注文!



タケノコをゆがいた後いつも悩むのが姫皮です
どの辺りで切り離していいのやら^^;

何しろ固い皮と柔らかい皮の境目ですもんね
途中は毛が生えてるし(^_^;;
でもこの姫皮の歯触りってとっても好き!⌒・⌒)チュ~♪

で 今回も悩みつつ切り離しましたわ

さあこれを何に使おうか・・・(。-`ω-)ンー

いつもなら わかめやキュウリと和えて酢の物に
したりしたような・・・・・・・(▽*)あれ?

いつもって^^;
もらえなくなってから大分経ってまっせ キミコはん(;^□^)あはは…

今回はどっさりあるエンドウを使うことにしました
エンドウをいつものように卵とじにするのに使いましたよ

お出汁を煮立たせておいてエンドウを入れて卵でとじる前に
かにかまと姫皮を同時に入れます

ご覧の通り!
小さいおかずとは言うても彩りの鮮やかさ!

。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・


そばに一緒に入ってるのは炊いておいた大根です^^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度も作ってる肉ロールですが(^-^;

2010-04-13 22:57:49 | 牛肉
何かを芯にして肉を巻く料理って私割と作ってますよね^^;

またかい!と言われそうですけど(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ


昨日☆ティを歩いていたら20%引きの輸入牛肉が!
400g¥800足らず

ご存じの通り関西は牛肉文化★⌒(●ゝω・)b
お肉と言えば牛肉と相場が決まってるのです

すき焼きとかするんならもちろんそれなりの値段を出しますけど
洋風ならこの程度のランクでいいので~♪

輸入牛肉って以前に買って意外と美味しかったので
それなりの値段の時は 迷わず買います

(゜∀゜ノノ゛☆'`ィ'`ィ'`ィ'`ィ


今回はポテコロの中身を作ってそれを牛肉ロールにしました

上にトマトソースを掛けています

別にレシピって程でもないですよね^^;

ジャガイモ2つをチンして 人参をみじんに刻み 
1時間タマネギと(つまり飴色タマネギね)
マッシュルームを薄切りした物を炒めてマッシュした
ジャガイモと合わせてあります

時間がなければ冷凍ポテトをちんして潰して
冷凍ベジタブルを炒めて合わせるとめちゃ楽!


トマトソースはタマネギとマッシュルームを炒めておいて
缶詰のトマトと鶏ガラスープを合わせて
ケチャップを足して味を付けました

面倒なら出来合のトマトソースを掛けたらあっというまです

何しろ牛肉はさっと色が変わる所で停めておかないと
焦がしたら堅くなりますしねえ


ロールする時は肉の片側に小麦粉を振りかけることをお忘れなく^^
肉は薄切り1枚の横幅が広かったので半分の幅にして巻きました
歯の悪いダンナでも口でかみ切れる柔らかさです

デジカメの発色がなんかヘンなんだけど 許してたも^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンドウ豆スキスキ! v( ^-^(ё_ёゝ・・・・

2010-04-12 23:21:05 | 卵 豆腐  豆 乳製品
昨日のタケノコもだけれど わが家でこの季節に食べなかったもの!

娘が大の苦手なんですなあ(ノ_σ)クスン

それは・・・エンドウ豆

割と以前から知ってたんですけど学校給食で嫌われる物のナンバー1が
エンドウ豆なんだとかΣ(- -ノ)ノ エェ!?

私が子供の頃にそんな子居たんかいなと思うんですけど・・・(。-`ω-)ンー

娘に聞くとあの独特の豆の臭いがたまらなくいやなんだとか^^;

それを他の素材と混ぜたらその臭いで食べたくない!と
子供の頃からうるさかったんですな( _lll)

だから夫婦は我慢して食べなかったものですねん^^;
美味しいのに・・・(*´・д・)(・д・`*)ネー

他にも娘が食べられないものにもやしが(ぁ_ぁ;)
あれも臭いがいやなんだって~┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

でもこの前近所のスーパーに行ったら手のひらからこぼれる位の
剥いたエンドウ豆が・・・小さなビニールに入ってるんですけどね
それが10袋分入った一袋が¥350!!

剥いたものだから全然期待はしてなかったんだけれど
まあ冷凍して置いて娘が居ない時に食べようと買ったんですなd( ̄ ・ ̄)

安いと思いません? まだ生のままなんですよ
帰って急いで茹でましたな(o ̄ー ̄o) ムフフ

でも期待を背かれましたよ!意外といけましてん(^ワ^)

元の小さなビニール袋に茹でたものを入れて冷凍しました
冷凍庫が3つあってよかったですよ(-。-; ホッ  場所を食いましたもん


オムライスをしましたん^^
そこにオムライスにトッピングしたケチャップより大量の
エンドウ豆をお皿からこぼれるほどてんこ盛りにして食べました!

ダンナにはもう大受け!!ウハウハで食べておりました!
そこからほぼ連ちゃんで毎日夫婦だけの食卓にエンドウ豆が並んでいます

写真のはエンドウの卵とじですけど(`ω´)グフフ

エンドウさえ出しておけば大喜びで食べる亭主って!きゃはは(≧∇≦)

単純なヤツですわ。。。(`m´★)シシシ...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのタケノコ

2010-04-11 21:37:41 | 根菜 イモ類
タケノコって殆ど自分では買ったことがない私Ju.u;し

だって~ 生徒さんにもらうことが多かったんですもん
それもちゃんと茹でてくれたものを(*^艸^*)

ところが生徒さんも減ってタケノコも頂くこともなくなった!
じゃあ自分で買えよと思うでしょ?(‐ω‐)b゛ちっちっち☆

私は午前中にはお買物に行かないんですよ
大抵ジムの帰りにスーパーに寄るのでタケノコは買えません^^;
タケノコの頭のてっぺんがかすかに緑の物なんて
買う気にはなれませんやん(ノ_の;)

それで何年も春先のタケノコを買いそびれていました
( 。-ω-)-ω-)-ω-)シーン

この前某電気器具メーカーの展示会に行きまして
その会場の外にタケノコが!
あ 生えてたんじゃないですからね 売ってたんです^^;
それも京都山城産のタケノコ!

ここのタケノコは柔らかいんです
取り立ての物なら茹でなくても良い位柔らかいんですd( ̄ ・ ̄)
大抵糠か米のとぎ汁に鷹の爪を入れて茹でますやん?

案の定相当柔らかいので鷹の爪は省略して糠で炊きました

それを若竹煮、えんどうとの炊き合わせ かに玉の中身に
使いました

やっぱり美味しい!!

ワ━ヾ( o・∀)ノ゛ヾ(o・∀・o)ノ゛ヾ(∀・o )ノ゛━イ!!

あんまり美味しかったので
今度オルターに注文を掛けておきました

ちゃんと手に入ったら
(生産者の都合で確実に手に入るかどうかはわからない)
今度は何を作ろうかしら(*^艸^*)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜麻仁油を使って   納豆サラダ

2010-04-10 21:58:00 | 卵 豆腐  豆 乳製品
(。-`ω-)ンー 「小さいおかず」にするか「サラダ」にするか
それとも「常備菜」にするか「すぐ作れる」か・・・
どのカテゴリーに入れるか困るんですよねえ^^;

何にせよ 亜麻仁油を使って色々食べていますよ^^

これはキュウリを縦半分にしてから1ミリほどの斜め切り

オクラも茹でてから縦半分にして斜め切り

山芋は輪切りにしてから太い千六本に

納豆と混ぜてめんつゆで和えています


そこに亜麻仁油をかけて鰹節をトッピング~♪

どんな風にしてもいけますよねd(>∀< )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何にでも使いたくなるww 刺身に掛けました

2010-04-09 21:01:18 | 調味料 粉類 出汁 ソース類
前回の亜麻仁油を手に入れたことから
色んな物に使ってみたくなるのは当たり前~♪

その日に生徒さんからまたおネギと一緒に
チンゲンサイやレタスも頂戴しました

おネギ以外はめちゃ有り難いです゜(-m-)パンパン


この日は刺身を買っていたんですな

レタスだってさっさと食べたいしね
ということで刺身入りのサラダ仕立てということで・・・

サクで買って置いて適当に薄切りにして
レタスの上に盛りつけました

ちょうどクリームチーズを使いたかったので
刺身の上に置いてみましたd(>∀< )

ドレッシングに マヨネーズと醤油を混ぜて
亜麻仁油で割りました

それでもドレッシングの味が薄くて
クリームチーズが大活躍!

こんな風ならクリームチーズを練り練りして
亜麻仁油で割ったら良かったなあって^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亜麻仁油をご存じですか?

2010-04-07 11:39:32 | 出来事や思う事 お勉強
色んなダイエット法が流行っていますよねo(n_n)o クスッ
誰もが一度は考え、また実行されたのでは?d(>∀< )

最近の食事は脂分、砂糖、塩が豊富ですからねえ^^;
よっぽど気をつけてないとこわいこわい(((=_=)))ブルブル

その中でも油を摂って肥満を防ぐっていうのもありますよね
それで使われるのがこの亜麻仁油だそうですが・・・

私は以前サプリとしてこれを一時期飲んでいたことがあります
はいな!老化防止って事で・・・

しかし お高いのでねえ^^;
この前この「原料」を買いました

私は朝のみそ汁に入れていますよ
これって殆ど香りがないんです
黙っていたら入ってるとはわかりません^^

以下 私が入会している「オルター」の注文用紙の
表紙に書いてある亜麻仁油に関する文章を
引用しています

ちょっと長いですけどね
油にも色んな種類があるんですよなあ(-◎o◎-)ホホー


♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪。:・*♪

亜麻仁油にはα-リノレン酸(EPAやDHAの類似成分)が
成分の58%も含まれており、
最近欧米の医学・栄養学の分野でにわかに注目を集めてきています。

亜麻仁油が良いのは現代人のこわれている必須脂肪酸バランスを
良くしてくれるので、喘息やアトピー性皮膚炎を始め、
多くの疾患の改善につながります。

「亜麻仁油の中に含まれるn-3系α-リノレン酸は
とくに、乳児の必須脂肪酸の不足を補い、網膜及び脳の発育を促し、
成人の冠状動脈性心疾患、卒中発作及び、ある種の癌
(乳癌、大腸癌、前立腺癌など)の予防に役立ち、
また高血圧、リューマチ性関節炎、
自己免疫疾患、アトピー性湿疹等に有用だそうです

縄文人のようにドングリなどの木の実や魚を
豊富に摂取しているなら、必須脂肪酸のオメガ-3系の
脂肪酸不足など起こらなかったのでしょうが、
現代人のように動物性脂肪や揚げ物に偏った食生活では、
確かに亜麻仁油のようなα-リノレン酸を
補ってやる必要があるといえます。


●保存法・・・加熱調理には向いていません
 亜麻仁油のα-リノレン酸は酸化が早く
加熱調理に使うべきではありません。
容器に入った状態でも酸化するので、流通は冷凍が望ましく、
光、空気、熱をゼロに近づける方がいい。
搾った後、冷凍なら1年、冷蔵なら5ヶ月、
冷蔵でも開封後は1ヶ月以内の消費が望ましい品です。

●使い方
 亜麻仁油は熱を加えずにこのまま、または、調理後の食べ物
(みそ汁など)に加えてお召し上がり下さい。
その他ヨーグルト、牛乳などに加えたり、
サラダドレッシングの材料としてお使いください。

◎サラダドレッシング
 テーブルスプーン4杯の亜麻仁油、テーブルスプーン2杯のゆず酢や
レモン果汁を滑らかになるまでよく混ぜ、ディルまたはバジルなどの
ハーブ、さらにお好みで調味料を加えます。
このほかに、テーブルスプーン2杯のヨーグルト、
テーブルスプーン1杯のチェダーチーズ、テーブルスプーン1杯の
蜂蜜を入れても美味しくいただます。


◎デザート
テーブルスプーン2杯の亜麻仁油に250mlのヨーグルトを混ぜます。
これに刻んだ季節の果物、スライスアーモンドを加え、
シナモンパウダーを振りかけます。
甘味を出すときは蜂蜜やメープルシロップを加えます

◎その他の使い方
現在お使いのバターの代わりに、またバターと半々に混ぜて
亜麻仁油をお使いください。
ベイクドポテトにもお試し下さい。
朝のコーンフレークにテーブルスプーン1杯を加えたり、
健康的な朝食用の“シェイク”にテーブルスプーン1杯の
亜麻仁油を入れるのも良いでしょう。
またキャセロールや野菜、パスタなどの料理にもお使い頂けます。

◎皮膚のかさかさに
 肌が乾燥して薄く剥がれたり、固くなっている時、
洗剤等で油気がとれ手が荒れている時、亜麻仁油は簡単に吸収され、
すべすべしたベルベットのような輝いた肌になります。
他の油ではこうはいきません。
また母乳(8%以上を必須脂肪酸が占めている)をやめた時、
体のあちこちに湿疹のようなものが出る赤ちゃんの手首に
すり込んでやると症状が軽くなります。

◎肥満を防ぐ
減らさなければいけないのは飽和脂肪酸です。
サラダに亜麻仁油を加えると消化に時間がかかり、食後空腹感が抑えられます。
また代謝の能率を高めるので、過剰な飽和脂肪酸を燃やす助けとなります。
また料理に使うと満足感が得られ、過食を防ぎます
(食事に必須脂肪酸が欠けている場合は、満腹感はあっても満足感が得にくい)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする