お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

メラミンスポンジ愛用者です

2020-11-23 11:12:19 | 台所用品

多分どなたも愛用者だろうと思われますが・・・・

私はピアノを弾くので手荒れは困るから

洗剤を使わなくていいのでずっとヘビーユーザーです

台所はもちろん 洗面所もお風呂も洗剤を使う事もありますが

大体これで何とかなります

売り出された頃は幅も分厚くて持ちごたえがありましたが

最近薄っぺらくなってちょっと不満(#`з´)ちっ!

しかもきっと親切心なのでしょうね

切り分けられているのも不満(#`з´)ちっ!

棒状のものは本当に少ない!

 

先日百均で買ってきました

写真に撮る事を考えていなかったから

棒状のもの1本を3つに切り分けてしまいました^^;

多分棒状のものは1本が25~30センチ

それが10本?もう少し多いかな? で・・・¥100!

    

 

12月になると急に食品が値上がりしますね

それも野菜類が^^;

この頃はおせちは買うものという概念の方が多いようですが

私は今年もおせちを作ります!

 

でも今年というか去年の年末辺りから

ちょっとトーンダウン (´・_・`)シーン アラァ・・・

アイディアが枯渇しつつあります(・ω・A;)アセアセ

あまり品数を増やしても喜ばない人が多いしね

我が家ではなますやら ごまめやら 黒豆が人気です

って^^;超定番じゃね(>▽<;; アセアセ

 

一昨日はきぬさやを買いました

さっと茹でて冷凍しておきましたよ

年末にバカ高くなりますからね

ぼちぼち見かけては材料を買っていく季節を迎えました^^

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジ袋問題!

2020-09-12 20:30:00 | 台所用品

ご心配を掛けたエアコン 丁度1週間経ちました(b・ω・d)イェィ♪

前のものと比べ物にならない程快適です

そりゃ11年前のものと今のものが同じなら

買った甲斐がありませんわね (;^□^)あはは… 

 

さて・・・

今日は食事の話じゃなくて7月から有料化したレジ袋問題です^^;

我が家では正式の?ごみ袋に入れる以前に

流しの水道蛇口近くにお酒の空パック(500ml)を置いて

これに小さなナイロン袋を入れて生ごみ類をまず入れて

その後直径19センチのこの容器に排水口のストッキングやら

そこら辺のごみを集めてここに集積

それから寝る前に45Lのごみ袋に集めるという方式です

細かい生ごみなどを直接捨てると悪臭に悩まされますしね

 

7月まではスーパーのレジ袋をこの容器に入れていました

でもこれがもらえなくなったのでちょっと大変^^;

紙袋やらかなり大きいスーパーの袋まで使うようになり

これからは大きめの封筒にも入れようかと(ぁ_ぁ;)

 

でも反面メリットもありました

これまでテキトーに色んな場所に突っ込んでいた袋類を

整理するというチャンスをもらえました

大分片付いて気持ちがよくなりました(;´▽`) ホッ

 

皆様のお宅ではいかがなのでしょうか?

ずっとお訊ねしたいと思っていましたが・・・

何か良いヒントを下されば有難いです^^

 

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すぐ出来ると思ったのに^^;

2020-04-24 14:37:59 | 台所用品

ご存知の通りうちの台所は狭すぎる(・ω・A;)アセアセ

でもこのスペースには一番物が溢れる場所だし(;-ω-) =3 ハァ

何か使えそうなスペースはないかと常に探しています

流し台の横に包丁挿しのある引き出しがあって

     

その上に大きく空間があるのを一昨年頃に発見!

ブログって世界中に発信されるわけで

きれい好きじゃない私はこの写真は相当恥ずかしいんだけど

こんな風に突っ張り棒を使って軽いものを

置けるようにしましたが・・・・

これ相当恥ずかしい|壁||д//)ゝ

突っ張り棒の上に使い古しのシートまな板を置いて

その上にそうめんの空き箱を置いて

捨てればいいようなパックやらなんやら・・・やん♪(/.\*)

何たって突っ張り棒では落下する可能性が高いので

(実際何度も落としている)

すっかり忘れていたこんなもの

これで補強すればええやん!と貼り付け作業に・・・

 

これを貼るには左右を揃える必要がある (゚Д゚)ノ ァィ

それでこの狭いスペースに頭を突っ込んで

まずは印をつけようと・・・・ブッブー!!( ̄▽ ̄)乂 バツ!!

暗すぎる!狭すぎる!

仕方がないのでこの引き出しを抜いた!重たい!!

何とか突っ張り棒を取り付けて・・・

上側が黄色いのは

調理台が透けて見えるほど薄っぺらいから(≧m≦)ぷっ

 

ちなみに収納物はクッキングシート 麩 味噌の空パック

空パックは何かを入れて使った後捨てられて便利

しかし何か もの悲しいものがある(つд∩) ウエーン・・(つд・ )チラ

そうめんと書いてある箱が一番の原因か^^;

 

さて 何とか設置できたからと

この抜いた引き出しを戻そうとしたけれど

余りにも色々入っていて重たい^^;

何しろレールの上に戻さなくてはならないので

とてもじゃないがずっと保持できる力はない・・・

 

のでビン類を抜き 包丁も抜き・・・やかんももちろん

すっとレールから抜けたのでもちろん入るよね!

とたかをくくっていたら・・・

世の中は決して甘くはない(‐ω‐)b゛ちっちっち☆

行きはよいよい帰りは恐い・・・ヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!

相当の時間悪戦苦闘!(C=(C=(C=(゚ロ゚;c=アタタタァ!!

引き出しだけでも相当重たくてぐったり ヽ(×∇×)ノ・・・・キゥ、、、

何とか入って戻したらもう何もする気がなくなった・・・

 

ああ・・・

こうして写真に撮ったらみっともないのがよくわかったので

もうちょっと何とかします(。・ω・。)ゞyes,sir♪

 

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実験してみたのよ・・・

2020-04-17 16:04:36 | 台所用品

これは決しておケチでやったわけじゃないんですよd( ̄ ・ ̄)

一体どの位持つものか気になってやったんです

下のガス台の画像の中央の取っ手の右側の黒っぽい赤丸・・・見えます?

電池マークがついてる そこそこ!(* ̄ー)σツンツン

なんか台が汚れていて恥ずかしいんですが・・・そこはおいといて・・・

 

           

ここに赤いランプが点滅を始めるとコンロやグリルが

使用できなくなるのですが・・・

でも ピカピカ点滅を始めてすぐに電池の入れ替えをするって

よっぽど用意がよくないと替えられませんからね

以前は大慌てで交換してましたが 段々図太くなって (壊Φ∀Φ)

この際一体どの位持つんやろかと・・・[壁]・m・) プププ

一応電池を買いに行った日が家計簿によると3月8日でした

確かその1週間ほど前に点滅しだしたかな??→既にナゾ(。ノε`。)ンププ

とにかくガス台側の引き出しにちゃんと電池を用意しておいて

実験開始!(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

我が家のガスコンロは3つ口ですが 初めの頃は3つ同時に使っても

大分時間が経たないと点滅はしません

その内2つ使ってもピカピカ始めました

最後の頃はピーピーと音を立てて途中で火が消えてましたが

再度点火すると使えていました

 

そして昨日・・・・ぴ~~~と音がして・・・ご臨終 ゙〓■●゙

    南無阿弥陀仏 ( ーノー)o"Ω ポクポクポク

もちろんすぐに入れ替えて現在機嫌よく火が点いてます

 

というわけで 実験結果は約1か月でした^^

まあ記憶しておいてくださってもいいと思われます…(UU)

 

一昨日は娘が握りずしを買って来てくれました

多分自分が作ったものと思われます

そして昨日はまたホタルイカを買いまして

それがなんと3パックで¥298!買わなくちゃ!でしょ?

それでパスタを作りました あの大葉も一緒に使って

      

付け合わせは新キャベツをいつものように茹でて

いつものように塩昆布とカニカマを入れました

   

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気を付けてます

2019-07-19 22:47:10 | 台所用品

なぜかバタバタしていますが とても元気にしてます(b・ω・d)イェィ♪

最近は台所に貼り付いている時間が圧倒的です

めちゃ狭いんだけれど 片付けなければごみ屋敷の様相を呈しますから

かつて散らかし屋だった私には丁度いいんですよ^^

 

あまり使わないものだけれど爪楊枝とか竹串とか・・・・

まさか捨てないわけにもいかないのでいつも長いものは折って

ぐるぐる巻きにしてます

最近目にしたのがごみ清掃員の方達のケガの原因が

こんな尖ったもので手を突きさすためだとか( ▲lll)

これを普通の紙屑のようにポイ捨てする人がいるのにびっくり!

 

今日も割り箸を捨てましたが半分に折って

少し硬い目の紙で尖った両端をしっかりと巻いて

その上からビニールかラップに巻いて

輪ゴムで両端をぐるぐる巻きにして

捨ててもいいビニール袋に入れて捨ててます

書いていてなんか笑っちゃうほどぐるぐる巻きですが

折った先の尖り方がとても怖いぐらいなので^^;

 

ごみ清掃の方達には安全に仕事をして頂いて

少しでも気持ちのいい環境にしたいですものねえ

 

さて・・・・

明日は「うたごえの会」の日なのです

去年のこの会の前日は中止のお知らせ電話でてんやわんやでした^^;

もちろん去年のあの恐ろしい気温のせいでした

会場に着く前に行き倒れになったら大変ですものね

何しろゆる~い会なので電話番号を知らない人もあったりで

行き渡るまでにちょっと大変でした

(面倒だからと書かない人もたまにありました)

やはりきちんと書いて頂かなくちゃと心底思いましたわ^^;

今年はそんな思いをする事もなく無事に明日を迎えます

ああ楽しみ!ヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪ヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと買ったのよ(-。-; ホッ

2019-05-12 23:09:09 | 台所用品
去年から買おう買おうと思いつつ

まずは色々見比べなくちゃねと割と消極的でした

何しろ私は自転車もなく毎回徒歩での出歩きですから

いくら力持ちの私だってそろそろ買い物の

荷物の重さには堪えるお年頃(^ ^;Δ フキフキ


どうしてもジムの帰りに買い物をしますからね

ジムカバンの重さと買い物袋を両手両肩に持つのは

さすがにつらいものがあります

まあそこは筋トレと考えていますが・・・・


カートってものすごく値段がまちまちなのにびっくりです!

まあその値段に見合う品質や使い勝手だろうとは思いますが

まずはポケッタブルに畳めてお安いのをと狙いました


ジムにガラガラと引きずって行くのは帰りは助かるけれど

行きしなには置き場所を考えなくてはいけません

もちろんジムの玄関先に置かせてもらえるんだけれど

何かあってもなあって思うから(● ̄  ̄●)ボォ----

ポケッタブルならカバンに入れて出られますしね


色々リサーチはしていたんですよ

人見知りの私がカートを引いて道で出会う奥様に声を掛けて

何に気を付けて買えばいいのかまで聞いた事もあります

答えは車輪は大きい方がいいと一言(`σェ´)フムフム

現在私はだんなと二人で「うたごえの会」やら

ディセンター訪問やらに旅行用のカートに

楽譜を詰め込んで出掛けていますが

あのがらがらとあまりに大きく響く引きずる音と

ずっしり重いカートにうんざりしていました

特に町中に響くのではないかと思われるあの音^^;

そうか・・・・車輪が大きければ大丈夫なのね(`σェ´)フムフム


この画像をご覧の通りかなり大きめの車輪です

これに惹かれて買ったようなものです

金曜日に〇オンで帰りに沢山買い物をした後

このカートを買って買い物の荷物を突っ込んで帰りました

最初は要領を得ないので大変でしたが

歩いている内に割にスムーズに動いてくれてしかも静か!

まあ1台目としては合格じゃあーりませんか!

 ""ハ(^▽^*)パチパチ♪

昨日はそれに気をよくしてディセンター訪問の帰りに

旅行用カートから半分の荷物をこのカートに移して

二人で各々引きずって帰りました

A4のバインダーは縦にしか入らずこれが重さのために

歩いている時に前に倒れこんできて

その度にカートが悲鳴を上げる^^;

次はB5の本類ならすんなり底に収まるかも( ‥) ン?

また実験してみましょう^^




 
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らしくないでしょ?

2019-01-12 11:07:03 | 台所用品
  Юヽ(^O^ o)ただいま♪

ディセンター訪問を終えて帰ってきたばかりです(^ ^;Δ フキフキ

帰って来てミルクティを飲むと解放感一杯!

ヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪ヾ| ̄ー ̄|ノ ワーイ♪

今日ももちろんおにぎり持参でしたよ(-∀-)=3けふっ 


こんな会の時や貸練習室へ行くときは水が必需品です

歌うので絶対水がないと仕事にならないんです

で それも常温のもの 冷たすぎても熱すぎても喉に良くない

コーヒー、紅茶も論外! カフェインも喉を乾燥させる・・・

私は時々ノンカフェインのほうじ茶を入れてます

それで必ず必要なのは水筒ですね


でもペットボトルってあの形はかさばるんですよね

お陰でバッグの形を制限されてなんだかなあと思ってました

昔は携帯用のウィスキーボトルで

ペタンコの物があったりしましたが(西部劇などで見かけました)

そんな物はないかと百均に行くときは必ずチェック!

先日見つけたんです!!おおぉぉお!!("▽"*)

冒頭の写真がそれ~♪

中身はもちろんお茶です…(UU)

え?化粧品だと思ったって? (*^ロ^)ノヤッダァ

上から見たら
            

   d(^-^)ネ!ぺったんこでしょ?

  大きさは縦16センチ 横3センチ 厚み3センチ


    3x3x16=144ml

  この量で充分のどを潤せますし かさばらない! ̄―+ ̄)キラーン

  そして丁度200mlのペットボトルの入れ物に入りました

     

早速昨日から持ち歩いています

ちょっと飲み口が小さいのが(-ω-;)ウーンですが

持ちやすさが優先です~♪

ところで熱いものは入れられないようだし 

熱には弱いので火気厳禁です

中は洗いにくいかもしれませんねえ・・・・

でもこの形はずっと探していたものなので許す!o(^o^)oウン♪

ダイソーで買いましたよ^^

     
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つからない^^;

2018-12-06 13:13:12 | 台所用品
  ┌(= ̄Θ ̄=)┘ハロ~└(= ̄○ ̄=)┐ハロ~♪

一応12月らしいけれど なんだかそんな気分にならない^^;

まだ夏の延長なのかも~(・・?))(((;・・)?

今年の仕事終わりは25日までです 頑張らなくちゃ(p゚∀゚q)ガッツ


さすがに四捨五入で70歳ともなると目が悪くなります^^;

冒頭の写真の引出の中で見つけたいものが見つかりません

ここは金属製の物ばかりで銀色ばかりでしょ

ここから例えばマドラーを探そうと思うんだけれど

銀色一色では形の判別がしにくい^^;

せっかく整頓してもかきまわして探す事に(×_×;)

ここ2年ほどの間にそんな事が増えています



とにかく最近物が目に入ってこない Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

一番見つかりにくいのがしゃもじです

うちのは木のしゃもじじゃなくて

ご飯粒が付かない白いプラ製なんですけどね

調理台が我が家は白いんです

そこにうっかり置くと目では探しにくい(ぁ_ぁ;)

特に目の前にあるのに!って物に気づきにくい(-_-; ン~

皆様 そんな事ありません??σ(TεT;)ヤダナァ・・・・





コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドはまりの洗剤スポンジ

2018-07-21 22:21:24 | 台所用品

暑い!と書いて涼しくなるなら一杯書いてもいいけど

それで涼しくなるなら世話はない┐( ̄   )┌ふっ

でもこれだけ気温が高いと水仕事が楽しくありません??



という事で

今日は私がドはまり中のスポンジを紹介します!


スポンジって星の数とまでは言わないけれど

すごい数ですもんね

いつも選ぶのに悩んでいました・・・・


この頃私が百均によく通っているのはご存知の通り!

特に台所用品のコーナーは多分案内出来るほど詳しいかも

・・・・百均に勤めようかしら( ゜ω゜),:∵ブハッ


ある日 今使っているスポンジが汚れてしまって

気になったので百均で何気なく買ったのが始まりでした

百円なら気にせず使い捨てに出来るよねえと・・・


以後種類を替えては色々試しました

たかがスポンジなんて侮れませんね!

手触りと汚れの取れ具合など好き好きも絡んで

大分試した結果がこれ!

       



このメーカーのものは以前から好きで使っていましたが

買い替えようと思った頃にはそれがもうなかったり^^;

なかなか思うようにならないのが世の中σ(TεT;)


さてこの製品についてですが

どちらが表か裏かはわかりませんが

      

ふわふわスポンジではありません

かなりざらついて握ると多少痛いというか

手ごたえがある握り心地 でもいやな感じじゃない

すごく泡立ちがいいしよく汚れを落とします


裏は(表は?)

      

ちょっと薄っぺらいですが

この面もよく汚れを落としてくれます

でも薄っぺらい分 すぐへたります^^;

側面はこんな感じ

              


同じメーカーの製品がありますが

この色合いが目印らしいです

他の色合いのものは全然手触りが違います


大体どこの百均にも置いています

そして私同様この製品の愛好者が多いらしく

店には各種が棚にぶら下げられていますが

この製品がダントツに売れています

売り切れている百均もあったりで

運が悪いと巡り会えません

そのため 百均に行くたび探して買うほど

その位頻繁に取り換えています

すぐにへたるという事は衛生的に使えるという事

おケチな私にしてはこれに関してだけは

行動様式が違うのです


皆さんはお気に入りのスポンジがありますか?





コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水きりかごの下のトレーを買いました

2018-04-21 12:40:55 | 台所用品
この頃の私はというと 台所を変える事がマイブーム^^

台所って狭い場所なのに

物の密度が一番高いですものねえ

特にうちは狭すぎるので

少しでも動きやすくしたいですし…(UU)



最近は食洗器を置くお宅も多いようですけど

そんなお宅にはこのトレーは全く無用のものですけどね

残念ながらうちには食洗器はヾノ゚д゚`)無理無理・・・

何しろ台所がせま~~いから(ノω・、) ウゥ・・・

            



何十年も前だと汚れた食器を

洗い桶から水きりかごに移す

その水きりかごの下にはかご受けのトレーが

必ずあったものです

だからそれは必然と思って暮らしてきた

私の半世紀ちょっと(´゚ェ゚)遠ひ目


2年前の引越しを契機に家庭用品売り場が

割と気になるようになってきたのです

そして運命の出会い!

こんなのあったんですね 

しかも色々売られているじゃないですか^^;

これは○トリさんの宣伝じゃなくてほんの一例ね~♪→こちら


箱型の下受けのトレーって時間が経つとぬるついて気持ち悪い

それがいやなので私は引越し以来

かごの下にふきんを敷いてました

でもふきんも出来るだけ濡らしたくないので

この流しに備えつけが出来る水切り兼調理台がついていて

そこに洗ったものをまず移してある程度水を切ってから

水きりかごに移していました


じゃあついでに食器を拭けよ!でしょ?

でもこのマンションでは2時間も経つとすっかり乾燥して

拭く手間がないのですわ^^

要するにこの備え付けを使わずにひと手間省略するには

この下受けのトレーがなんとしても欲しかったのです

色々回って結局一番家から近い○オンで買えました^^

                

白かったらよかったんだけど・・・・まあいいか^^;


トレーを検索している内にこんなページも見つけました→「キナリノ」様

よそのお宅の工夫も見ておくもんですねえ・・・


工夫と言えば・・・・

リビングのカウンターの下に引き出しをおいています

          

ちょっと奥行きは浅いけれど重宝してるんですが

やっぱり安物ですねえ^^;

昔の引出の構造と違って奥に金具があって

これがちょっと複雑な形で・・・

段々このねじが緩んでくるのか

この写真のように自動開閉というか

勝手に開きっぱなしに(/・_・\)アチャ-・・



引き出しを引っ張り出して何とかしようと

試みましたが私には(乂Д´)無理!

仕方がないので側面にセロテープを貼ったりとか(・┰・) エヘッ

いくらなんでもみっともないしこれを何十年も

続けるのは恥ずかしすぎる(/ω\o)))=3=3=3 キャァ~!!

何か月かしてふと気づいたのがマジックテープ(*゚△゚)はっ

これを引き出しに貼ればいいんだと・・・

     


              


見事に機嫌よく毎日を過ごしております…(UU)

ダメになったら貼り直せばいいんですし

.+:。(。・ω-)(-ω・。)ネー ゚.+:。



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする