お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

バンバンジーを作ったのだ!( ̄‥ ̄)=3 フン

2014-05-25 23:52:13 | 鶏肉
私はバンバンジーなんてのはこんな作り方だろうと

今まで生きて来たんやけど・・・


今までの私の作り方

鶏胸肉300gで500wの電子レンジとしてお酒と塩を振った肉に
蓋をして片面4分 裏返して2分半~3分くらい
蒸しあがったらすぐに蓋を取って冷まします
残った茹で汁は大事に取っておきます



いや^^;不味くはないしぱさぱさでもないんだけどね


ついこの前5月15日のNHKの「今日の料理」を見たらね

程一彦さんの中華をやっててね

それでバンバンジーって言うから気になってみてたん~♪



材料

2人分 150g(胸肉でももも肉でもいい 一応皮なし)

つけ汁 酒 醤油 各大さじ1杯

蒸し汁

醤油   大さじ1杯

酒    小さじ1杯

塩    小さじ1/5杯

チキンスープ カップ1杯

にんにく 大さじ1杯(摩り下ろす)

ショウガ 大さじ1杯分(皮付きで摩り下ろす)

ごま油 コショウ 各少々

ネギ  1/3本分 (くずでいい)



作り方

1 肉は棒でたたいて繊維をほぐす(ある程度で良い)

2 つけ汁に5分以上良く揉みこんで浸けてから 
  器に蒸し汁と肉を入れ電子レンジまたは蒸し器で
  20分蒸す
 
3 粗熱を取ってからもう一度棒でたたいてよくほぐす
  裂いて皿に盛りつける


ソース

蒸し汁  カップ1/4杯

練りごま(白)  20g

醤油    大さじ1~2杯

砂糖    大さじ1と2/3杯

酢     小さじ1杯

ラー油   小さじ1/3杯

ねぎ(みじん切り) 5センチ分

にんにく(すり下ろし)小さじ1杯

しょうが (すり下ろし)小さじ1杯

以上を混ぜ合わせて耐熱容器に入れて電子レンジで5分かける



肉を保存するなら裂いて蒸し汁に浸けて

冷蔵庫でも冷凍庫でも・・・・


食べた感想


肉は本当にしっとり仕上がりました\(^o^)/\(^^@)/

20分も蒸すって聞いて (y゜ロ゜)yェェェェと思ったんだけれどね

それと加熱する前後に叩くって事も大事だなと

味がしっかりついているのでやっぱり圧倒的においしい!

ところで私はおケチやし皮も一緒に蒸しました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

それにしても程さんの味付けの分量細やかやね~♪


ソースはねえ・・・

砂糖がちょっと多いかなあって・・・

でも野菜のうまさを引き出していました

これは好き好きやわね((・_・(_ _ウンウン

ほら!この前作ったソース→こちら

これも参考にして自分の好きな味を作ってみてください(〃ω〃d)

  
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンドウ三昧!

2014-05-24 11:44:44 | 卵 豆腐  豆 乳製品
今はエンドウ豆の収穫時期を丁度過ぎたんだそうで

そういう事にはさっぱりうとい私は生徒さんから

どっさりとエンドウを頂戴して大喜び!


(^-^*))。。。きゃぁきゃぁ!。。。((*^-^)きゃぁきゃぁ

ものすごい量を頂戴したので生徒さんにもご近所さんにも

丁度行くついでにと美容院の先生にも上げましたん^^



早速作ったのは冒頭写真のクリームソース掛けのオムライス!

おいしいよねえO(≧∇≦)Oイエイ!!

この時のホワイトソースはブールマニエを使いました



次は最近毎朝食べているエンドウの卵とじ!

             

手前が暗くなってしまったσ(^-^;)アセ  許せ~♪


毎朝出汁巻なんだけどこっちの方があっという間に出来るし

だんなは喜ぶのでサイコー!d(●∀●)フォー!!



画面下は青菜と揚げの炊いたんです

どうもこの小松菜とエビの出汁が合うなと思う

今日この頃(^-ェ-^).oO

中にお好み焼き用のあの乾燥エビをどっさり入れてます




そして残り物さらいのカレードリア!


      

あのベーじゃが以来 新じゃがを皮付きのまま焼き付ける

ってのがマイブームになりましてね

牛スジカレーに皮付きじゃがいもを入れて炊いたんですけど

じゃがいもの味がカレーに入らないのでおいしい!


その余ったカレーのなべに直接ご飯を入れて

じゃがいもを食べやすい大きさにスプーンで切って

ネコ飯@カレーを作ってその上にこの前作った

レンジのホワイトソースをどっさり掛けました

あれは確かに牛乳の味が濃厚だし気楽に作れますよね

もちろんソースの上にはチーズを乗せてエンドウ乗せて・・・

 "(  `    ▽    ´  )"うひょ♪

もちろんうまかった!! (-∀-)=3けふっ ゴチソウサマ



これでもエンドウは余ってるので今夜はサワラの子を昨日買ったので

それでまたエンドウと卵とじをする予定です ̄m ̄ ふふ






コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の夕食 わかめとジャガイモの煮物

2014-05-21 21:14:12 | 根菜 イモ類
先週のいつだったっけσ(゜、。)????

まあ別に既にお腹の中に納まったんだからいつでもいいんだけどぉ(。-∀-)ニヒ♪

そろそろ作りたくなってね~♪

わかめとじゃがいもの煮物なんだけどね^^

わかめも旬だしじゃがいもだって新じゃがやしね

この時期が一番おいしいやん?d(゜ー゜*)ネッ!

         


とにかくめちゃ手抜き風簡単料理やし(^ー^* )フフ♪

お出汁一切使わずやしね

ジャガイモを鍋に入れてひたひたに水を張って煮立ったらみりんを入れる。

水が殆ど無くなったらワカメを入れて醤油をその上から回しかけて
 すぐに火を止める。


詳しくは上のURLをクリックしてね(・∀-)b⌒☆



これはね 創刊当時の「クロワッサン」のコラムで見つけて

それ以来ずっと作っていますねん~♪

だから30年以上作り続けているわけd(゜ー゜*)ネッ!

これ教えてあげた人も大抵ずっと作り続けてます^^

食べたら何か気持ちが素直になるというかほっこりするんよ~♪

「滋味」ってこれの事やんねってきっと思います^^


冒頭の写真は芋が黒くなってるのは濃口しょうゆを使ったから^^

私は関西圏やし黒いと落ち着かないんやけど(*・艸・)プププ


他のおかずはこの前にも出した鯛のかぶと焼

はいな^^相変わらず4つで¥145!(b・ω・d)イェィ♪

その上はニンジンとごぼうのきんぴら これも久しぶり

その隣は冷奴の上に納豆乗っけただけ~ 季節やねこれも(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

ええよね こんなおかず(ョ´w`*)ポ

日本人に生まれてよかったよ!
(うωん)(ウωン)

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとお勉強をしました ホワイトソース

2014-05-18 22:59:25 | 出来事や思う事 お勉強
未だにこたつが仕舞えない我が家ァハハ・・(・∀-`;);

だってね コタツムリ@寝転がりしてるとお尻が冷たいし^^;

うちのだんなは足を突っ込んでいると段々足が冷えるんだって~

まあしゃあないわな^^;こんなお年頃になっちゃったんだもーん(  ̄―)

んで今日もコタツムリしながら新聞を読んでいたら

こんな記事に出会った!→こちら

ホワイトソースは電子レンジの方がうまくできるんだって(* ̄ω ̄)ふ~ん

思い返すに私はとにかくどうもこれがへたくそでね→こちら

今でこそこんなアホはしないけど07年の私はこんなんやったヾ(^o^; )オイ


新聞はさすがに色んな事が載ってるし ネットよりは便利です

幅広い知識には新聞がやはり必要ですわ(-∠-)(__)うむ


いちいち上のURLをクリックするのも大変でしょうから

コピペしてみますね

♪・#:*:#・♪・#:*:#・♪・#:*:#・♪・#:*:#・♪・#:*:#・♪・#:*:#・♪・#:*:#・♪


(54) ホワイトソース
電子レンジならダマなし手間なし

グラタンやクリームシチューなどを作るときに欠かせないのがホワイトソース。
ダマのない滑らかなソースを簡単に作るコツと、料理にあったソースの濃度を
調べました。

●鍋と電子レンジで比較

ホワイトソースをで作る手順は、

①フライパンにバターを溶かす
②小麦粉を入れて焦がさないように炒める
③ダマができないように気をつけながら牛乳を加え混ぜる


一方、電子レンジで作る手順は、

①大きめの耐熱ボウルにバターを入れてラップをかけて加熱する
②小麦粉を加えて泡立て器でよく練り混ぜる
③牛乳を少しずつ加え混ぜ、ラップをかけずに加熱する
④よく混ぜて再び加熱する
⑤最後によく混ぜる。


同じ分量の材料で作ったところ、でき上がり量は同じでしたが、
味と粘りには違いがありました。

レンジのソースは牛乳の香りが残り、粘りは強め。

のソースは一体感のあるこなれた味に仕上がりました。

鍋調理は常にかき混ぜなければならず、手間がかかります。
小麦粉の炒め方や牛乳の加え方次第で、焦げたりダマができたり、
と失敗することも。
それに比べ、電子レンジは泡立て器でよく混ぜるだけで
滑らかなソースができるのでお勧めです。

●ソースの濃度と料理

ホワイトソースの濃度は牛乳と小麦粉の比率で決まります。

代表的な料理と材料の割合の関係を、電子レンジを使って検討しました

牛乳300g(約11/2カップ)を約2人分の基準量とし、
バターと小麦粉は同量ずつ使います。
作り方はバターの加熱時間を変えるだけで、前述の手順に従って
牛乳を加えた後は500Wで2分30秒の加熱を2回行ないました。

表 材料と加熱時間





よく作るグラタン用のバターと小麦粉の量を基準にすると、
ソース用はその半分、コロッケ用は倍に
すればちょうどよい固さに
なることがわかりました。

基準は牛乳12:バター1:小麦粉1


●まとめ
ホワイトソース作りに電子レンジを使うと手軽で失敗がありません。
グラタン用の配合を覚えておけば応用も簡単です。
とろみが強かったときはスープや牛乳、白ワインなどでのばせば大丈夫。
余ったソースは冷凍保存もできますので、ぜひお試しください。

(2014.05.16)こちら


これもなかなか便利でっせ~♪ →ブールマニエ


市販でホワイトソースの缶詰とか売ってますけど

なんや脂っこいと思うのは私だけ??



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスのミンチ挟み炊き

2014-05-15 22:13:10 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻
こんばんわー!

昨夜はジムから帰るなり台所で過ごし・・・スジ肉の下ごしらえ

今日は台所で午前中を過ごし・・・カレーとサラダを作った

もうええわと思うほど料理を堪能致しました( -。-) =3


これからまた台所で突っ立って朝の常備菜のおからを炊くんですけれど

睡魔に襲われしばしダウン(-.-)Zzz・・・(゜_゜)パチッ ネテタ!!



起きてからぼーっと読者の皆様の所を徘徊してから

自分の画像フォルダを見て(*゜△゜)はっと思った!

そや!昨夜のアレをアップしなくちゃ!...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪


おナス炊きましてん ̄m ̄ ふふ

これは悩まなくて済みましたん(人^∇^)

一昨日に予定してましたしね 献立お悩み地獄は身体に悪いしね(^v^)ホッ


冷凍庫にいつもの肉団子のタネを仕込んであったし

それをナスの間に挟んでエビのお出汁で炊いただけ~♪→こちら参照

このナスはエライ細長かったので縦半分にしてそれを更に縦半分

片栗粉を内側にまぶしつけて肉団子のタネを薄く貼り付けて

適当な大きさに切り分けてから一度フライパンで焼き色を付けて

別の底の浅い大なべで炊きましたよ


(別にフライパンでそのまま調理続行しても差し支えなしですけど)

ところでこの日はエビ出汁を沸騰させてからお酒とみりんを入れて

そこにいつものめんつゆで味をつけましたん…(UU)

仕上げにすりおろしショウガとか鰹節乗せたらよかった(ノ_〃)ゞ




エビのお出汁ってなんでこんなにおいしいんでしょ!

スキ(●´Д`人´∀`●)スキ


そろそろ夏料理の季節ですかね(゜ー゜*)。・:*:・



お相手は塩麹豚をこれまた冷凍庫に常備しているので

これで豚丼ですわ(^0^* オッホホ

生徒さんにエンドウとスナップエンドウを頂きましてん~♪


            


この頃豚肉の塊をスーパー〇オンでよく見かけます

これはフィレ肉(こちらではヘレ言いますねん~♪)ですけど

あのフライによく使う部位ですやん(・∀-)b⌒☆

これをお安い時に買ってきて適当な大きさに削いで

ナイロン袋(ビニール袋でもよろしいでww)に放り込んで

肉の量の2割見当で塩麹を放り込んでぐちゃぐちゃ揉んで

冷凍庫にIN!

これで焼肉にしたり 細切りにして中華に使ったりとか

もちろん揚げ物にもばっちりやし^^

便利やし 柔らかいし 言う事おへん~♪(なんでかここだけ京都弁^^;



ささ! 早うおからを作ってこようっと!

ピョーン°゜°。。ヘ(;^^)ノスタコラサッサ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさりと新じゃがの中華炒め

2014-05-13 23:27:47 | 魚介
この時期ってやっぱり貝がおいしい!


初夏の時期は食べ物の種類が多くて嬉しいですよね( v ̄▽ ̄)イエーイ

うちのだんなはとにかく魚とか貝とかあきませんチ―( ∀ )―ン

魚は入れ歯に挟まると突き刺さって怖いんですって

それと貝は砂を噛むのがロシアンルーレットみたいで嫌なんだって

ァヵン(σ`д゜)ベェ 誰が食べさせてやるかい!


うちのだんなに遠慮してると私と娘は一生貝が食べられへん!

それで去年から遠慮を止めて食べるようになりました


今回は中華風にしてみました

貝 イカ(だんな用) 新じゃが エリンギ ブロッコリー



今回も新じゃがを使っています

皮がいやなら剥いてください 別に皮つきに必然性はありません

単にベーじゃがのために買い込んでたって理由^^;

ブロッコリーは沢山買って茹でてたし さっさと使わなくちゃ!



作り方ってほどじゃないけど 順序としては皮付きの新じゃがを

5ミリほどの輪切りにして一番初めに焼き付けます

じゃがいもが少し透き通ってきた所でエリンギを

少し間をおいて砂抜きしたアサリと食べやすく切ったイカを

続いて鍋に入れます

エリンギとイカがいい感じになってきた所でチキンスープ

または水+中華スープをひたひたに入れて 酒 醤油を入れて

水溶き片栗粉を最後に入れて出来上がり!



あ!忘れそう! 貝が入ってるし塩分が高いのとうまみもあるので

調味料は引き算して入れてくださいよ




私 中華が大好きです だって下ごしらえさえすれば

勝負は一瞬でしょ(・∀-)b⌒☆

時間がある時に下ごしらえさえきちんと出来ていたら

ジムから帰ってあっという間に出来るんだもーん~♪



おいしかったかって??(‐ω‐)b゛ちっちっち☆

不味い貝料理ってありえへんやん? 塩分だけ気を付けてね

イカも貝のうまみを吸ってサイコー!d(●∀●)フォー!!


美味しかったよぉぉ!スキ(●´Д`人´∀`●)スキ


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメ元で作ったら! なすびのバンバンジーソース掛け

2014-05-12 20:55:18 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻
昨夜は ご覧の通りのベーじゃがを作りました(^ロ^v)ぴぃす

皆さんに作って頂けて光栄な事でございました(人-)謝謝(-人)謝謝

スーパーに行くと目は小さいジャガイモを探し回って泳いでいるし^^;

これって必然的に脂が乗っている料理だしね

副菜を何にするかと大分頭をひねりました ンー...(*~・ω・)ゞ


どうにも思いつかなくて娘にバトンタッチ!(ノ´ω`)八(^∀^*)ノイエーイ

30娘はやはりお若いねσ(^-^;)アセ

「私麻婆ナスがええねん!それに春雨も入れたいねん!」


( ̄д ̄) エー 脂っこいのにまだ脂っこいのん重ねるん?(≧ε≦)ノ

それをどうしても譲らないし!( ゜д゜)o彡゜んー!んー!んー!んー!

話は物別れに終わり夕方になりました→夕焼けのつもり


私は台所に立ってベーじゃがを作りました( -з) プイッ

娘が言い出したんやし麻婆ナスなんか知らんもん!


そう思いつつべーじゃがは既に最終段階まで来てるし

軽く6時を回っているのに出てけぇへんし!


(・∠・)ワタシ 「ほぉれ!早う作らんと知らんで!」

えぇぇ!私が作るん?

とぶすぶす文句を言いながら部屋から出てきた娘


しげしげとベーじゃがを眺めて・・・

ホンマや!脂っこいものに麻婆ナスて!

予定変更!おかぁさんどないする?


そんなん聞かれたかて今更何ゆうてまんねん(##゜Д゜)イライラ


さあ!頭の回路がぐるぐると・・・

どうしても焼いたナスばかり頭に浮かぶし!

炊いたもんはどないやねん?あかんわ

そんなん間にあわへんやん!

半分やけくそで出てきた!


ほれ!ナスを縦半分に切って横にして8ミリの輪切りにしぃや!

切れたらナスの1割の塩で揉んで水分出して!

そうさせている間に茹でたブロッコリーを冷蔵庫から出してきて

少し細かく裂く

続いて娘に春雨を熱湯で戻させて(熱湯に5分浸ける)

冷ましてから全てを混ぜて 作り置きのバンバンジーのソースを掛けた!


         
           

非常に清涼感のあるあっさりおかずが出来ました

ダメ元もええとこでしたけどこんなにうまいこと行くとは!


ところでバンバンジーのソースですけどね

ずっと娘が作ってくれていて私はレシピを知らなかったんだけど

せっかくこれを書いてるし今冷蔵庫の横の入れ物をかき回して

見つけました!

どうやら「徹子の部屋」で聞いた物のメモらしいんですけどね


すりごま にんにく(おろす) ショウガ(刻むorおろす) みじん切りネギ

ゴマペースト コショウ がらスープ

以上適量らしい・・・

それに足して

酢 大さじ1杯 醤油大さじ2杯 オイスターソース 小さじ1杯

砂糖大さじ1杯

いつも配合しながら首をかしげて作っていますわ^^;

皆様も自分のベストな配合をお楽しみください(人`∀´)ニヒ



私お漬物でナスの塩もみは作った事はあるけど

まさかこれでこんなおいしく出来るとは思いませんでした!

作ってみてぇヾ('∀'☆) ねーねー






コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚好き三人女の食卓  あちこち加筆^^;

2014-05-11 20:33:47 | 魚介
この料理はGWに作ったんだけれど・・・

私と娘二人は魚が大好き!

ネコ女とも言えるかもァ '` ,、 (ノ∀`) ァ '` ,、

久しぶりに上の娘が帰って来て食卓を囲みましたとさ~♪

あ 孫共も一緒にね(・∀-)b⌒☆

いつも3人の食事やし 沢山揃うと楽しいもんね(=∩_∩=)



まずはぶりの子の炊いたん

             

タケノコもええ感じに炊けて満足(=∩_∩=)


それからこれ!

じゃぁぁん!!




鯛のかぶと焼ね~♪

朝の内に塩を打っておいて焼く前に塩を落としておきます

塩を落として丁度良い味加減になります^^

鯛の頭はスーパーでパック詰めされて売っています

半額で2パック買って¥250!( ̄∇ ̄ノノ"パチパチ




それとグリンアスパラの胡麻和えにワカサギとシシャモの素揚げ!


魚のオンパレードみたいになったんだけど(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

非常に安上がりかつ満足なもてなし料理の出来上がり!



カニもだけど身をほぐすのに沈黙の食卓でございましたよ

しゃべってるヒマがないもんね^^;・・・(- -) (- -) (- -) (- -) シーーーン

女三人寄れば・・・っていうけどさぁΣ~(ノ°▽°)ノアハハ

ほぐした身を孫共にやってね

(O^(O^(O^(O^(O^(O^アーーーーーーン

下の娘はあまりの旨さにもう1つ胃がほしいってさ(* ̄m ̄)プッ




だんなはかぶと焼はもちろん食べないし(歯にはさまるのがいやだって)

ワカサギ専門でしたわよ  ( ̄n ̄ )モグモグくちゃくちゃ


かぶと焼が8つもあってさすがに完食は無理!o(´~`;)o タベスギー

娘二人はこれをご飯に乗せて鯛茶漬などしておりました

これも滅多に食べられるものではありませぬ(人`∀´)ニヒ

私も翌朝食べたけれど美味しかったわぁ!!\(^o^)/\(^^@)/



さて・・・残った骨はただでは捨てない私 ̄―+ ̄)キラーン

集めて鍋で煮だして煮汁を冷凍しておきました

もちろん骨とは~ (A◇;)ノ~~~バイバイです


これで何を作ろうかしら(`ω´)グフフ


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする