お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

大根が沢山あったので

2009-06-26 22:02:30 | 鶏肉
相変わらずのご無沙汰でございます(^0^* オッホホ
書きたいときに書く快感が心地よい(  ̄―) 
→ひどい居直り?ww


この1週間献立に詰まって困って(-_-; ン~
こんな事時々あるんですよね
この日は朝からずっと考えても何も出ないで
夕方ぎりぎりにようやく思いついたハッ!( °。|||)

思い切り創作でございますねん~♪
所要時間はエノキを炊いてあれば30分位かな?

大根が沢山余っていたので使ってしまわないと!

鶏胸肉の大根おろしソースがけ

材料

2人分

鶏胸肉  300g

カニかまぼこ 適宜

大根   1/2本位

エノキ  (なめたけエノキ)適宜

トマト  1個

オクラ  6本

出汁   50cc

酒、醤油、みりん 片栗粉 揚げ油


作り方を説明する前に・・・

エノキをお得用台でどっさり手に入れました

瓶詰めで売ってる「なめたけエノキ」ってありますよね
あれをまず作ったんですよ

エノキを2センチ位に切って 根本は食べやすいようにちぎります
1 鍋でお酒とみりんを同量煮きって(つまり沸騰させて
アルコール分を飛ばす)
量は?  ンー...(*~・ω・)ゞ  
エノキ2パックでお酒みりんが各大さじ2杯位?

2 1に切ったエノキを入れて混ぜます 
そこに醤油をお酒みりんと大体同量入れて2~3分沸騰させます



エッ? (; ̄0 ̄)ノ それだけ?

ウニウニ(--)(__)(--)(__)ウニウニ

くれぐれも水は入れたらだめですよd( ̄ ・ ̄)



こんな簡単な物にお金払いたくない私σ(´∀`●)ァタシ


これをこの料理に使いましたん(^0^* オッホホ




作り方

1 鳥は1~2ミリの薄さに削いで片栗粉と塩コショウを打っておく

2 大根はすり下ろして軽く絞る
その絞り汁捨てたらあかん!┣¨┣¨┣¨≡((*`Д´)ノ┣¨┣¨┣¨
ちょっと前に書いたように煮詰めたら砂糖の代用になるので
使わないなら冷凍して役立てるべし(  ̄―)
 

3 トマトは好きに切る(食べやすいようにね) かにかまはほぐしておく
オクラは頭としっぽを落として水気を拭いておく

4 鍋にだし汁を沸騰させてさっきのエノキを好きな分量入れて
酒みりん醤油で味を付ける
沸騰した所でかにかまとおろしを入れて一煮立ちさせた所で火を切る

5 4と前後して1とオクラをさっと揚げる 鳥は薄切りなので
少し赤身が残った位で引き上げて余熱を活かす
(どうせ少量だしフライパンの方が沢山揚げられる)

6 5とトマトを皿に盛って上から4を掛ける

この後トッピングとして
ネギを散らすも良し 鰹節を掛けるのも良し ですわ~(^0^* オッホホ

鳥胸肉は片栗を打っておいて沸騰した湯をくぐらせて霜降り程度にして
大根ソースと別に冷たく冷やしておいて食べる直前に盛る

というのもこれから夏には良いかもですね~♪ 


これ非常に御飯に合いますよ
ダンナにバカウケでございました
さすがワタクシでございます
オーホホホホホッ!!y(▽´ )ツヾ( `▽)ゞオーホホホホホッ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェェェェェェェェェェーーーーーーーーヽ( ̄▽ ̄*丿知らなんだ!

2009-06-18 23:03:20 | その他
そろそろ暑くなってきた毎日ですが
皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?

ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)

とちょっとご挨拶をしたくなってきました

暑くなると益々冷凍庫が活躍しますわねえ

昨日の「はなまる」も冷凍術についての番組でした


冷凍術って大体誰でも知っておきたい情報だし
私も「クロワッサン」やら「ESSE」の創刊当時から
その手の特集は切り抜きまでしてスタンばっておりましたよ
その頃は「はなまる」みたいな家庭情報番組は
ありませんでしたからね★⌒(●ゝω・)b


そんな私でも昨日はのけぞりましたわ

シェェェェェェェェェェーーーーーーーーヽ( ̄▽ ̄*丿

その1
長イモを少し皮を剥いてラップをして冷凍しておきます。
凍ったものをすりおろせば、さらさらなかき氷状になります。
凍った長イモだとぬめりがなく滑らずすりおろしやくなります。
必要な分だけすりおろしてまた冷凍できるので便利ですよ!


カチコーー〔・◇・〕ーーン

今まで私が困ってたのは何だったん??

ヽ(×∇×)ノ・・・・キゥ、、、

一番長芋を使うのはお好み焼きですからねえ
いちいち皮を剥いてすり下ろしてきた日々は何だったの?

ウ・・━━(。・ω・)ワア━(。ーωー)ァァ━・゜・(。>ω<)・゜・━━ン!!!


その2
冷凍したタマネギとニンニクのみじんは、およそ5分で
あめ色タマネギが完成


カチコーー〔・◇・〕ーーン

今まで私が困ってたのは何だったん??

ヽ(×∇×)ノ・・・・キゥ、、、


「1時間タマネギ」だってついこの前オーブントースターで5分
予め焼いておけば早く作れるようになったと喜んでいたのに!

これまでの苦労はどうしてくれる!

怒りゲージ MIN ■■■■■■■□ MAX (("o(-"-;)プルプル

冒頭の写真は5分炒めたタマネギらしいです

つまりいつでもどこでもタマネギを刻んで冷凍しておけば
それでオッケー☆⌒c( ̄▽ ̄)って訳ね^^;


それと真空パックって程でもないけどそんな風に
チャック付きシートで密閉するには深い目の水の中に
中身を入れたチャックシートを入れると水圧で中の空気が抜けて
閉まりやすくなるんだとか・・・・


やっぱり工夫が大事ですよねえ


ついでに表が出ていたのでここに記載します


生のまま冷凍OKな主な野菜
【ザク切りにして!】
キャベツ、ニラ、水菜、小松菜、アスパラガス

【薄切りにして!】
大根、ニンジン、レンコン、ゴボウ

【みじん切り or すって!】
ネギ、タマネギ、ミョウガ、ショウガ、シソ

【小房にわけて!】
ブロッコリー、キノコ

【丸ごと】
トマト、長イモ

※保存期間・・・全て2~3週間

※解凍茹で時間

・キャベツ、小松菜、セロリ、水菜・・・熱湯をかける

・チンゲンサイ、インゲン・・・2~3分

・ゴボウ、大根、ニンジン、ブロッコリー、アスパラガス・・・3~5分


生のまま冷凍NGの主な野菜

・レタス

・キュウリ

・モヤシ

・ジャガイモ(茹でてマッシュならOK)

・ナス(煮たり焼いたりすればOK)

・ホウレンソウ(茹でればOK)



え?( ‥) ン? 

こんな事とっくに知ってたって?

( ̄д ̄) エー 知らなかったのは私だけ??

やっぱり脳漏れですわね私って^^;

└(―_―;)_―;)―;);))┐こっそり退却!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどんギョウザは私の市の味ホジ( ̄d"b ̄)ホジ   補足!

2009-06-16 23:04:13 | 主食 麺類 なべ物 粉もの
3日前夕方のローカルニュースをテレビで見てました
。。。( ・_) [TV]

お!私の市の話じゃん!! (* ゜O゜)ホォホォ♪

エッ? (; ̄0 ̄)ノ しかも名物のうどんギョウザ??

(@@?(?@@(@@?@@)@@?)(@@;)

名物て!o(・"・)o ぷんぷん。
半世紀近くこの市に住んでいて私に何の断りもなく
名物って!!

\(`0´)/キーーー



しかし見るからにうまそう!( ̄p ̄) だら~

見るからに作るのが簡単そう!(・ロ・)ホ('ロ')ホ--ッッ!!!

見るからに安上がりで行けそう!。。。(`m´★)シシシ...

と 「3そう!」がついたならこの私が作らない訳がない!


( ̄―+ ̄)キラーン ( ̄―+ ̄)キラーン



早速検索掛けましたわいな!

【PC】_ヾヘ(・_・ )


宇都宮市でギョウザが有名なように高槻市では
このうどんギョウザを売り込もうとしてる??

って程のもんでもないんですけどねえ^^;
B級グルメっていうけど人によっては
こんなんC級って思われるかも(・∀・;)


早い話が!
うどんを大きめのみじん切りにし、ひき肉と混ぜ、
お好み焼きのように焼いたものなんです


見た目はおやき風ですが、風味はまさしく「ギョーザ」!


 30年以上前から高槻北部で脈々と親しまれてきた家庭料理で、
皮で包まず、卵とお肉の粘りだけでまとめる「中華風ハンバーグ」
のような味わい。
メディアで何度が取り上げられ、「簡単だけど美味しい♪」とネットでも話題に。
最近では「大阪ミュージアム」にも登録され、新たなご当地グルメとして
要チェックです! ( ̄―+ ̄)キラーン


普通にギョーザ用のアンを作り、これをギョーザの皮で包む代わりに、
うどんを二玉くらいぶち込んで、ゴマ油少々を加え、あとはひたすら
コネて混ぜ合わせる
うどんの麺の形がなくなるくらいまでコネてね(・∀・)bb
で、あとは、適当な大きさに成形して鉄板で焼くだけ
当然ギョーザなので酢醤油とラー油を少々で頂くのがベストでしょ



うどんギョウザ

材料
 1人分

うどん・1玉 

土ショウガ・適宜 

ニラ・適宜

ニンニク(焼く時に香りつけに)1片

片栗粉大さじ1~1,5位

ひき肉(鶏又は豚)・150g

ごま油小さじ1杯

ウェイパー(中華調味料)小さじ1杯

酒、醤油、塩
 
サラダ油・適量 


<タレ/しょうゆ・適量 ラー油・適量 酢・適量>
マヨネーズも足すとおいしいかも

作り方

1 うどん、ニラはみじん切りにする。
土ショウガは皮をむき、みじん切りにする。(すりおろしてもOK)
ショウガはすり下ろして入れましたが うどんとショウガは
相性が良いのか割と多めの方がおいしいかも


私ですけど 一応ニラ入りも作りましたけど
ご存じのように私はネギ類が大嫌い!( `д´)、ペッペッペッ
というわけでこの前コロッケに入れようと水菜の白い部分と
出汁を取った後の昆布を冷凍してあったのを使いました



2 ボウルにひき肉、片栗粉小さじ1杯、その他調味料を入れてよく混ぜ合わせる。
ひき肉と1の野菜を混ぜ合わせ、柔らかい場合は片栗粉か、
うどんを足す。


3 ホットプレートにサラダ油(又はゴマ油)をひき、ニンニクの薄切りで
予め香りを立たせる
熱くなれば、 2をひとくち大の大きさでスプーンなどで並べこんがり焼き色を
つける。
もちろん大きな1枚にするのも悪くないですよ

火加減は割と強めで上手に焦がしてください
うどんギョウザは焦げ目の付いたうどんがかりっとしてる
ってのが身上です
だからつなぎも片栗粉の方がかりっと仕上がります
うどんとギョウザの具をうまく繋がないとバラバラ事件になるので
そこら辺気をつけてください


お好みでしょうゆ、ラー油、酢等を合わせていただきます。

私はギョウザ用の酢醤油にラー油を入れました
それと一緒にマヨネーズもつけたらこれまたうまい!
まあ色々高槻の味を楽しんでください(。+・`ω・´)シャキィーン☆


・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★・。・。☆・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜

今日も作ってみました
相変わらず片栗粉の量が決まりません
作って2時間ほど置いたら水分を吸って硬くなっていました

焼いてみるとまたばらばらに(/・_・\)アチャ-・・
仕方ないので次に焼く生地は粉を足しました
現在進行形で焼いている物には応急処置として
卵を溶いて焼き上がりに流し入れてみました

するとどうでしょう。+.゜ヽ(o´∀`o)ノ゜.+。

あれだけバラバラだったうどんがぴったりと
まとまったではありませんか!

しかも卵のお陰で なんということでしょう

゜+.(ノ。・ω・)ノ*.オオォォ☆゜・:*☆

味がまろやかに!!

次回から最後に卵を溶かして付け焼きにしようと思いました!

この中に明太子などを混ぜるとおいしいですわよ~d( ̄ ・ ̄)


きっとこの記事は検索にかかると思います


上から卵をかけるのは
私のオリジナルって事で!


もしこの日付より後にうどんギョウザを作る人は
ヨロ♪(= ̄ー ̄)人(・_・*)シク♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さいおかずは割と大事ですよね

2009-06-13 23:33:34 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻
大きいおかずは決まってもそれにピッタンコなおかずは
難しかったりします

頭の中でシュミレーションをしてもまとまらない時が
良くあります(ノ_-;)ハア…

1旬の食材でそれも出来るだけ下ごしらえの手間が少ないもの

2何かとコラボさせて新鮮な感覚が来るもの

3あえごろものバリエーションが持てるもの



この3つで大抵決まる感じがするんですけどねえ^^

2,3のチョイスがうまかったらもう言うことなしd(>∀< )


ブロッコリーの梅マヨネーズ和え


梅のお酢が売ってるんですけどご存じですか?

それとマヨネーズを混ぜ合わせます
酸っぱい物はたまには取りたいですよねえ

ブロッコリーを湯がいて細かくして上から梅マヨネーズを
掛けて鰹節をトッピングします



愛想無いですか?('o' ) ( 'o') え?


じゃあブロッコリーと一緒にエビを混ぜ合わせます?

チーズも良いし ナッツ類もばっちり! ハムだっていいし
かにかまもステキですよ

もうちょっと重い物が良いならお肉をしゃぶしゃぶにして
お皿に敷いてその上にこのブロッコリーの梅マヨネーズを
そっくり載せる!



梅マヨネーズの中に大葉を刻んで混ぜる

小口ネギも悪くない→私はネギ嫌いだけど( `д´)、ペッペッペッ

すりごまを入れてもいいし

もっとドレッシング風にしたければ
絹こし豆腐を完全に潰して梅マヨネーズと和える
もちろん少し醤油を足した方が良いと思いますけど・・・


あ!そうそう!ヾ('∀'☆) ねーねー

この前グリーンアスパラを買いましてね
時間がないので根本だけを切り落として
ホイルに塩コショウを振りかけて巻いて
魚焼きグリルで4分ほど焼きました

茹でたり蒸したりするより手間もなく美味しかったです

是非お試し下さいなd(>∀< )

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする