お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

お悩み解決!d(●∀●)フォー!! 大葉ミンチ焼き

2012-06-20 21:56:52 | ミンチ 肉類加工食品
こんばんわ!


今日も生徒さんにお野菜頂戴しました!

お野菜を頂けるってありがたいですよぉ!

何しろ手塩にかけて愛情かけて水かけて肥料かけて・・・

って もう良い?'`,、(oノ∀≦o)'`,、


いずれにせよこれほどの贅沢な食べ物はないと思うのですよ!

今日のいただき物は大葉とピーマンとキュウリでした^^


その大葉の大きなこと!超ビッグ大葉でした

こんなに大きくなるんだってかなり驚きましたよ

普通に売っているものの約2倍でしたもん

それを枝ごと花束のように頂きました


(u_u*) arigatodesu...




さっそく枝から外してキッチンペーパーを重ねて
葉っぱを一枚ずつ挟んで(既に水に濡れている)
それをくるくると巻き込んで保存しました

今日はそれで以前よく作っていたあのはさみ焼きを作りました


ネットで見たのかテレビで見たのかはっきりしませんが

大葉を色よく仕上げるコツを覚えたので
今日は早速実験!



以前の私の料理・・・


          

写真では裏返した状態で良さそうに見えるけど実はメチャザンネン状態^^;

葉っぱは剥がれて肉と分離するんですな

何度やっても同じ事でもうあきらめかけていたんです

もちろんはがれるのを防ぐために小麦粉を大葉に振ったりしてましたよ


ところが今日のこの冒頭の写真はいかが?(  ̄―)

きれいな色でしかもはがれてないでしょ?ホジ( ̄d"b ̄)ホジ


あのね(*`ノω´*)コッソリ

大葉のテンプラを思い出してください
あれはきれいな色に仕上がっているでしょ?

つまり大目の油で高温で焼けばいいんです!




それを私ったら!。。。(〃_)σ∥

大葉の色が悪くなるのと はがれるのを怖がって
低温で焼いていましたな (/д\*)キャン♪


今日は大さじ2杯の油を使って相当高温で焼きました!

大きな葉っぱなのでしっかりくるめたのもよかったです

もちろん中身は厚さが5ミリもありません

両面にこげ色がついたのを見届けてからフライパンに蓋をして

すぐに火を止めて2分ほど放置しました



食べてみたら!
あの天ぷらの時の大葉のかりっとした歯ざわりが出ましたよ

そりゃ美味しかったですね!

やはり調理のコツってしっかり覚えるに越したことはないと
肝に銘じましたよ ゥン((^ω^ )ゥン


ところで!

あのアボカド

昨日も今日もやっつけました!!

きれいな色で全部食べられました

見事完食です!!


やっぱり我が家はアボカドが大好き!

バンザーイ!! ★\( ̄▽ ̄ )/クル\(   )/クル\(  ̄▽ ̄)/★バンザーイ!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカドを7つも頂いた!(^^;; アボマヨ

2012-06-18 20:46:27 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻
こんばんわ!

大奥様をずっと続けているキミコです_・)チラ

3食の内夕食は上げ膳ですから(後片付けは私)
他の2食は全く決まった食事なので自分でやってますが

ありがたいんだけど娘よ!
さっさと職を見つけておくれヽ(´o`; モシモシ


どうも日常生活が狂うのですわ^^;

殆ど私が一人でやってきた食事作りですからね
毎日慣れている仕事が私の日常を支えてるなあと
つくづく思うのです

そりゃ楽隠居も結構でしょうがそれじゃ老け込みます^^;

だって私は病気じゃないもんねえ
調理も脳を鍛えることでもあるんですもん

この土曜日に「うたごえの会」がありました

こんなに伴奏を外してたらこの先やってけませんね^^;
こんなにひどいミスタッチの連続はありえません( p_q)エ-ン

確かにその前何日かちょっと自分の歌の練習もしたから
体が疲れてたのもありますけど 脳が働かないって感じが
余計に私をあせらせて益々ミスタッチを招くんですよ^^;


いつも私が行くたびに何かお土産を下さる貸主さん・・・

今回も頂戴したのが私の愛して止まないアボカドでした

それも7つも・・・(・ω・;A)アセアセ

我が家の好物だとご存知のお土産なのはわかってます

でもこの気候で同じ日に完熟を迎えるアボカドちゃん!!

アボカドってタイミングを外すと筋が立って黒くなって
食べられないですもんねヒェー(゜ロ゜ノ)ノ

あせる気持ちわかりますでしょ(ノω=;)


今日はとにかく3つやっつけました!

この際未知のレシピに挑戦したいと思ってましたが
今日もジムに行ってそれは無理!


娘が用意してくれたのは大きく刻んだアボカドの山と

明太子を崩してマヨネーズと何かを和えたディップ・・・
(多分ヨーグルトとコショウ)



私はこんなものを試したかった!

o(T△T=T△T)oジタバタ


NHK「あさイチ」の名物コーナー「夢の3シェフNEO」
からお借りします!


中国料理・井桁良樹さんの「アボマヨ」

材料・2人分


【マヨネーズソース】
・アボカド・・・2分の1コ
・マヨネーズ・・・80グラム
・コンデンスミルク、生クリーム・・・各大さじ1
・塩・・・小さじ4分の1
・こしょう・・・少々
・ライムのしぼり汁・・・大さじ1
・ライムの皮(すり下ろす)・・・2分の1コ分

・アボカド・・・2分の1コ

・むきえび・・・6匹
・塩、こしょう・・・各少々
・紹興酒・・・小さじ2分の1
・溶き卵・・・3分の1コ分
・かたくり粉・・・適量

・カシューナッツ・・・大さじ1
・パプリカパウダー、ベビーリーフ、揚げ油・・・各適量

下準備
むきえびは背わたを取る。背を下から3分の2まで切り開き、
縦に2か所切り込みを入れる。
カシューナッツは粗くみじん切りにする。
ボウルにマヨネーズ・コンデンスミルク・生クリーム・塩(小さじ4分の1)・
こしょう・ライムのしぼり汁・すり下ろしたライムの皮を入れて
よく混ぜマヨネーズソースをつくる。

作り方
1 アボカドは縦半分に種にぶつかるところまで包丁を入れ、
ねじって半分に割り、種を取る。

2 皮をむき、半分はたてに4等分に切り、残り半分はポリ袋に入れて
めん棒などでたたいてつぶす。
マヨネーズソースに、(1)のつぶしたアボカドを入れて混ぜる。

3 開いたむきえびに塩(少々)・こしょう・紹興酒で下味をつけ、
溶き卵を加えて手で揉む。
かたくり粉をしっかりまぶす。

4 揚げ油を180度に熱し、(3)のえびを入れ、
30秒ほど揚げて、いったん取り出す。
油の温度を200度に上げ、再びえびを入れて10秒ほど揚げる。

5 冷たい中華鍋に(2)のマヨネーズソースを入れて中火で温めたら、
(4)のえびと(1)の切ったアボカドを加えて火を止め、あえる。

6 器にベビーリーフを敷き、(5)をのせ、
パプリカパウダー・カシューナッツを散らす。



おいしそうでしょ~ (^¬^)ジュル...

でも時間は既に6時半!

仕方ない! エビだけは下ごしらえしました

それをフライパンにオリーブオイルを入れてさっと炒めます

そこにジンを大さじ1杯入れて蓋をして火を止めます

切ったアボカドの上に少し冷ましたエビを載せて
頂き物のラディッシュの薄切りを散らしてディップを掛けました



ディップがとても素直な味だったのでエビをジンで炒めました

思惑通りに少し甘みとうまみがついてどの食材とも合いましたよ

まあ娘との合作ってことで(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛きりとナスのバンバンジー

2012-06-12 21:39:07 | 鶏肉
こんばんわ!
ちょっと間が空いていました^^;

というのも最近私は大奥様をさせてもらっていまして
殆ど食事を作らないでいいんですねえ

娘がここんとこずっとプーでして
いや^^;ガスが溜まってるんじゃなくて(/д\*)キャン♪
求職中って事ですねんわ^^;


一昔前なら娘なら「家事手伝い」って普通でしたけど
最近は違いますからねえ

まあしっかり探せ!って思いますけど
私ならもっと探し回るけれど 本人はのほほんとしてるんですねえ
困ったもんですわ(`-´;ちっ。。。


さすがに何かしないと居心地が悪いと見たんでしょうな
殆ど夕食は作ってくれてますねん(`ω´)グフフ

お陰で私は仕事さえやっていたら寝転がっていても・・・
って 朝食と昼食は作ってますけどね( ̄‥ ̄)=3 フン


やっと今日は出る幕があって私が作りましたわよ


いつもは鍋の時だけにしか出番がない葛きりが
孤独を抱えて寂しそうにしているし
ナスもヒマそうな風だったので出番を与えてやりましたわ(  ̄―)

バンバンジーのタレだけは娘の方が上手なので
頼みましたけどね



1 葛きりは何しろ分厚いので長い時間煮ないとだめですよ
煮た後も食卓に出すまでに硬くなるのでそのままお湯に浸けておきます


2 一方鳥の胸肉も酒蒸しにしておきます
300gで500wの電子レンジとしてお酒と塩を振った肉に
蓋をして片面4分 裏返して2分半~3分くらいですかね
蒸しあがったらすぐに蓋を取って冷まします
残った茹で汁は大事に取っておきます


3 なすびは残った1本を使いました
皮を剥いて5ミリほどの細切りにします
これは麺に見立てていますから細い方が良いですね
切ったら水を通して軽く絞ってから片栗粉をまぶして
バラバラにしてから 火をつけたままの沸騰した湯に放ちます
再び沸騰したところでざるに上げてそのまま冷まします


どの手順も冷ます時間を考えて調理します
葛きりは冷めた後食べやすい長さに切り
胸肉は細く手で裂きます
それぞれを器に形よく盛り付けて
タレを掛けて頂きます

タレについては娘のレシピがわかりません
どうぞ検索なさってください^^


もう1品作りましたよ


         

エビとブロッコリーの炒め物



これも家にある物ばかりですから・・・

エビは下味をつけて片栗粉にまぶしてました

ブロッコリーはあらかじめゆでてあります

シイタケとたけのこも薄く削いであります

これらを炒め合わした後 鳥の胸肉を茹でた残り汁と
シイタケの戻し汁を入れて 酒 醤油で炒めました




中華は下ごしらえさえ万全ならあっというまですしね^^

当然美味しかったですよ^^





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする