お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

マツタケの酢の物

2012-07-26 22:35:59 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻

さて・・・前回頂戴したマツタケ・・・

細かいものは干しマツタケにしました

そして冷凍してあります
これでいつでも使えますからね

そして大きな物は前回書いた通りのマツタケご飯

残った中くらいのものはふと思いついて

きゅうりとわかめを添えて焼きマツタケにして

酢の物
にしてみました

オーブントースターで表面に焼き色をつけて

香りを立たせて熱いうちに手で裂いて
 
塩麹少々と醤油で下味をつけました

それを出し汁で緩めた三杯酢を掛けて食卓に・・・



だんなは大喜び

娘は可もなく不可もなく・・・(*`3´*)フン!贅沢もの!

私?

私はマツタケをほぼ料理したことがないので
これでええんかい(* ゜O゜)ホォホォ♪と・・・


それと一緒に出したおかずは あの大葉のはさみ焼き

あれ以来相変わらずお野菜を沢山頂きっ放し!ホジ( ̄d"b ̄)ホジ

この日も大葉を頂戴したのでまたしてもこれを作りました

でも今回は中身が違う!

鳥のミンチに味噌とマヨネーズを加えて練って

そこにニンジン ヤマイモ オクラを歯ざわりを感じるように

刻んで入れましたよ



        


そして残ったマツタケは昆布と一緒に佃煮にしました

写真にはしてないけど

なかなか贅沢でしょ?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キミコ フォルテッシモで叫ぶ(^^;; マツタケ

2012-07-24 11:59:01 | 出来事や思う事 お勉強
昨日は貸主さんのレッスン日・・・
毎回お土産を頂戴して恐縮&感謝している私σ(´Д`我)


そして昨日も私の顔を見るなり ほぼにやにやした顔で
貸主さんはこうおっしゃった・・・

「先生 これ見たらきっとフォルテッシモで叫びますよ!」



そう・・・毎回とは言わないけれど貸主さんには
驚かされ続けています


とにかく元気で好奇心一杯でアクティブな彼女!

まだ脚が悪くて行動範囲が限られているだけいいかも・・・
もし健脚なら自由の身だからどこに飛んでいくかわからない^^; 

そしてそれに見合う好奇心一杯のお買い物(^^;;

とてもありがたくそしてたまにありがたくない

冷蔵庫から取り出されたスーパーの袋一杯のもの!


開けてビックリ玉手箱!!



冒頭の画像の一番下に映っている物から取り出された!

画像じゃはっきりわからないでしょうが マツタケ

それもお値段 たったの¥300! w川・o・川w



次に取り出されたのが画像の真ん中!

大きなマツタケ! これまたたったの¥300!w川・o・川w




そして最後のものが一番上のこれ!

ヨーグルトの容器と比べてもおわかりでしょうが
こんな特大サイズは見たことがない!!



エエエエエェェェェ──ッ!!ヽ(‘(‘(‘(‘ヽ(‘Д´)ノ



後で測ったら柄だけで20センチありました


そしてこれが¥500!

さすが中国産! 驚きのこの価格!



貸主さんがコーフンしてお求めになられるのがわかります^^;

とにかく関西人は安くてエーモンを獲得した自分がいかに
買い物上手かを宣伝するのが最高の楽しみなのです!

「さあ!先生だったらどう料理されます?
今度教えて下さいね!」


ヽ(´o`; モシモシ これ全部くださるとか?
下ごしらえが大変なんですけど(´・艸・`;)ぁぁぁ


「貸主さんはこれお使いにならないんですか?」

と恐る恐る尋ねると

「ええ!ワタクシもうお料理は致しませんの! ( ̄―+ ̄)キラーン」


つまり買うのが楽しみなのと私がフォルテッシモで叫ぶ顔が見たい
という動機だけ?( ▽|||)サー

一人暮らしの貸主さんの趣味をあれこれ言いたくない私は
とにかく押し頂いて帰ってきました


とにかくまずはパックを開けました

真夏のマツタケが日持ちするわけもなく
ちょっとぬるぬるしかけている・・・

マツタケを洗うなんておばかはしたくないけど
とにかく何とかしなくちゃ!

仕方なく表面をそっと洗って石突を取って水分を拭いて
柄の部分と傘を分けて冷蔵庫に・・・

一番大きな物は今朝炊き込み御飯にしました


        


まさか真夏にマツタケご飯とは

この大きいマツタケは手で細かく裂いてみたら中鍋一杯の量に!
こんなに大量のマツタケは初めてです

美味しかったですよ
・・・あまり炊き込み御飯をしないので水加減が少々多かったけど・・・
香りは十分ありました

中くらいのものは佃煮にしようかな?→ あくまで予定

一番小さい物はただいま二階で陰干し中・・・
干しマツタケとはこれまた贅沢!。。。(`m´★)シシシ...
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんばんわ! 調理は煩雑よね^^;

2012-07-20 21:46:16 | 出来事や思う事 お勉強
すっかりご無沙汰の最近です (*_ _)ペコリ

別に更新を怠けているわけではないのですよ^^;


ニートの娘のお陰で相変わらず大奥様の毎日を送っているために

殆ど料理らしいものを作っていないだけです

作ってもいないものをアップするほど私は厚かましくないですし

(´-ω-`;)ゴニョゴニョ



若い奥様方はこんな私をさぞうらやましいとお思いでしょうね^^;

確かに私は最近生徒さんが増えているので大変助かっています

子供たちが小さい頃は本当に大変な毎日でして

こんな日をどれだけ夢に描いていたことか・・・|ョ-ω-)。oO()


しかし人間っていざこんな日を迎えてみると

大した感慨もないものなのですね^^;

私ってどんだけ感謝の気持ちがないのか(/o\)ウ~~~~~…


台所を預かっていると一番大変なのは毎日の献立ですよね

ここから解放されているのは正直ありがたいです

単に調理だけするならこれほど気分転換になる作業はないでしょう

そしてそれさえもないって・・・正直気持ち悪いですよぉ(-_-; ン~

ほぼ毎日食卓に座って「頂きます! (´-人-`) あん」って

目の前に料理が並ぶってすごく後ろめたいです(>ω<;)ひー


もちろん後片付けは私の担当だし 時間が許したら娘と一緒に作っています

これもなくなったら私は主婦の座を明渡さなくては( ▲lll)

ありがたい事に娘の料理は見ていてあぶなっかし過ぎますが(。-∀-)ニヒ♪


後20年もしたら料理の煩わしさから解放されても

おかしくない年頃になるのでしょうが 今はまだ早すぎますけどね

でもこんな風に徐々に役割交代になっていくんでしょうね^^;

そう思ったら淋しいです(イωト)シュン


まあ娘にはこのニート期間は良い勉強のチャンスではありました

家にある物で献立を一生懸命考えて作っていますし^^


それにネットを検索したらいくらでも料理が転がっていますからね

私は料理の本を頼るしかなかったので 今は便利な世の中ですよ

ただし痒いところに手が届くほどに書いてあるわけではないので

娘の調理風景は時々目が点になったり怖かったり|ョェ・‘)))プルプル

私自身も料理学校に行ってはいたけれど 今思うとどうかなあって事が

多々ありましたからね^^


さて 一応娘もニート期間を過ぎたようです

とはいえ職場は近くですからね これから料理当番はどうなるかな??

こんな世の中なのでなかなか自分の望む職場には着けませんが 

まあ頑張ってちょうだい!(p゜∀゜q)ガッツ



コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボカドのオーブン焼き

2012-07-08 21:07:18 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻

昨日は7月1回目の「うたごえの会」でした

そして貸主さんからまたアボカドを頂戴したのです→こちら

(嬉゜ω゜)ウ・・・ウレシィ


今回は6個でしたよ^^→この前は7つでした!

いつものようにすぐに食べられる状態のものばかり・・・

頂いておいてこんな事ここに書くのは間違っていると重々思います!

でも愚痴らせて!!

3人家族にすぐ食べられるアボカドを6個はきついと思います!

せめて2つくらいは青いものが欲しい (´-ω-`;)ゴニョゴニョ

おいしいアボカドを美味しい条件で食べ切りたいと切に願うのです

m (゜- ゜ ) カミサマHELP!


昨日は酒のアテでくし型に切ってチーズと組み合わせました


今朝新聞を見ていたら・・・金曜日のものでしたが(7/6付け)

アボカドのオーブン焼きの記事が出ていました

何しろ今はわらをも縋る状態ですからねえ

乗りましたわよ!!




アボカドのオーブン焼き
3人分

材料


アボカド   3個

えび     中4匹

溶けるチーズ  適宜

醤油 オリーブ油  わさび 適宜


作り方

アボカドは2つに割って種をとる

エビは粗い細切れにして 醤油とオリーブ油 わさびと混ぜ
アボカドに乗せる

溶けるチーズをその上に乗せて 200度のオーブンで6~7分焼く



以上!

恐ろしく簡単です!



アボカドは温かくてもおいしいですね^^
ネットリ感が増しています

新聞では2人前でマグロ150gと書いてありましたが

我が家には現在マグロは存在しません シーー( ̄、 ̄*)ーーン

エビはエビの美味しさが

醤油が少なすぎたのか非常に薄味でした

わさびの風味も足りなさ過ぎ~


こってりで食べたい方にはマヨネーズにワサビを入れて
チーズを乗せたほうがおいしいかも??

エビではなくてトマトでもOK!(-∠-)(__)うむ

これは和風だったのでこの上に海苔をトッピングするとか

ワサビを乗せても見栄えがよかったかもしれませんね

そこら辺上手く体裁を整えてください


料理は見た目も大事ですものね

みんなが楽しく食べられる工夫はマストだと思いますよ^^




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッケのガレット風

2012-07-04 21:36:21 | 魚介
「創作」とかのカテゴリではありますが・・・
こんなの考え付くくらい誰でもできるもんね

まあ一応考えついた自分を褒めておこうか
ャ (#'∀'b)b ッ (b#'∀'#d) タ d(d'∀'#) ネ♪

我が家ではホッケがよく食卓に登ります

以前ではシイラでしたけど・・・


なぜって?


そりゃ最近シイラにお目にかからなくなったのと
なんたってホッケが安いから( ̄― ̄)ゞ フフッ

そりゃスズキとかヒラメとか食べたいですけどね(*ノ0`)ォーホホホ

でもお魚の美味しさと値段の関係はないでしょう
古い新しいはありますけど・・・

ホッケはホッケの味 シイラはシイラの味
スズキはスズキの味 ヒラメは・・・

ってもういい?(〃^∇^)o_彡☆ァハハハ!


そんな風に我が家では魚の骨恐怖症のだんなを
何とかしようと洋風料理が圧倒的なんですよ
煮つけとか塩焼きとかには異常反応するんですよね^^;

全く!
お子様じゃあるまいし!(-゛-メ) ヒクヒク
なんでこんなに私を苦労させるんだか!\(`0´)/キーーー

それがフライとかムニエルとかカタカナ料理にすると
割と機嫌よく食べるので どうしてもそっちに傾きます^^;

ホッケの場合 北海道民のようにフライにする事が多いです
なんたってちょっと臭いがある魚ですからね
油で調理すると確かに食べやすいです


でも今日はこんな風にしました


ホッケのガレット風


材料
3人分

ホッケ    1匹分 3枚おろしの片身2枚で

ジャガイモ  中と小1つずつ

卵の白身   1つ分

小麦粉 牛乳 塩コショウ オリーブ油 パルメザンチーズ


作り方

1 ホッケは中骨を丁寧に抜いて片身1枚を3つに切って
水分をふき取ってひたひたの牛乳に1時間程度浸けておく

ジャガイモは皮をむかず(今回は新じゃがでした)きれいに洗って
厚さ2ミリほどのマッチ捧ほどに切る
水にさらすと粘りがなくなるので注意!

卵は丁度白身だけが残っていたので泡立てて軽いメレンゲ状態に
面倒なら全卵で普通にフライの時のように使って

2 ホッケを牛乳から引き上げて水分をふき取って
塩コショウしてから小麦粉をはたく

ジャガイモは容器の中で適量の小麦粉と混ぜ合わせる

3 小麦粉をまぶしたホッケをメレンゲの中にくぐらせて
容器の中のジャガイモをくっつける
それをフライパンにオリーブ油を高さ1センチほど熱を加えた後
ジャガイモがはがれないように丁寧に入れる
温度は160度ほどから始めて 裏返したら高温にして色をつける

引き上げたら皿に移して出来上がり!
パルメザンチーズを振り掛けて頂きます



って・・・
カッコよく書いてますが・・・



現実はもっと白身を泡立てたらよかった(●T∀T)ャハハ
そうすればもっとふんわり出来たんだけど

それと中身が火の通りやすい魚でしょ
もうちょっと高温で焼き始めてもよかったかなあって^^;

でもジャガイモがガリガリだとだんなが文句を言うので
ちょっと低温から焼き始めたんですよね
最後に温度を上げたんだけど
それで白っぽく仕上がってしまいました^^;


ジャガイモには塩味をつけていません
できるだけ塩を避けたかったのです
その分をパルメザンで補っていますよ


ガレットのようにジャガイモを衣に見立てているので
中身とはがれやすいですよ
あまり低温だとはがれやすくなるでしょうから
焼くのに細心の注意が要ります 頑張って!


一緒に付け合せているのは塩麹に浸けた豚肉です
残ったメレンゲ(っていうか白身)に小麦粉を少し入れて
それをつけて残った油でさっと焼きました^^

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚揚げのエンドウ卵掛け

2012-07-03 21:31:00 | 卵 豆腐  豆 乳製品
こんばんわ!

ムシムシと嫌な一日でした^^;

お天気に左右される情けない女キミコJu.u;し


この写真どうです?


誰が見ても美味しそうとは思えない(●T∀T)ャハハ

アイディアはよかったのに詰めが甘かった(`-´;ちっ。。。


おとついから風邪を引いて珍しく熱を出しただんな

結婚以来殆ど病気とは無縁でしたからねえ

今はもう既に元通り!心配ご無用ですので

この人が食欲を無くすってまあありえませんから!

ヽ((◎д◎ ))ゝヒョエェェ

人間食べられないとオシマイですからね!

ここは女房の出番だろうと作ってみたのがこれ!


厚揚げのエンドウ卵掛け


全然エンドウである必然性はありません

単に生徒さんに頂戴したエンドウが沢山茹でておいてあるので

それを使っただけですから・・・


面倒なら単に卵あんかけでもいいんですよ


厚揚げをごま油でじっくりと焼きます

ころころに切ってもいいけれど 

いちいち裏返すのが面倒でしょ?

表面が美味しそうな色に焦げればOK!

焦げると歯ざわりがいいけれど食べにくいので

厚揚げの表裏から隠し包丁を入れます 


→ ここら辺愛情だよね(o ̄ー ̄o) ムフフ


他の鍋で出汁を煮立たせます

私は2倍うどん出汁を使いましたが・・・

エンドウを入れて再び沸騰したところに

卵を溶いた物を回しかけます

最後に水溶き片栗粉でとろみをつけます




ここですよ!!

私が失敗したのはここ!


何を考えていたんでしょうね^^;

ボケボケじゃないですか!

別容器に片栗を水で溶く時に

ついでに卵を入れてしまったんですね!


(´‐` ○)\(○`ε´○) コラ!コラ!


だからこれは失敗したらこんな風になります

というイマシメの画像です (≡_≡;)


ついでに書いておくと ショウガなどを入れるとおいしいでしょう

それと私の嫌いなおネギも
 (´・艸・`;)ぁぁぁ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする