お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

うなぎはおいしかった!

2011-05-24 23:19:48 | 魚介
土曜日にウナギを買いました!

別に土用と土曜をかけたわけじゃないですがww

うなぎの不当表示問題続発で中国製が大嫌いな私は
ずーっと何年もウナギが信用出来なくて
買うことはなかったのです (艸д+。悲)

国産ウナギは非常にお高いし しかも本当に国産なのかどうか
ウナギの胸元に名札がついてるわけでなし・・・

ヾ(- -;)コラコラ ウナギが服を着てるかい!

もちろん土用ウナギだって横目で見るばかり( ̄p ̄) だら~


おケチの私がついふらふらとこんなお高い物を買ったのは
「出稼ぎ」 でおゼゼがちょっと多めに入ったから( ̄∀ ̄ )



本当に久しぶりで食べたらおいしかった(゜うェ´゜)・・・


って事を某サイトで書いてみたら


中国産は大きくて肉厚、脂がたっぷり乗っている
泥臭い感じがするとか

国産の場合浜名湖は別にして鹿児島や四国の養殖は泥が少ない為
泥臭さが少ない


国産のものは養殖のプールの大きさの関係で
中国産に比べてかなり小さい


って事を勉強しました


ところでウナギだけを食べた訳じゃないですからね

ちょっとご馳走チックでしょ?

でも単に高野を炊いてエビとエンドウを散らして
卵とじにしただけ

酢の物はトマト キュウリ ワカメ ミョウガです

トマトはお汁が勿体ないので茶こしで漉して
三杯酢で割りました
なのでお汁も全部吸えますよ^^

ウナギは一度流水で洗ってアルミホイルにくるみ
お酒を入れてフライパンに少し水を張って蒸し直しをします
一度洗うってのは「はなまる」で覚えました^^


なんか初夏の献立ですわねえボー( ▽ )・・・





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお買物2つ

2011-05-22 23:14:06 | お菓子 飲み物 その他
このブログで商品を紹介なんて殆どしたことがなかったですけど
今日はそれをしますね ̄m ̄ ふふ


 生ラムネ

    


これを初めて見かけたのはイオンでした
多分新発売のキャンペーンだと思いますけど
通路の側に山のようにして売っていました

おかしな食感でねえ ( ̄~; ̄)ムシャムシャ

形容するのが非常に難しいんですけど
敢えて言うなら大きな塊の風船ガムのあの食感を
うんと柔らかくした感じですかねえ
これが非常に快感なのですよ ( ̄~; ̄)ムシャムシャ


1袋に1センチ角ほどのキューブが20個足らず入っていて
ジム帰りの私には身体が求めていたのかあっという間に完食!
香りはベタな安もんの甘いラムネの香りで
いかにもチープなんだけど
1つ食べたらもう止められない止まらない!!

今はすっかりハマっていてジム帰りに
スーパーを通り抜ける時に必ずと言っていいほど
買ってしまいます^^;

ところがテレビでこれが紹介されて昨日一昨日と
どのスーパーでも売り切れ |||||/(=ω=。)\ガーン|||||

マツコさんも絶賛してましたよねえ・・・(#-д')チッッ

やっぱりテレビの力は偉大だと思いました 

うまいものは独り占めしたい私σ(-∠-) アチシ

くやしいぃぃヤダヤダ ~凹○ヾ ヤダヤダ



 白ココア




これは昨日出稼ぎ帰りに寄ったスーパーで見かけて
つい買ってしまいました

今日試飲しましたがホントにホワイトチョコ味です

グビグビ(/◎\) 

∑φ(*゜▽゜*)ψんまい!

書いてある通りの分量で作ってみたんだけど
私にはやや甘かなー

ちょっとここんところ暑いしね

分量のココアを単にお湯で溶いておいて
牛乳を冷たいまま 混ぜて冷蔵庫で冷やしたんだけれど・・・

脂肪分が塊になって飲みにくかった

温かい方がどうやら美味しいみたいです


というわけで
どちらもお勧めでございます



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巻き巻きフライばかりよね^^;

2011-05-21 22:57:29 | 魚介
この木曜日にいつもジムの帰りに通り抜けるスーパーで
イワシを2パック買いました

しかも半値で! ̄m ̄ ふふ

というか私ってまともな値段では買わないおケチですから

翌日は普通ゴミの日だし今夜中に下ごしらえを
しておけば魚臭さも気にならないし
いずれにせよグッドタイミングだったって事


今回のイワシは大きい目のマイワシです

これはフライかなあ・・・

でも12匹じゃあまともに揚げていては
お腹の足しにならない・・・


料理ハサミで頭をちょん切り キィャァァア(*@д@)アァァァァ…
お腹を切り開いて内臓を・・・

(((゜艸゜;  (´ロ`;;  ( ̄□||||!!

なーんて!

魚のさばきは任せとけ!(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

手開きにして人間でいう肋骨部分は
後でまたハサミでちょん切って
その日の下ごしらえは完了!(*・◇・)>びしっ!!

1日置くことになるので塩を打ったら塩辛すぎるので
それは止めましたよ


翌日 生徒さんのレッスンキャンセルがあったので
大喜びで(・┰・) 調理を進めます
生徒が休むと喜ぶとんでもない先生

お腹の足しにならない分 増量でごまかそうとな

ジャガイモ3個をマッシュにして
もう片方フライパンではみじん切りタマネギと
エリンギを炒めておいてパセリと共にそれを合わせました

ついでにパンプキンシード つまりカボチャの種を
ローストしたものも合わせました
もちろん塩コショウをしてね(´▽`d)ネッ♪
それとマイブームのパルメザンチーズも入れました^^



でもいくら増量しても12匹のイワシだけじゃねえ・・・

というわけで 近所の業務スーパーで以前に買っていた
天ぷら調理するためにきれいに処理されたエビも使いました

イワシとエビそれぞれに中身を巻き込んで
楊枝で留めておきます

あ イワシは使う少し前に塩を打っておいて
一度水洗いして少量の牛乳に浸けましたよ

後はパン粉をつけて揚げるだけ!
180度で表面に良い色さえつけばよしです~♪

写真で見たら切り口なんかわかりませんわね^^;
カボチャの種が面白い食感だったし
イワシもエビも揚げ方がよかったので家族みんな満足です!


それにしても・・・

いつも普通の揚げ物を作りませんね 私って 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こおりたまごあります ┏(゜ェ゜)エ?

2011-05-17 16:05:02 | その他
朝いつもの通りにだし巻き卵を作ろうと

下の階の冷蔵庫から卵を1パック
上に持って上がりました

ご存じかどうかですがわが家は2世帯
親の代がなくなったので2階の台所で調理してます



割ってみたら

割った手応えがないし

割れないし ┏(゜ェ゜)エ?


ヘンに冷たいし・・・


仕方ないので剥いたら・・・


                     

エエエエエェェェェ──ッ!!ヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ



ナニコレ!!


卵が凍るほど目盛りが上がってた?


節電を心がけねばならないのに!

私は非国民だ! (o ̄∇ ̄)o!!ガーン

 

でも冷蔵庫の目盛りを見たら「通常」だって

どうも積み重ねて保管してたので持って上がったパックが
冷気の吹き出し口に近かったらしい^^;

あんまり開け閉めしない冷蔵庫なのでもちろん目盛りを
「弱」に落としましたとさ


(^ ^;Δ フキフキ 朝からびっくりでした


もちろん普通に食べられましたよ 念のため




全然関係ないけど・・・

裏の車庫の側に植えていたバラはいつも水不足^^;
それをきちんと水をやったらこんな大きな花が!




      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅と山椒

2011-05-15 21:18:19 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻
ばんわ~!

最近図書館で料理の本を借りるのがマイブームです

せっかく借りたのでちょこちょことメモ書きしてますが
梅の季節を迎えるに当たってちょっとだけお裾分けね~


私はうっかりでこの先生の名前を一緒に
メモっておけばよかったのに^^;
いずれにせよ 本を書く位の偉い先生で
料理コンクールでも審査員長を勤めるような人でしたよ


のちに判明!小山裕久先生でした


梅は6/10~15,6日の5日間が一番仕込むのに良い
過ぎると梅の実に歯ごたえがなくなる




青梅の蜜煮


1青梅を塩で良く磨き 針打ちし 再び塩で揉んで1時間ほどおく

2 50度の湯の中に10円玉5~6個と塩が付いたままの
梅を入れて一晩おく

3 水4対砂糖1の割合で合わせたものを煮立て 砂糖が溶けたら
火を止める 40度まで冷ましたら 水洗いをした2の梅を入れ
紙蓋をしてこのまま一晩常温に置く

4 翌日 3と同じ水4対砂糖1の割合で合わせた蜜を作り
常温まで冷まして梅を漬け直す
冷蔵庫に保存して3日ほど漬けたら 出来上がり


梅は煮るのでなく含めるのがこの料理のポイント

蜜煮と書いているので勘違いしやすいが加熱はしていない
また上品な緑色に仕上げるのも大事で 10円玉を入れすぎないこと
下品な緑になってしまうので注意


梅の塩漬け


傷のある梅やいびつな梅に同量の塩で塩漬けにする
酢の代わりのよい調味料になる
塩がなじむのに2年以上おいた方が良い

銅鍋をこれで磨くとピカピカになる



同じような時期に山椒が出回りますね
私はちりめんじゃこを炊く時に必ずこれを使うので
常備していますが 当初作り方がわからなくて
困ったことがありました^^;
だって買ったらお高いですしねえ
ちまちまと山椒をちぎるのは大変ですけど
炊いて冷凍しておけば軽く1年持ちますし・・・


山椒の佃煮


4/20~5/20の若い山椒の実を佃煮にする

1度さっと塩ゆでにしてから一晩水にさらして
醤油で煮る
5/20を過ぎると辛みが強くなりすぎるから
時期を間違えないで




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後一押しやったね^^; チーズサラダ

2011-05-08 16:07:37 | サラダ
昨日は私の主菜している「うたごえの会」の日でした
月に2度生徒さんのお宅をお借りしての2時間を
私の伴奏で歌って食べて楽しく過ごしています

まあいわゆる「歌声喫茶」のようなもんです はい…(UU)




こんな日は大抵何か買って帰るか娘に作り置きを
しておいてもらうんですけどね

昨日は珍しく帰ってから自分でオムライスを作りました
御飯が余ってたし 前回のウィンナも残ってるのでね

そのついでにちょっと閃いて作ってみましたん(*^艸^*)



ってつまりキューリの縦薄切りを作って
チーズを挟んだだけ!
と言うてもキューリは板ずりをしておいてね



最近マイブームのよつばのチェダーチーズです


うちのダンナはその昔チーズ商社に勤めておりまして
チーズに関しては非常にうるさい!
それがイチオシだからやっぱりおいしんだろうな
(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン


ナイスアイディアだと思ったんだけれど
うちのダンナにはこのキューリが固かったらしい^^;
困った歯です(●T∀T)ャハハ

隠し包丁入れといたらよかった?(ぁ_ぁ;)

それと長方形じゃなくて後1つ切っといたらよかったね
二等辺三角形にね~ヽ( ̄Д ̄*)ちっ
圧倒的にその方が食べやすいしみばも良かったかしら

(-x-〃)(-x-〃)(-x-〃)


あ トマトも透ける位薄切りで
真ん中のはブロッコリーですねん



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンナ鍋??┏(゜ェ゜)エ?

2011-05-05 21:12:04 | ミンチ 肉類加工食品
連休も一応これで終わりですかね?
まあ日曜まで休みの人も居てはるんでしょうけど・・・

外食をしないなら主婦には毎日が「今夜は何にしよう」
の悩みが続きますよね
私みたいに主婦歴35年過ぎても悩みは同じです(^-^;
若い方頑張ってくださいよ 先は長い!( ̄。 ̄;)_(▼m▼ )オイ


私はこの季節になって春キャベツが出回り出すと
どうしてもウィンナと煮込みたくなるんです
ところが娘は嫌だって言うんです凸(*▼▼) 
でもあれもこれも嫌だ!嫌いだ!と言う娘の言うことなんか
今日は無視!σ(`ε´)フンッ!! →5/3時点!


いつもはガスコンロで作るんですけどね
これを鍋仕立てにしたら目の前で温かい物が食べられるし
おいしいだろうと( ̄∀ ̄ )
この辺主婦ですわよ私って!( ̄― ̄)ゞ フフッ

キャベツなんてとろけますからねえ
1玉じゃ少ないと思うほどの食感です^^
タマネギもどっさり入れたいと思われるかも~




材料

3人分

ウィンナ (どんなものでも) 21本

キャベツ  1玉

新タマネギ  大1つ

トマト 2つ

ブイヨンキューブ 2つ

塩コショウ トマトケチャップ バジル ニンニク1かけ
バター一かけ



作り方

1 ウィンナは切り込みを適当に入れておく
キャベツは櫛形に切ってから適当に切り分ける
芯の部分も薄く切って使うと甘みが出ます

タマネギは大きく4つに切る
トマトは皮を剥き(私はそのままにした)4つに切る
(もちろん缶詰を使うのも)

ニンニクは薄切りかみじん切りに
バジルは生葉なら細かくしておく

2 大きな鍋に(鍋用の鍋でも) ニンニク、キャベツ、
タマネギ、トマト、ブイヨンキューブを入れて火を点ける
鍋が熱くなって音がしてきたら塩コショウを振り入れて
野菜から水分を出す 火加減を弱めて蓋をする

3 水分が出てきたらウィンナを入れて少し時間が経ったら
トマトケチャップを好みの量入れる(甘みが出るのが嫌なら止める)
仕上げにバジルとバターを一かけ加えて出来上がり!


つまりイタリアンな鍋って訳です^^
わが家には丁度パルメザンチーズを切らしていました
これがあればもっと美味しかったと思うんだけど・・・

後加える物は工夫次第ですから~♪

わが家では半田そうめんを5分茹でて加えました

           

(色んなメーカーの物がありますよ 検索してね)


( ̄д ̄) エーって思われるかも^^;
このそうめんは「そうめん」と言いつつ「うどん」に近いです
そうめんにしては太めでしょ




細うどんと思って頂いて丁度いいかも♪(ё。-)・・☆うふ
コシがあって最高です


パスタの代わりに使ったんですよ^^
余り知られてないけどこれは使い出すと手放せません
パスタより私はこの方が美味しいとさえ思いました


ウィンナからおいしいスープもでてみんなが喜ぶ
お手軽な鍋が出来ましたホジ( ̄d"b ̄)ホジ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする