お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

野菜のナメコあん

2011-01-30 22:02:37 | その他野菜 キノコ 果実類 海藻
今日は久しぶりになめこを買いました
つるんとしていて喉越しが好きなんですよね^^

これを見ているとどうしても今日は食べたくなって
またしても脳内クッキングの始まり始まり~σ( ̄、 ̄=)

以前なら豆腐の上に掛けたんだけど ここ
昨日豆腐のスープにしたしなあ・・・

ところが 今日は冷蔵庫に何も入ってない^^;
冷凍庫もそれに似合いそうな物がない
大分脳内であちこちの引き出しを開けましたけどね(ノ_の;)

やっと辛うじて思い出したのが カブラ!

(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン

これをめんつゆで炊いてその上にあんかけにしようっと!


カブラが中くらいの大きさだったので皮を分厚く剥いて
6つに切り分けて 人参も彩りに少し細く切りました

今日はちょっとテキトーな作り方で^^;

めんつゆを煮立たせておいてカブラをコトコト炊いて
人参もカブラがほぼ炊きあがった頃に入れます
確実に炊けたら 鉢にそれを取り分けてブロッコリー
ついでに茹でてあったものを入れておきます

鍋に残ったうどんだしにさっと洗ったナメコ1袋を入れて
生姜をすり下ろして水溶き片栗粉を入れて出来上がり!

主菜は鮭のごま揚げ焼きでした^^

写真ボケボケです^^; 私とおんなじやぁ((ノェ`*)っ))
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリスリ・・・ゴリゴリ・・・

2011-01-29 22:48:27 | その他
最近またマイブームがありまして・・・ ̄m ̄ ふふ

すり鉢茶  →実際にHPを開けてみたらトップページにしか入れません
      ここから5~6ページ先になります


まあご覧になった方もいらっしゃるかもd(>∀< )

どうも私って好奇心旺盛でイッチョカミ体質なんですなあ♪~( ̄ε ̄;)

イッチョカミ・・・何でも一応噛んでやろうってかww

どんなもんかとやってみたら これがまた!

∑φ(*゜▽゜*)ψんまい!

お茶の香りが段違い!
しかも身体に良いなら言うことなし!(〃ω〃d)ネ

でっかいすり鉢を出すのも大層なのでこのすり鉢状の小鉢を
もっぱら使っています



わざわざすりこぎ出してきてゴリゴリってめんどくさそうでしょ?


でもコーヒーを淹れる手間よりは楽ですからねえ
そのゴリゴリするのがまたうまさの
一部分でもあるんですねえ ̄m ̄ ふふ

と言うても私がそれを飲むのは朝食の時だけです^^;
もっと飲めばいいんだけどヾ(; ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄;A 汗汗・・・


みかんの皮をつい最近干しました
これが干すと非常に香りが立つ 
(..=) (=・・=) (= ¨ ) くんくん
そしてこれも擦るともっと香りが立つ

。:*:・(*´ω`pq゛ポワァン

だってみかんの皮の干したもの=陳皮
ですもんねえ

これを鍋の時の薬味にしたり 肉団子に少し混ぜたりします

みかんの皮のお風呂もよく聞きますよね


最近この方のブログにハマっています(*^m^*) ムフッ
これまたイッチョカミなもんで・・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ

ここ  →ようちゃんばあば日記

この方は他にも干した皮を車の消臭剤にされるのだそうです


豊かな生活ぶりに憧れますゎ(人UvU*★)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつけ物も楽ちんよん~♪

2011-01-25 10:24:06 | 葉物野菜
おつけ物って常備菜よねえ?
キョロo(・_・= ・_・)oキョロ ね?

違うかっても「常備菜」カテゴリーに入れとこ(〃ω〃d)ネ


白菜も買ったらすぐに干すんですよ

それも葉っぱの先の柔らかい所と
芯の部分に分けて切っておきます

鍋がすぐ出来ますしね 柔らかくなるまでの時間が
あっという間だし うまさが段違いです!

芯の部分は大抵繊維を横切るようにそぎ切りにする人が
多いと思いますけど 私は繊維方向に沿って
幅1センチほどのマッチ棒に切ります
歯触りもいいし食べても水っぽくないんですよ

それと切る時の感覚がステキ!
薪割りをするように上からスッパ~ンと(o ̄ー ̄o) ムフフ
快感ですから!LOVE━(人´∀`*)━!!



それと共に白菜を剥いた1枚をそのまま横に切って
おつけ物用にも切ります

冬の漬物は白菜が絶対美味しいと思われ(人UvU*★)

          

1日干してから重量に対して塩5~8%位を振って
半日位放置! その後ある程度水分を絞って 
酢とか果物酢とかレモンとか(一緒だな^^;)
を振りかけて昆布の粉末(昆布茶なら初めの塩を少なめに)を
テキトーに振って醤油も少し振って
全部ビニール袋の中に突っ込んでよく混ぜてから
冷凍庫に フッ(  ー)ノ⌒@ポイッ

上から重しをかけてもいいけど要は浸透圧でしょ?
冷凍庫でも細胞の中にちゃんと染みこむので楽です


                       

毎朝食べてますよ 自家製だからうまいね!


ところで
昨日の干しリンゴ うまいです!
ダイエットの人は甘いもんがほしいでしょうけど
これならばっちりです
まあ食べ過ぎないようにww
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干しリンゴでサラダを・・・

2011-01-24 00:00:17 | サラダ
相変わらず冬は干し野菜実行中です!

何度も書いてますけどちょっと一手間で干すことで
味が良くなるし長持ちするので止められませんねえ(o ̄ー ̄o) ムフフ

リンゴも試しに干してみました



初めてなのでどんな薄さに切ればよいかもわからない^^;

色んな厚さで切ってみてやはり1センチ以下が良さそうです
大体半分に縮むみたいですわ

これで4日ほど掛かっているんですけどね

ちょこちょこ食べて味見o(n_n)o クスッ
乾燥が進むに連れて甘みが凝縮していく!

∑φ(*゜▽゜*)ψんまい!

後1日干すことにしてほぼ乾燥した物を選んで
サラダを作りました

リンゴは1ミリほどの細切りにします
写真の細い物がリンゴですわ~

チェダーチーズが最近のわが家のマイブーム!
これを透けて見えるほど薄く切って
ベビーリーフとブロッコリーで混ぜ込みます

うどんだしと酢、亜麻仁油でドレッシングを掛けました^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メチャカラフルでしょ(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ

2011-01-12 22:59:56 | サラダ
なんだかすっごいカラフルやと思いません??

今更ながらのものをしれっと出すキミコです(*ノ∀`)ペチ

これクリスマスサラダなんですよ(b・ω・d)イェィ♪


クリスマスツリーのつ・も・り! ププ―(*゜艸゜)―ププ



え?見えないって?(*'ω'*)ん?

そりゃあなたの目が悪いんです( ̄― ̄)ゞ フフッ

私にはちゃんと見えてるも~んo< ̄ ̄ ̄┰ ̄ ̄ ̄>o  ビロ~ン




まず土台をポテサラでお山を作ります
これがねえ^^;
てっぺんが重いんでしょうねえ
三角錐のはずが単に山~(o´_`o)ハァ・・・


考えたらポテサラの中に空気が入ってるからかも?
ハンバーグを丸めるように空気抜きした方が
よかったかと今更のように思います(-、-;)

その表面にブロッコリーを小房に分けて
挿していくんです
星形の人参やらコーンをマヨネーズを
糊のように使ってちりばめます


一番下にレタスを細切りにして敷いています
キャベツがあったのでこれも歯の悪いダンナ用に
茹でましたん^^;
これすごい色ですよねえヾ(;´▽`A``ア、アハハ…
後はプチトマトを飾り付けています

色合いがハデなだけに見栄えだけはしましたねえ
味もよかったのか孫達や娘達と完食!


ふぅ (* ̄◇ ̄)=3 食った 食った

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒豆と鶏肉の炒め物

2011-01-11 22:38:03 | 卵 豆腐  豆 乳製品
昨日の続きです

黒豆はいつも年末に塩味でどっさり炊いてあるんです
普通の黒豆の炊き方というと甘いだけでしょ
単に甘いだけの味では勿体ないですからねえ


「黒豆(くろまめ)は、ダイズの品種のひとつ。
黒大豆(くろだいず)、ぶどう豆とも呼ぶ。
種皮にアントシアニン系の色素を含むため、外見が黒色を呈する。
栄養成分的には通常のダイズと同等である。」
wiki

最近は枝豆の時期に黒豆大豆が流行ってますもんね

昔は豆なんて何しろ年に1度だけしか炊かないので
ものすごく緊張してましたけど
全然気にしないでいいもんなんですよねえ(*^ロ^)ノヤッダァ
それがわかってからはすごく身近に感じるようになりました


おせちの黒豆はこんな風に塩味に炊いておいてから
砂糖をうんと濃いシロップにして漬け込むようにしています
日が経つに連れてどんどん味が染みこんでこの方が絶対楽です
しなびた皮でなくピンと張ったつややかな黒豆になりますよ




さて 冷凍庫に眠らせておいた塩黒豆を出してきて
おせちで余った鳥のピリ辛煮を黒豆と同じ大きさに切って
人参も同じ位 他に何を入れても良いんだけれど
これまた冷蔵庫であくびをしていたブロッコリーがあったので
招集を掛けてやりましたの(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
それぞれの量なんかテキトーにやっちゃってください→いい加減ww

他のおかずが麻婆豆腐なのでこれはちょっと
甘い感じで行こうと干しエビで出汁を取っておいて
その出汁でまず人参だけを炊きました
人参だけ固いのも歯触りがいやですもんねえ

油は出来るだけ控えたいし他の材料はどうせ火が通っているし
形だけ敷いた油でショウガのみじん切りを炒め
その後ブロッコリー以外のものを炒めておいて
人参と出汁をそのままじゅっと言わせて
出汁の足りない分ウェイパーを少し足し
小さじ1杯程度の砂糖と酒と醤油水溶き片栗粉で
仕上げました^^
ヾ( ̄0 ̄;ノ☆ ブロッコリーは味付け前に入れてくださいよ
初めから炒めたら色が悪くなりますのでね

おかずそれぞれの味の組み合わせがよかったからか
これはとても美味しいものでした^^
余ったお餅をサイコロ状に切って揚げて
一緒に炒めるとおいしいかもしれませんσ( ̄、 ̄=)


塩黒豆なんて書いたからどんなに塩辛いかって感じですよね^^;

黒豆200gに重曹(ベーキングパウダー)小さじ1/2位
塩小さじ1~2杯(好みで)醤油大さじ1杯
水はもちろん固い黒豆の状態で大体5~6倍量ですかね
まあ神経質にならなくても足りなかったら足せばいいんですww
味もテキトーに付けたらいいんですから( ̄― ̄)ゞ フフッ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り物を退治!なますを中華に!

2011-01-10 21:59:17 | 根菜 イモ類
1月も上旬を終えました 早!\((;◎_◎)/ おぉぉぉぉっ!
のんきに暮らしている間にこんなに日が経っていたなんて!

黒豆もごまめも昨日の朝なくなりました
後残っているのはなますとピリ辛味の鳥の煮染めです
豆腐も買い込んでいたのを使いました

結婚以来ずっと見ていると1月って食費が浮きますねえ
12月に買い込んだから2ヶ月を平均に馴らすと
大して変わらないかな(;^□^)あはは…

とにかく出来るだけ買い物に行かずにありもんで
頑張ろうと思っています

野菜は紫キャベツとキャベツが1/4 ごぼうが1袋
人参の小さい物が2本だけになりました
そろそろ買い物に行かなくちゃですね^^;
あ ジャガイモとタマネギはまだ少しありましたっけ~♪



今日は中華メニューにしました

なますの中華和え

麻婆豆腐

黒豆と鶏肉の炒め物
です


ほぼ余り物で成り立っていますww



「空芯菜の芽」はわが家ではよく鍋物の
青物として使いますが中途半端にあまりました

それをさっと湯がいてなますとごまとごま油少しで
和えただけです


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家での三が日の夕食

2011-01-07 11:35:33 | 出来事や思う事 お勉強
三が日って昔昔その昔ならず~っと永遠に
おせちが残るまで食べ続けてましたよ

例えば私の祖母・・・
10日以上は食べられる量を作ってましたっけ
それも大食い家族なもんで恐ろしい量でしたで( ▲lll)

もはや冷蔵庫とかに入りきれないから
全てを3日ごとに火入れして
味を少しずつ入れてましたよ
今は昔のおせち風景ですな(=◇=;)

今のように食材が豊富な時代なら
こんな事してる家族は稀でしょうねえ

毎年私もつい作りすぎるので2日3日には
ダンナの大ブーイング!Boo!!Boo!!p(`ε´q)

で 今年はそれではあかんなと心を入れ替えて
少し少ない目に作ったんですけど・・・



今年のわが家ではこんな風

元旦 おせちで■ヽ(O_Kヽ))) セーフ!

2日 小田巻き蒸しを作っておせちをプラス

3日 生野菜が欲しいのでおせちからチョイスして
   サラダを作り 年末に作ったギョウザのタネで餃子を



小田巻き蒸しってご存じですよね?
要するに茶碗蒸しにうどんが入ってるヤツd(゜д゜*)ネッ

うちのダンナは何しろ食い意地が
張ってますんでね~ヽ( ̄Д ̄*)ちっ
御飯がないとぐじぐじうるさいので
うどんで口ふさぎましてん┐( ̄   )┌ フッ
茶碗蒸しは大好物ですんでね
そりゃ喜びましたで"(☆_-)b <<NICE>> d(-_☆)゛

茶碗蒸し 私は殆ど作りませんねん^^;
娘が嫌がるからなのと 茶碗蒸しって
中の具がしょぼいとがっかりでしょ
だから材料が揃うお正月くらいかなあ。。。(〃_)σ∥

おせちって決定的に野菜不足を身体が感じますからね
年末に買い込んでおいた野菜とゆで卵の口取りで
サラダを作りました
餃子は3日にもなると喜ばれましたわ☆(^▽^*)


そして4日!
恒例のばら寿司!
何でもかんでも刻んでもう一度味をきつめにつけ直して
それが熱いうちに炊きたて御飯と混ぜ合わせます
もちろん酢の量は加減してみてくださいよ
間違っても炊いて熱い具の鍋の中で酢を再加熱しないでね^^;
酢が飛んでしまいますから 念のため(^ ^;Δ フキフキ


ばら寿司は毎年何が残るかで味が変わりますからね
今年は上々でしたけど トッピングする物が
殆どなくってあり合わせにブロッコリーを載せたし
写真に撮ってませんけどアボカドとかもトッピングしました

奥に写っているスモークサーモンらしき物は
オイルサーモンです^^
生鮭を薄切りにして少し塩を振って油漬けにしましたよ
毎年作ってますけど味はスモークサーモンに劣りません
1週間位は冷蔵庫で持ちます^^


これで黒豆とごまめ以外全部捌けました!

バンザーイ!ヽ( ̄∇ ̄ヽ)♪ヽ( ̄∇ ̄)/♪(/ ̄∇ ̄)/♪バンザーイ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作おせちの紹介です 5

2011-01-06 10:39:58 | おせち料理
おせちといって絶対外せないもの・・・
まずはとにかくかまぼこがマストでしょ
。*。・(从・ω・)(・ω・从)ネー

以前はまじめに市松に並べておりました

でもさすがに飽きましたフッ(  ー)ノ⌒@ポイッ

今年は寄せ集めでこんなのにしてみました

                  

白いかまぼこの間に赤いかまぼこのてっぺんを削いで
その部分に切り込みを入れて手綱にしました
間に菜の花の葉っぱを挟みました


それとこれはとても辛気くさいんですけど・・・

私はこんなにきれいには出来なかったア、ハ、ハ。。。 (∩。∩;)ゞ




かわいいですよね~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作おせちの紹介です 4

2011-01-05 19:10:50 | おせち料理

昨日何気なくテレビを見ていたら
花粉症に有効な食べ物として
レンコンの紹介がありました

私はありがたいことに何も
今のところはトラブルはないんですけど(-。-; ホッ

これって喉に効くって事で粉末とか売ってますし
飴ちゃんでもレンコン飴とか売ってますよねえ?


何でもレンコン成分のポリフェノールが
よく効くんだそうで・・・(★・3・)ふ~ん…
ただし!

皮付きのまま

そして

水にさらさない

という事が条件だそうです

水には弱いけど熱には強いのだそうで

そこら辺工夫したら良いみたいですよ(〃ω〃d)ネ

私はよく肉団子を作る時に皮ごとすり下ろして
もちろん水になんかさらさずに使います

このおせちに使った肉団子のタネは全てこれです
v('ω'*v)ピースピース(v*'ω')v


レンコンの揚げ煮

レンコンを2ミリほどの薄さに切ります
もちろん皮は剥かないし水にさらしません

切ったレンコンの片面に片栗粉を薄く振って
肉団子のタネを薄く塗りつけます

それをごま油を使ってフライパンで焼いて
ちょっと焦げ目をつけます

それを好きな加減の味の付いた出汁で炊きます



これは今回非常に家族から好評でした
考えたらごま油の香りのついた料理って
これだけでしたからね
新鮮だったようですよ^^



お弁当にしっかり使えますね (ゝω・◎)+゜☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする