ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

大阪へきたが、、

2007-10-27 20:17:08 | 日記・エッセイ・コラム
毎度のことやが、大阪に関しては、右も左も南北までわかりまへん。

さっそく荷物を淀屋橋近くのホテルへ預け、明日のスタート地点へ行
前に、うちで働いとった者に電話。
京橋にお店があるちうさかい、私市へ行く途中やおまへんか。

会ってしばし話したら、、、結婚してから何とスタート地点の私市に
住居を構えたゆう、偶然の一致とはいえビックリ。
お店は京橋んにぎやかいな商店街にあって、地元のお客はんがひっき
なしに来て、大阪の突っ込みでやんやの対応。大阪のりで若旦那は
行きかう人と挨拶しっぱなし。店内の機械を見せてもらい、昼飯にう
どん「はがくれ」へ食べに行ったちうわけや。
ここのすうどん、しょうゆがうまかった、、、。うどんを刺身のよう
食べるのや。四国は讃岐のうどんも最高やけど、大阪のも十分にシ
コシコしてうまいちうわけや。
071030k1 うどんの刺身でんなー。














071030k2 
京橋カメラにあった古ーーいカメラ、、見事な骨董でんなー。
ほんで、そのあとや、京阪本線で牧方経由で私市へ、、、この読み方
キサイチとは読めへんでっしゃろ!北海道のアイヌ言葉も読めへん
けど、関西や日本海側の地名漢字も読めしまへん。
コースをチラッと見ただけやけど、そやけどアンタ、晴れとったらロ
ド・シューズでいけさいですが、、台風の直後なんでぬかるんどる
やろなー。やから明日はトラブコとランパン・ランシャツの予定。
暑さいです。

水はなんと、あちこちに自動販売機があるちうから、最低限でOK。

では早めに寝まんねん。


ど大阪になりきりやんけ、感化されてもーた。
by大阪弁化フィルター使用。
http://yan.m78.com/osaka.html
京橋商店街の地図です。
http://www.kyobashi.com/syoten/map.html
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヘッドランプを買う | トップ | 生駒を走ったさかい »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事