ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

野川公園*歩きカメラ40回目

2024-05-16 18:16:11 | 日記・エッセイ・コラム

野川公園*歩きカメラ(40回目)

天候はぐずつき気味でしたが歩きカメラの面々が6人

JR中央線武蔵境から西武多磨線に乗り換えて

東小金井から歩き出した

野川は護岸工事していない小川で

周辺には湧水が出ていたりして昆虫類が豊富です

桜の季節が終わって新緑の草花の季節

野川に沿って大きな桑の木がいっぱい植っていた

桑の実ジャムが作れるほどです

桑の木は桑畑にあるときは多くは剪定されているが

野川沿の桑の木は巨木になっている

川沿だし桑の木にとて環境がいいのだな

ムラサキツメクサ

前日から雨が降っていたので

紫の花と緑の葉に露が乗っかっています

小さな花ですがキレイなものです

野川に沿って5km南下したら

深大寺(神代植物園)につきました

名称はどちらも「じんだい」ですが漢字では違います

途中に水車が動いていた

昔からあるようだが今はただ回っているだけ

昔はこの水車で米をついたり脱穀したり

いろいろな動力で使われていたのだろう

武蔵野台地のこの辺りには

湧水が多く

今でも蛍が生息しているようだ

なにやら変わった花の咲き方をする草

何だこれ

ヘラオオバコだった

トベラじゃないですか

赤い実がなります

歩きカメラの面々は年齢が高くて

みなさん博学なので

徒然のお話が勉強になります

 

2016年12月 東武動物公園*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a88ac8f9c713d0ccba47f253c76b2549

2018年2月 築地市場*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/4ff25fd03f2f7304c80183cadaa1eaa1

2018年4月 箱根山*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5c49a4953dbe0aff795a1f95bd655234

2018年12月 柴又帝釈天*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/606ca0ec3b50e06aa1fbbfd64e66d08b

2019年2月 森林公園*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a5952d5e85cbcd4a497c9751f3393681

2019年4月 鎌倉の竹寺*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5b5722beadde230cbce831d1f7e7587d

2019年6月 川越蔵の町*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/96bcf9e4899fcadbdbb5a8f9c3b5c30d

2020年2月 谷中*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c354b839e1ffe432533d563ada1706f0

2020年3月 葛西臨海公園*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9f4248105003a50e12a73208211f18be

2019年 3月 大宮氷川神社*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9f8db5c5768aba560293b4a7df106fe3

2020年12月 白金台自然教育園*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/26e3c256d7fcbc05d172530de9faa0d6

2021年7月 東京ジャーミィ(トルコ系のモスク)*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/1614aec56a6b11322d4455cc4577ae0c

2021年12月 皇居周辺*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a278a962b0df1efa9131aa9e3a481aba

2021年12月 浜離宮*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/cde1f8b51980091981deab1392c491e9

2022年3月 小金井公園*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/7bcd85a5619289c9af5738650fbb7f85

2022年4月 水元公園*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/568b2333d661f79fcdd0619ce3401f46

2022年5月 東京都薬用植物園*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/7147dd5d597fcc92156735ca519f9c18

2022年6月 明治神宮菖蒲園*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/7b35377a2e1155cc514b31eb06d2992a

2022年9月 鮫洲から品川へ*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9489cec64e9146a82e41eaae1c2d1f6e

2022年11月 府中市郷土の森*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9a0c0bb4fc2eaf5f15ba98bfaa591941

2023年3月 府中競馬場*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/429459c74ae1e8b4eb8aad0adb51557d

2023年4月 中野哲学堂*歩きカメラ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/72d522266454ef869d5d881b0c262387

カメラ*ニコンZ7・マクロ50mm・マクロ85mm

歩きカメラ部(代々木健康共の会)

03−5411−9589

次回は飯能のトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園です

https://blog.goo.ne.jp/yoyogiken

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白石川の一目千本桜*YouTube... | トップ | 2度戦死した特攻兵・安倍正也 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事