ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

御嵩から日出山、つるつる温泉へ

2020-03-20 18:50:57 | トレイル・ランニング(高尾山系)

御嵩神社へのケーブルカー始発駅は車がいっぱいだった。

休日だから車で来る人が多いので待ち時間が長そうー。

手前の駐車場に入れればいいのにと思う。

私は電車とバスを乗り継いできたから関係なし。

登り口がこちら。

あの鳥居をくぐって登っていきます。

神社まで1時間ぐらいかかる急な登りです。

ケーブルカーの傾きを見れば急坂なことがわかります。

御嵩神社には土産物屋さんや宿坊がずらり並んでいます。

いつか御岳の宿坊にとまってみたい。

神社へは土産物屋さんが立ち並ぶ参道を抜けていきます。

私は今日は神社によらずに日出山に直行です。

ハイキングだと大嶽に向かってもいいし、いろいろなコースがあります。

道は右に折れて下ります。

下ってまた日出山に登り返します。

日出山の頂上は人が多かった。

ちょうどお昼過ぎだったので皆さんお弁当タイム。

日出山からのくだりもえらく急坂です。

ここから金毘羅尾根を通り武蔵五日市に向かうはずが、どこからか、つるつる温泉行になってしまった。

ここから下ったら、どこか右に折れなきゃいけなかったようだ。

ここによく来ていたのは20年前なのでコースを忘れてしまった。

大岳はもちろん御前山往復などやっていた。

今ではトレイルランニングが一般的になったけど、ハセツネ(日本登山競争)のコースで知られているところです。

快調に降りて行ったらつるつる温泉についてしまった。

どこでどう間違えたか、、、。

それで、つるつる温泉は久しぶりだったので、のんびり温泉に入り、食堂で朴歯みそ焼肉定食と奮発した。

上品なお食事だったが、量が足りない!

肉の量は多かったが肉質はいまいちかな。

おやじやジジババはうるさいのだ。

キノコご飯がちょびだったのが残念。

湯葉です。

定食1600円+入浴料金が1020円+武蔵五日市までバス賃500円

温泉に入ったからいいけど、武蔵五日市まで金毘羅尾根走りできたらお食事代だけですんだはず。

高尾山よりは遠いので交通費が高くなる。

ハイカーは高尾山系のほうがはるかに多い。

ホリデー快速が使えると1時間ぐらいと速い。

御嵩駅に着いたのが11時

御嵩神社下についたのが12時

日出山山頂が12時30分

つるつる温泉へ下山は1時間ぐらいだったか。

つるつる温泉をバスで出たのが3時25分

武蔵五日市からホリデー快速に乗ったのが3時55分。

新宿到着が4時50分

コロナが蔓延しているので、ツルツル温泉の湯室は換気を連続的におこなっているので肌寒かった。湿気のある湯室に空気がこもらないように注意していた。お客さんも普段の連休に比べると少ないと感じます。世の中では遊び歩いたり行動的なオヤジ、オババをアクティブ・じじばばと呼んで、敬遠、軽蔑の対象らしい。だからライブやジムなど閉ざされた空間には出入りしないように注意しています。コロナをまき散らしたり、自分からコロナに感染したりしているアクティブ・じじばばと言われないようにね。それって、誰かが世代間の争いに社会風潮を持って行こうとしている気がします。米国では若者が積極的に出歩いて、ジジババにコロナをまき散らして、ジジババに感染させて、死ぬのはジジババだから若者は安全地帯にいる、、、とまことしやかに広がっている。だけどWHOはその風潮に異を唱えて、若者だっていっぱい死んでいるよーーーと諌めている。誰がそんなことを言っているのか?日本でも社会保険、年金も今の老人が食い尽くすと「誰かが」言いふらしている。厚生年金のお金が足りなくなったのは、確かに人の寿命が延びたことにつきると思う。更に言えば、年金資金で全国各地にリゾートホテルを作りまくって、シロウト経営だから立ち行かなくなった。二束三文で広大な土地と贅沢な建物を売るはめになった。東京にも年金事務所が立派な一等地に建設されていますが、不動産屋さんじゃないのでどんぶり勘定。公務員の怠慢と人様のお金を使っていいといううぬぼれでしょう。無責任の結果を世代間の争いに持っていこうとしている! 誰がやっているかといえば、それらの失敗が隠れて助かる人たちでしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都内、新宿、代々木近辺の夜... | トップ | 十味屋*ラーメン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トレイル・ランニング(高尾山系)」カテゴリの最新記事