ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

十味屋*ラーメン

2020-03-21 15:27:30 | グルメ

家に帰宅する途中でラーメン屋さんに捕まった。

十味屋さんも気がついたらあったというぐらい、古くからヤマダ電機横にありました。

歴史はヤマダ電機より相当古いでしょう。

いただくのは2度目だと思います。

十味屋は北海道系なんですね。

すぐ近くに味源という北海道系のラーメン屋さんがあったけど、10年以上前に閉店した。

東京では北海道系が押され気味です。

黒い器といい、北海道のビジュアルです。

モヤシや野菜がどさっとのるとエゾギク(蝦夷菊)になりそうだ。

ちぢれ麺は北海道ラーメンの定番です。

支那チクも北海道の定番です。

東京(醤油)ラーメンの定番でもあります。

ナルトが入ったり無かったり、シナチクがあったり無かったり、各地ご当地ラーメンでこの辺が違います。

煮卵はしっかり味付けされています。

半熟でどろりです。

スープは純北海道の味噌味です。

オーソドックスです。

チャー種が見た目にもちょっと変わっていて、部位が「たん」のような気がします。

肉がちょっと硬い。

新宿でも北海道の直系のラーメン屋さんが少なくなったので、味噌好きには有難いことです。

食べログではそんなに高得点じゃないけど、安定した北海道ラーメンで、、、この普通がいいのです。安定した日常とでもいいましょうか。これに蟹とかイクラでも入れられたら、「余計な事すな」と怒ります。

十味屋(とおみや)

東京都新宿区西新宿1-19-2 セイコービル 1F

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 御嵩から日出山、つるつる温泉へ | トップ | fun.ice!(ファンアイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事