ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

食品添加物とミネラルについて

2010-04-06 17:31:22 | うんちく・小ネタ

体は自分の口から入った物でできている。

知っておいて損のないYoutubeを発見

http://www.youtube.com/profile?user=BTE2010#p/u

1話が10分近くあり長編です。

8話までありますが、5話ぐらいまでで充分かもしれない。

最初のうちが食品添加物について。

5話ぐらいから、ミネラルについてにかわります。

最後のほうにイクと、、、何かを売ろうとしているようで、TV通販のようになってきた。そこは適当に割愛してください。

添加物の話はだいたい知っていますが、こうハッキリ言い切られると、出来合いの食品は食べられなくなります。とくに他国で加工され遠距離を運搬されてきたものは、、、。

ミネラルや酵素のあたりの話はわかりやすい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散り際のさくらを見にジョグ

2010-04-06 14:46:43 | 日記・エッセイ・コラム

今朝、一眼デジを持って公園へ走りに行った。

最近の一眼デジカメはコンパクトになったので、持って走ってもさほど不自由じゃない。

20100406a
昨日、一昨日と花見にいけなかったので、満開を逃したが余韻でも見てこよう、、、。

20100406b 朝7:00だったので、雨上がりのどんよりした空もよう。
桜は散り始めていた。

花びらのじゅうたん。

20100406c
いつもの周回より大幅に蛇行して、立ち止まり撮りながらジョグ。
代々木公園では、花見客が集まるところはNHK側です。
真ん中の広い芝生のところが、いちばん気分が良いけど、夜桜だとNHK側なのだろう。

20100406d
満開の桜も好きだが、木々の新芽はもっと好きだ。

ジョッガーは10人ぐらいいたか。
場所によっては、昨夜のブルーシートが散乱していて、、、困ったものだ。

朝8kmのジョグでした。

**********************

pm8:00、帰宅してから夜桜ランニングにでる。
明日は雨らしいから、桜の見納めかもしれないと、、、。
代々木公園はドンちゃん騒ぎだったが、先週の土曜日のほうがすごかったかも。
中を一周してから、NHKをもう一周。
宇田川をたどって、井の頭通りを越えると春の小川になる。
それをたどって代々木八幡の駅前の商店街見物、、、ずいぶん変わった、おされな料理屋さんがいっぱいあって、実に楽しい街です。昔から変わらないのがスパゲッティの「はしや」とスパー「まるまん」、南蛮亭はもうなくなったのかな?
参宮橋を見て甲州街道の裏道を文化服装経由で戻った。
距離にして10kmは超えるぐらい。
1時間30分のタウンお花見ジョグでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする