ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

床の塗りなおし

2008-06-09 12:12:47 | うんちく・小ネタ

床を塗りなおした。

080609n4

リフォームから2年半だから、床はさほど痛んではいなかった。だけど引越しのさいに重たい物を引きずったりしたので、へっこんだ筋や黒い引っ掻き傷ができてきた。

今は重たい家具の下には「スベール」を貼り付けたから、床を傷めないけど、どうせならきれいにしようと思って手を入れた。

削ってウレタンニス(透明半つや)を塗る。

080609n2 紙やすりは白いタイプが目がつまりにくくていい。100番と200番ぐらいの2種類のやすりです。

紙やすりはホルダーがあると、作業がやりやすい。紙やすりを長手方向に1/3にして挟み込みます。

塗装は地の仕上げで決まりますから。削ったあと掃除機で削りかすを吸い取り、雑巾でキレイにふき取ります。それからニス塗り、今回は2度塗りで、私にしてはちょっと手抜きかな。

それでも、4m×8mと3㎡の2ヶ所を仕上げるだけで3日ほどかかった。暇を見てなんで、日曜大工です。プロに頼むよりキレイにが信条ですからね。

刷毛は広めの物で、ほんとうは毛足の短いのが良かったが手に入らず。水性塗料なので塗ったあとも匂わない。むろんホルムアルデヒトなどはでません。

080609n3_2 塗る時は、自分が塗り終わった時に 逃げる道を考えておかないととんでもないことに、、、。壁も天井も汚れたらすぐに塗りなおす予定です。こんな時に仕事で培った技術が活きてくるとは!

リフォーム床塗装

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20060107

リフォーム完成

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20060203

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も東高尾、南高尾トレラン

2008-06-09 00:38:31 | トレイル・ランニング(高尾山系)

南蛮のサトヒ、リエドンと一緒に、東高尾、南高尾をトレイルラン。上り下りのあるコースを、なるべく走るようにして、城山まで約2時間。おにぎりを食べ、ペットボトルで喉を潤す。頂上はかなりの人。
そうそう、今日は2度もすっころんだ。雨は降っていなかったが、路面が湿っていたので、何気にスリッピー。2人は滑らなかったので、たぶん私の足元がおぼつかなかったからのよう。
スリップと転倒は違います。スリップしてもバランスがよければ転倒しないものです。体力がなくなると、必然的にそれだけで、ひっくり返ることに。と言うことは、今日は疲れていたかも、、。
スタート時間が10時と若干遅かったので、京王線、高尾山口の駅前ロッカーが埋まっていて、いつもの稲毛屋さんに荷物を預けた。このお店にはランナー帳と言うのがあって、実業団の人などが利用していて、記入してあるタイムを見ると仰天します。
ロッカーはケーブル駅前にもありますが、荷を預かってくれるお店もあるので便利です。これって、都心の銭湯みたいな感じかな。帰ってきたら、当然お食事するのがマナーーですよ。
今日は雨は降らなかったが、ガスっていて見晴らしはなかった。

それで影信で引き返して、戻りは琵琶滝コース、これも定番ですね。上り下りが少なく、路面は濡れているが、安定しています。

高尾はハイカーが多く、しかも30人ぐらいの団体さんまでいらしゃる。追い抜くときがたいへんです。でも我々は鈴をつけて走っていたので、遠くからきずいてもらって、安全にすれ違えた。
駅前に降りてくると、山渓のアンケートをやっていて、雑誌をいただいた。山と渓谷も、トレイルラン人気に注目しているのだ。1月号で高尾さん周辺の案内記事があって、地図も付録していてなかなか重宝。ひさしぶりに山渓を手にしたが良い雑誌になっていた。
これも定番、高尾の湯、フロッピーへ。最近のフロッピーは大繁盛でロビーは人があふれている、一年前と大違い。続けるものですね!送迎バスの最終便16:10が満員で到着。どっとハイカー&ランナーさんが、、、。
サトヒとリエドンは、最近フルを3時間10分台で走るようになって、女子ですが私は登りで置いてきぼり、強くなったナー。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする