実に残念な結果だった!
これは鉄分と総蛋白を調べたもの。
蛋白は少なめだった。
血液の濃さを調べて問題なし。
ランナーにとって大事な、赤血球の中の鉄分です。
つまり今のところ、貧血の症状は全くなく、鉄分も標準的な値でした。
ランナーで練習をしすぎると、鉄分の量が一桁台になる方もいるらしい。そうなると、体がだるくなったり、走っても疲れやすくなるそうです。南蛮連合の仲間で貧血になり、手っ取り早くカンフル剤のように注射してもらい、劇的に復活、速くなったものがいました。
私も最近遅くなったのは、練習のしすぎで、鉄の供給が追いつかなくて、貧血にでもなっているんじゃないかと心配していました。なにしろ、練習量に反比例して遅くなってきましたから。
この血液検査からは、遅くなっている理由は見当たらないそうですー、、、。
とても残念な結果です。鉄分がものすごく足りなくて、貧血で走れなくなって、遅くなったのなら、ポパイのようにカンフル剤をイッパツ飲めば、スッゴイ記録が期待されたのに、、、。
ただただ、練習不足か年齢的なものか、どちらにしても遅くなった理由は面白くなさそーーー。
あくびさん紹介の外苑前メデカルクリニック で検査をやってもらいました。
港区南青山2-24-1 ヒロビル1F
03-5413-7580
鉄分まで調べてもらって保険を使って2870円。最近元気がないとか、疲れやすいとか感じた方はどうぞ検査してくださいね。
あーあ、がっかりだ、、、!
明日は新宿ハーフです。南蛮連合から30人出場します。