館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

初めて食べた!ホタテの稚貝・ある日の晩酌・テースティングノートその96付き。

2009-05-21 06:47:48 | グルメだ!
どうも、多くのブログは、記事が新鮮だ!

日記のように、昨日が、今日載るようなテンポだ。

我が、ブログ・・・仕込みは土日・・・一週間遅れの記事が多い。

そして、この「ある日の・・」のシリーズは、さらに遅くなる・・・

言い訳だ!「ある日」だかんね!

まあ、1ヶ月以内よ!!

と・・・



気遣いが、量に現れたか?
北海道の人は、概して「太っ腹」である。

出稼ぎを終え、北海道に帰ったおおぬまさんから、「ホタテの稚貝」なるものが送られてきた!

すげ~~~量だった。

すぐさま、アバウト・フラット・Y田を呼んで、おすそ分けした。
ZE**氏にも、渡した。

他は、家族で食べまくり・連休中の「七輪」と、すぐさま冷凍にした。



送られてすぐのフレッシュの「酒蒸し」は、あまりの旨さに、写真忘れただす。
これ、冷凍を使っての2度目。

これでもか!状態の「酒蒸し」!
んまいったら、んまい。




この日は、土筆を食べる日だった。出会う日なのだ。

そうなのだ、蔵王の山菜と、北海道が出会う日なのだ。

はかま取りが、面倒だけど、大好き。



卵とじが、一番好きね。



山菜と新タマネギの天ぷらもした。
山菜は、わさびだ。

あと、ハリギリね。



お浸し3種。こうした、シンプル(複雑な料理も、時々はするで)な食べ方は、山菜には、ピッタシ。まさに、個性が分かる!

で、モミジガサのお浸し。




トリアシショウマ・タチシオデでお浸し。



セリのお浸し。



セリご飯な~



蔵王の沢で採った、エノキタケの吸い物な。



宮城の名酒・「浦霞・しぼりたて生」な。

ふくよかな吟醸香・生で増したコク、と、申し分ない酒だ。



そして、静岡のこれまた名酒・「志太泉」である。精米度50の本醸造である。
滑らかな、飲み口に、ちょっと辛味を残し、気の抜けない酒である。
磯自慢と、相並ぶ、静岡を代表する酒だと、思う。

甘露!




翌朝はね、味噌汁。

三昧だった。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする