goo blog サービス終了のお知らせ 

殿は今夜もご乱心

不倫が趣味の夫と暮らす
みりこんでスリリングな毎日をどうぞ!

ウグイスの卵・結末

2015年06月22日 09時23分54秒 | みりこん童話のやかた
私はウグイスの卵。

もうすぐ孵化して、ウグイスになる予定。


ママは毎日、私達にウグイスの心得を話してくれるの。

英才教育ってやつよ。

「ウグイスのセリフはホーホケキョ。

漢字にしたら『法…法華経』。

人間のありがたがる、お経に似ているの。

そのために私達は、昔から喜ばれて大切にされてきたのよ。

だから、言葉をきちんと伝えるのが私達の使命。

滑舌(かつぜつ)は大事なの」

…みたいなことね。


でもね、滑舌だけ良くてもダメで、好感度も必要らしいわ。

明るく軽やかに…そして親しみを込めるんですって。

「ああ、いい声で鳴いているなあ」

「春が来たなあ」

「夏が来るなあ」

そう言ってもらえたら、最高の気分なんですって。


タイミングも重要らしいわ。

周りが騒がしい時に、どんなにいい声で鳴いたって無駄。

他の鳥が鳴いていない一瞬を狙う。

ふと訪れた静寂を逃さず、美しい声でホーホケキョ。

これができてこそ一人前なんですって。



私達、ママからいろんなことを教えてもらいながら

青空の下でさえずる日を夢見ていたわ。

そんなある日、ちょっとアクシデントが…。

ここんちのおばあちゃんに見つかっちゃった。


おばあちゃんは巣を家に持って入って、私達をさわったの。

家の人達が、すぐ元に戻せと言ったけど

おばあちゃんたら「だって、かわいいんだも~ん」

って、言うこと聞かなかったの。


やっと元の場所へ戻されたのは次の朝。

ママは嬉しそうに鳴きながら、巣に飛び込んできたわ。

私達は心底ホッとしたものよ。


でもその時、ママはとても悲しそうな顔をしたの。

人間の匂いがついていたからよ。


ママは、卵を一つずつ地面に落としたわ。

虎は我が子を谷に落とす…

ママの口癖だったけど、本当に落とすとは思わなかったわよ。

這い上がれるわけないじゃん。

私の人生、終わったわ。


そもそもさあ、こんないい加減な所に巣を作ったのが間違いだと思わない?

すぐ見つかっちゃうわよ。

どうしてくれるのよ。

クヤシーッ!

来季、頑張ります。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする