goo blog サービス終了のお知らせ 

羽鳥操の日々あれこれ

「からだはいちばん身近な自然」ほんとうにそうなの?自然さと文化のはざ間で何が起こっているのか、語り合ってみたい。

1Q84……とうとう……同い年の作者

2009年07月14日 18時21分20秒 | Weblog
 一日一章が、今日崩れた。
 第四章あたりまで、「この調子でエンターテイメント小説なの?」と少々不満に思いつつ、読み進んでいた。
 イスラエルの演説が、きっかけで読む気持ちになったのに、なんだかなぁ~。
 とうとう、何章かまとめて読むようになった。
 するとようやく伏線だったスジに、姿形が現われ始めた。

 平易な文章に、これから絡まる糸が面白くなるのかしら?
 なってほしいんだけどね。
 このままで済まさないでね、って感じだ。

 1960年代以降、とりわけ80年代の記憶は、私の中でも鮮明な時代かもしれない。
 明日からもきっと一日一章ではすまない予感がする。
 因みに村上春樹氏は、二ヶ月と少しお兄さんだった。
 同い年といっても、学年は一年上のようだ。
 そこからくる読み易さかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする