もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

東農の至宝”永保寺”Ⅱ

2018年06月23日 | 歴史探歩

放送中の朝ドラ「半分、青い。」は東農地方の架空の町が舞台。

 

長良川鉄道の旅で、美濃白鳥を散策した時も目にした「ぎふ・ロードプレーヤー」の看板。
永保寺西参道入り口でも見かけた、日本で唯一岐阜県しかやっていないと思うが?

 

西参道入り口側にある「獅子吼の庭」市松模様から「重森三玲」作庭かと思うがどうだろう。

 

そしてこれも珍しい?下り参道、緑に守られて国宝観音堂が姿を現す。
下り参道の代表的な場所は「出雲大社」

 

近づくと禅宗様式の特徴である、軒の反りが半端でないのがわかる。

 

土岐川の清流が境内全体を清浄に潤す。

 

さすが焼き物のメッカ東農地方の古刹、なんとも奇抜な焼き物の燈籠が際立つ。

 

妻側から見た観音堂の優美な姿。いつ見てもほれぼれする。

 

開山堂も禅宗様式だが観音堂と異なり、軒下に組み物があり扇垂木となっている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東農の至宝”永保寺” | トップ | 名古屋城2018 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史探歩」カテゴリの最新記事