もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

圧巻!閑谷の秋2

2007年11月17日 | 閑谷学校
今年は本当に、1並び:11/11日が最大の見ごろだったようです。
オイラが出掛けた11/15日は向かって右の黄樹の葉が、半分程度まで散ってしまっていました。自然相手は何かに付けて苦労があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圧巻!閑谷の秋

2007年11月17日 | 閑谷学校
11/15日閑谷の秋を愛でに山陽自動車道を一目散に東へ…高速道路会社が民営化されたことで様々なサービスが展開されているようだが、ETC割引をフルに活用しても広島⇔備前間は、些か遠くてごじゃる。

でも“国宝閑谷学校の秋”はご覧の通り、豪華絢爛見事な楷の木の紅葉が、皆様を大歓迎してくれるのです。
是非11月の良き日に訪れて、樹高20メートルを越える大樹の、ダイナミックな紅葉を堪能していただきたいのです。
この時期、地元のお客様が以外に多いのが特徴です。浜松出身、広島在住のヘボなボランティアガイドの説明に、岡山の方々が聞き入るというのは、なんともマンガ的で面白くありませんか

長距離移動にグチをこぼしつつもやっぱり、多くの方々に楽しんでいただけるボランティアにならなければ、と誓いを新たにするオイラでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする