萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

野球の練習日~打撃の極意~

2008年03月03日 | 野球


 昨日は本年二回目の会社のチーム野球練習日。午前中は地元のチームの今年最初の練習があった。前の日までは「練習のダブルヘッダーだ」と意気込み、両方に参加しようと思っていたが、朝、目が覚めて考えが変わった。

何も一日野球をやることはあるまい。

と。(実は前の晩の酒が残っていました。

ということで地元の方は、今後のスケジュール確認と背番号「13」の新ユニホームを取りに行くだけにした。

午後からの会社チームの練習には参加した。8名来た。2月17日の初練習に比べ、随分と暖かい。風も穏やかだ。絶好の野球日和である。本年二回目と言うこともあって身体もよく動いた。特にバッティングは好調であった。

昨年、つかんだ「リラックスして、ボールを待つ」の効果を確かめられた。この「インパクトの瞬間まで、いかにリラックスできるかがポイント」というのは落合やイチローも言っているそうだ。その記事を目にした時に、小生も天才の域に達したのか、とひとりほくそえんだものだ。

あらゆる競技に言えることだが、いわゆる“力み”はいい結果を出さない。人間は本来、意気込んだり、慌てたりすると力むように出来ているらしい。そういう状態に追い込まれても、力まずにリラックスするということは、身体能力というより、精神力の問題だ。

中高生の頃、王選手が日本刀の真剣を振っている写真を見て「大げさだな」と思っていたが、そうではなかったのだ。「力みをなくして、心を平静に保つ」為の修業の一環だったのだ。また、このことは競技や武道だけの極意ではない。仕事や日々の生活にも言えることだ。

この辺りのことは今後も掘り下げて考えて行こうと思っている。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “08年2月”を振り返る | トップ | 唄を忘れた「八代亜紀」!? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リラックス打法 (Mr.Gan)
2008-03-11 18:43:00
久しぶりに書込みします。
今の現場の工期と検査が迫り、書類作成等に追われていてなかなか見ることが出来ませんでした。
「リラックス打法」ですか。確かにそう思います。
いくら実力があっても試合でそれが発揮出来なければ試合に弱い奴で終わってしまいます。リラックスするには、武道をするのはよいと思います。野球は気合と根性の勝負と思っていましたが、武道のように精神統一して一撃必殺と言う部分も野球上達のためによいと思います。たまたま内の息子はなぎなたを小学校1年から習っています。が、今だ精神統一の域には達しておらず、野球に生かしきれていません。これからに期待します。
また、萬蔵さんの野球理論、野球観を教えてください。
帰って息子と「リラックス」について語り合います。
返信する
リラックス打法について (萬蔵)
2008-03-14 17:29:56
50歳にして悟った極意というと“大げさ”ですが、やはり、若い頃は気負いがあってなかなかバッターボックスでリラックスできないものです。それに気づいた時はもう、初老。

ですが、Ganさんのように野球をやっている息子さんがいれば話は別ですね。子供の時から「ボックスで如何にリラックスするか」を教え込まれていれば、上達も早いでしょう。

また、おいおい“野球”に関してのブログは書き続けます。如何せん、仕事と“呑み”の間にブログを書いているので、野球理論のようにちゃんと考えてから、書き込む内容のものはなかなか書く余裕がありません。

4月からは公式戦も始まりますので、実戦報告とともに書いていきたいと思います。ではまた。
返信する

コメントを投稿

野球」カテゴリの最新記事