KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

ハワイのレストランでハッピーアワー!

2011年04月21日 07時21分43秒 | ハワイ

ランチとディナーの間はお客さんが来ない時間帯です。
その時間にお得なメニューを提供するのが「ハッピーアワー」です。

ロイヤル・ハワイアン・センターのハッピーアワー
情報を見つけましたので、お知らせします。

駐車場も割引料金になっているとのこと。

3月より最初の1時間が無料に。4時間まで割引


 3月より、ロイヤル・ハワイアン・センターのショップ、レストラン、フードコートのご利用で最初の1時間が無料、以降は時間毎1ドルで最大4時間までの駐車サービスとなりました。4時間以降は通常の駐車料金が適用されます。詳しくはレイオフ・ゲストサービス(808) 922-2299へお問い合わせください。


ワイキキに滞在していると駐車場は必要ないと思うかもしれませんが、ロイヤル・ハワイアン・センターに行く前後に違うところへ行く場合に利用すると時間を有効に活用できそうです。

僕は「 ウルフギャング・ステーキハウス/Wolfgang's Steakhouse by Wolfgang Zwiener」のハンバーガーとビールに興味ありです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細切れ時間に単語を覚える。ツールは・・・。

2011年04月20日 06時55分05秒 | 勉強・知識・ノウハウ

「細切れ時間を有効につかう」ということは、さまざまな勉強法で書かれています。

ある方は、細切れ時間を使って、英語の本の翻訳を完了させたそうです。

英語の勉強には細切れの時間が最適 9カ月で1000ページの辞書を読破

ここまで行くには時間がかかりそうなので、まず自分でできることを探してみました。

「古い英語の通信教育教材を、iPod Touchで再利用
」という記事で、デジタル化した教材を使って勉強する方法を紹介しました。

ただ、これはiPod Touchを常時身に着けている必要があります。
僕はiPod Touchをカバンに入れているので、これを活用するには身に着ける必要があります。

「iPod Touchを身に着けていて、時間が空いたら電源を入れて英語の勉強を開始する」。

「この作業をもっと効率化できないかな」と考えたところ、思いついたのは、「スキャナで取り込む際に切断したものを胸のポケット入れておき、英単語の1つでも覚えるようにする。」です。



アナログです。(笑)

本を切断したものなので、その日に覚える分量だけもっていけばいいので、楽です。
覚えた(と思っている)ものは捨ててしまってもOKです。
確認したい場合は、デジタルで残っているからです。

僕は、まとまった時間を無駄にしている場合もあるので、「ここまでする前に改善するところがあるのでは?」と思いますが、まずは、気づいたところから改善していきたいと考え、昨日から実行しています。

英単語はまとめて覚えることはできません。
ひとつひとつ覚えていくことなので、これから努力していこうと思っています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ旅行、エクスペディアダイナミック海外ツアーを検討の対象に。

2011年04月19日 06時00分50秒 | ハワイ

ハワイの個人手配旅行を考えるときに、かならず価格をチェックするのが、エクスペディアです。

最近、テレビCMを行ったり、ニュース番組に取り上げられたりと、存在感を増してきています。

エクスペディアの得意技のひとつに、エクスペディアダイナミック海外ツアーというものがあります。

これは、「航空券+ホテル+送迎」を自分の好みで選択するというものです。

気になる値段は、航空券もホテルも安いものが提供されているようです。
このいいところは、航空券の時間が指定できることです。

仕事を終えてからハワイに行きたい場合、フライトの指定ができないツアーはたとえ値段が安くても対象外となってしまいます。
その点、エクスペディアダイナミック海外ツアーは、フライトを選ぶことができるので、安心です。

いまなら、初めての利用者限定で2500円割引のクーポンが出ているので、検討している方はご確認された方がよいと思います。

エクスペディアダイナミック海外ツアー

4月30日までのキャンペーンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイムの大会、「ノースショア・チャレンジ」にチャレンジできるかな?

2011年04月18日 07時06分41秒 | ハワイ
約3.7キロメートルもの距離を泳ぐこの大会に参加しようと思っていましたが、参加申し込みが開始されると、「本当に泳げるか?」と心配になります。

20代の頃に市営の温水プールで泳いでいたことがありますが、そのときでも1.5キロメートルくらいが最長でした。

それなのに、3.7キロメートルの距離を本当に泳げるのか。
練習すればできるのか。

この大会は8月なので、約3ヶ月の準備期間しかありません。

やるかやらないか。
やるとなると、それなりに準備が必要です。

マラソン大会が震災で中止になって、以前のように走っていないことも自分としては問題としています。
そこで、この大会に申し込んで、プールで泳ぐことを検討していました。
昨日は自転車で30キロメートルほど走りました。

今度はスイムで3.7キロメートル。
しかもハワイの海。

大丈夫かな?

これができれば、トライアスロンの参加も夢ではないですね。

ノースショア・スイム・シリーズ 第4弾 ノースショア・チャレンジ 2011
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子連れハワイで活躍するモノは?

2011年04月17日 10時57分37秒 | ハワイ

ズバリ!

防水デジカメです。

僕は昨年に防水デジカメを購入し、ムスメのプール遊びや海に入っての撮影で大活躍しました。

防水カメラは種類が少なく、また、カメラ性能にしては値段が高いです。
防水にするためにコストがかかるからだと思います。

そんな中、さきほど激安防水カメラを発見しました。
なんと、1万円を切っています。

欲しいです。(メーカーが違うといっても防水デジカメ2台はいらないか・・・。2台同時に使えませんしね。笑)

OLYMPUS デジタルカメラ μ TOUGH-3000 ブルー μ TOUGH-3000 BLU
オリンパス
オリンパス


しかもシリコンケースがサービスされます!

これから夏になると、新製品に変わることや需要が増えることで値段が上がると思います。

もし、今年のハワイで使おうと思っているのであれば、この製品はおすすめです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古い英語の通信教育教材を、iPod Touchで再利用

2011年04月16日 09時44分39秒 | 日記

先日、「通信教育とデジタルは相性がいい。」という記事を書きました。

文章だけではうまく伝わらないと思いますので、写真を掲載することにしました。

やらなかった英語の通信教育教材を「いつかやるだろう」と保管していたものをデジタル化しました。

カセットテープとカセットプレーヤーです。


まあ、よくもこんなアナログな機械を持っていたと思います。(笑)
テープを入れて再生をすると、とても懐かしい気分になります。
僕の10代の頃、音楽を聴くといえば、このカセットとレコードだったからです。
テープが回っているのを見ると、「これは機械なんだ」という実感がわきます。
つくりがわかりやすいからでしょう。
いまのiPodやパソコンは可動部分がないので、機械っぽくないんです。

懐かしがるのはこの辺にして戻ります。

テープはこのプレーヤーで再生し、その再生した音声をオーディオアダプターでデジタル化します。



赤と白のコードが2本ずつあるのは、入力と出力の2系統あるからです。
今回のようにカセットプレーヤーからパソコンへ入力する場合と、パソコンからオーディオ機器に出力する場合が可能になっています。

このオーディオアダプターを購入した目的は、パソコンに取り込んだ音声をオーディオ機器で再生するためだったのですが、入力することも可能なので、今回のアナログ音声の取りこみをしてみることにしました。

取りこみソフト(sound itバンドル版)も付属しています。

これでテープを再生状態にして、パソコンにインストールしたソフトで取り込みます。

取り込んだ音声データをMP3形式で保存します。

そのMP3データをiPod TouchにiTunesを使って転送します。

次に、テキストの取りこみです。



このスキャナを使ってテキストをPDF化します。


これは雑誌を取り込んでいる写真ですが、このように通信教育のテキストを取り込みます。

テキストをカッターで分割して、ペーパーカッターで製本時に接着剤で止めている部分を切り落とします。
バラバラになったテキストをドキュメントスキャナで取り込みます。

PDFで保存し、そのファイルをiPodTouchのアプリ「SideBooks」に転送します。

転送方法は、Dropboxを使います。(このリンクからアカウントを作成すると、通常2GBの容量ですがボーナスで(お互い)250MB追加されますので、お得だと思います。(お互いと書いたのは、僕も250MBもらえるからです!)

ここではDropboxのことは書きませんが、Googleで検索すれば利用方法が詳細に書かれているものがありますので、ご参照ください。

このDropboxで転送して閲覧可能になります。

パソコンに保存したPDFを、Dropboxのフォルダに入れるだけで、クラウドにあるDropboxのサーバに格納されます。
iPodTouchのSideBooksを起動しDropboxからダウンロードするだけです。
ダウンロードする場合は無線LANの環境が必要です。
有線でインターネットを利用している場合は、無線LANルータを購入した方がカンタンです。



こんな感じにPDFになったテキストを表示させて、音声を聞きながら勉強します。

「たくさんの機器を利用するなら、新しい通信教育を購入した方がいいのでは?」と思うかもしれません。

確かにそうだと思います。(笑)

ただ、新しい通信教育のテキストを切ってPDF化する気にはならない(なんかもったいない)ことや、英語の通信教育は3万円~4万円くらいするので、昔の教材があれば機器を購入して再利用させ、その後は本のデジタル化にも利用できることから、今回の方法をおすすめします。

さらに、カセットテープ時代の教材のよさがあります。
これは実際に自分でこの方法をやって思ったことなのですが、テープ時代の教材は繰り返す勉強が少ないことです。
CDになると瞬時に戻すことができることから、反復させる勉強方法となっています。
この方が効果があるということだと思いますが、iPod Touchを使うこの方法だと、頻繁に画面を切り替える必要がでてきて、勉強しにくいのです。

その点、テープ時代の教材は繰り返しが少ないので、画面の切り替えをする必要が少ないです。

繰り返して勉強したい場合は、一通りの勉強を終えてから、もどして再度勉強しています。

CDになった教材も持っている(いったいいくつあるんだ、教材は。笑)のですが、音声に関しては違うオーディオプレーヤーで再生しようと考えています。iPod Touchはテキスト表示だけにします。
この場合は、オーディオアダプターは必要ないです。

もし、新規ですべての機器をそろえる場合は、以下のモノを参考にしてください。僕が使っているものを紹介します。

ドキュメントスキャナ
Canon ドキュメントスキャナ― imageFORMULA DR-2010C A4対応 CISセンサー 読取速度A4カラー20枚/分,A4白黒20枚/分 給紙枚数50枚
キヤノン
キヤノン

富士通のスキャナが有名ですが、値段がこちらの方が安いです。

ペーパーカッター
カール事務器 ディスクカッター DC-210N
カール事務機
カール事務機

これは意外と高性能でした。
よく切れます。

カッター
PLUS カッターナイフL CU-005 35-334
プラス
プラス

本をペーパーカッターで裁断できるように切るために必要となります。
僕が買ったカッターは販売していないので、在庫のある商品を掲載しました。
たくさんの本を切る場合は、替え刃も買っておいたほうがいいです。
思っているより早く切れ味が悪くなりますので。

I-O DATA USB接続 アナログオーディオ入出力アダプター [DAVOXL]
アイ・オー・データ
アイ・オー・データ

注意が必要なのは、バンドルのソフトはWindows7 64bitに対応していません。お持ちのパソコンに対応できるかどうか「OS」の確認をしてください。

カセットプレーヤー
サンコ- カセットテープをMP3に変換するプレーヤー USSW175A
サンコー
サンコー

いまさらカセットプレーヤーを買うのは気が引けると思いますが、上記のような製品がありました。
これなら、オーディオアダプターは必要ありません。
僕はパソコンの音楽をオーディオ機器で流したいと思っていたので、オーディオアダプターを購入しましたが、そういう利用がない場合はこのような商品もいいかもしれません。
ラジオがついていますので、震災&計画停電にも役立ちます。
TOSHIBA CDラジオカセットレコーダー CUTEBEAT シルバー TY-CDS5(S)
東芝
東芝


無線ルーター
[Amazon.co.jp限定] PLANEX 手のひらサイズ 300Mbps ハイパワー無線LANルータ/アクセスポイント/コンバータ FFP-PKR01 [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
プラネックス
プラネックス

無線ルーターがない場合は、安いので買うことをお勧めします。

iPod touch
これを忘れていました。
これがないとなにもできません。(笑)
Apple iPod touch 8GB MC540J/A 【最新モデル】
アップル
アップル


本棚に眠っていた通信教育の教材を活用でき、かつ、デジタル化により本棚のスペースを開けられたという嬉しさで、ながながとご紹介してしまいました。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃油サーチャージの値上げは、個人手配旅行者には打撃。

2011年04月15日 06時29分17秒 | ハワイ
ANAの燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)が値上げされます。

ハワイ往復で32,000円かかります。

これはキツイです。

航空会社のサイトで直接予約すると、正規割引運賃にこのサーチャージが加算された金額になります。
安くても8万円くらいの料金になるのではないかと思います。

現在のサーチャージでも往復で22,000円かかっていますので、アップする金額は10,000円です。

旅行代理店のパッケージツアーの激安商品で70,000円程度でハワイにいける商品が出ているのですが、22,000円を差し引くと40,000円台で航空券とホテルが購入できることになります。

こんな航空料金は、航空券だけで販売しているものではほとんどありません。

なぜ、こんな値段で出せるのかわかりませんが、燃油サーチャージが高騰したときは、パッケージツアーで行くのがお得にハワイに行く手段だと思っています。

燃油サーチャージの値上げは、個人手配旅行者には打撃ですが、さまざまな情報を入手してお得にハワイ旅行をしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通信教育とデジタルは相性がいい。

2011年04月14日 07時03分08秒 | メール・インターネット・その他IT関連

いままで、英語関連の通信教育を受講しましたが、通信教育の採点対応時期にきちんと終えたものはありません。(笑)
しかし、その後に実施したものはあります。(といっても1つくらいです・・・、ちゃんとやったのは。汗)

通信教育の勉強を机に向かってやるのは、カンタンなようでハードルが高いです。
気が散ったり、やる気にならなかったり、ビールを飲んじゃったり(その日も翌朝にも影響あり)します。

もっとも時間を確保しやすいのは、通勤時間です。

その時間に通信教育をやろうとすると、ここにもまたハードルがあります。

「通信教育のテキストは、その日に勉強する以外の内容もあるため、テキストが重い」ことです。
通信教育のテキストに加えて数冊の本を持ち歩いていると、カバンが重くなりなにかをカバンがら出したくなります。

「今日の分は仕事から帰ってやるから、家に置いておこう」と思ってテキストをカバンから出してしまいます。

その結果、数ヵ月後には、その通信教育を受講していなかったのように、忘れ去られてしまいます。

実は、そんな教材がたくさんあります。

そこで、いま、テキストをデジタル化(ドキュメントスキャナで取りこみ)をして、カセットテープの音声もデジタル化(アナログオーディオアダプタを使用して取りこみ)をしています。

それをiPodでPDF化されたテキストとMP3化された音声を聞いて勉強をしています。

持って行くものは増えませんし、時間があいたらちょっと取り出して勉強できます。
よいことに、他人からは勉強しているようには見えないことです。

そのため堂々と人前で勉強できます。

この方法は、道具がないとやりにくいので、ハードルが高いかもしれませんが、おすすめです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイのホテル、プライスラインで落札されるケースが増えてきました。

2011年04月13日 07時14分59秒 | ハワイ

逆オークションサイトのプライスラインでハワイのホテルが落札された情報を掲載している「biddingfortravel.com」で、少しずつですが、お得感のあるホテルの落札報告が増えてきました。

少し前は、「このランクでこの値段で落札されて納得しているのかな?」というような内容だったり、「この値段ならホテルの直営サイトから予約した方がよいのではないか」という内容だったりしていました。

ここ数日の落札状況は納得できるものだと思います。
ここ数年でもっとも安くなったリーマンショック後までは行かないですが、そこそこお得感のあるものになりました。

プライスラインで注意が必要なのは、税金とプライスライン側の手数料を足した金額で検討をする必要があるということです。
落札希望価格に12%くらいの税金だけではなく、プライスラインの手数料を考えて落札希望価格を決めることです。

逆オークションという制度の面白さで、つい金額を上げてしまいますが、冷静に考えるとリスクとリターンの割が合わない場合が出てきます。

この金額までというルールを決めて落札価格を決めるとよいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発中毒?

2011年04月12日 22時44分13秒 | 日記

「今日の原発の情報は・・・。」というように、震災から1ヶ月が経過した今でも、原子力発電所の事故は動いているので、情報をチェックします。
オフィスから帰宅するまで、延々と見続けることもあります。

そのせいかもしれませんが、震災以降、本を読むことに興味が持てなくなっています。

読みたい本がないのです。

これは、「原発中毒かもしれない」と思いました。

原発中毒は、原発のニュースを見てしまうことから、時間がなくなって他のことに影響することを言います。(原発中毒は、僕の造語です。医学的に認められたものではありません。)


原発事故は不安です。
しかし、かなりの時間を割いて情報収集をする必要はないのです。
ちょっとチェックをするくらいならいいですが、その情報を見続けるのは影響が多すぎます。

また、言葉にも注意が必要です。

「その件、まだ格納容器内に入ってるんだよね。格納容器内の圧力は正常?」というように、原発にたとえる人が出てきています。
わかりやすいような、わかりにくいような感じです。(汗)

気にしないわけにはいきませんが、関心を持つのは最小限でよいのではないかと思いました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の入学式に行ってきました。その学校は古くて昭和の世界だった。それって・・・。

2011年04月11日 13時03分25秒 | 日記
ムスメは今日から小学生です。

小学校に行くのは自分が卒業した以降に訪れたことはないので、どのように進化いるのか興味がありましたが、ほとんど変わっていませんでした。
ムスメが通う小学校が36年の歴史があるので、作られたのが昭和だったとしても、内容も昭和のままの学校でした。

このような昭和な学校もあれば、友人のお子さんが通う学校は開校してから数年という新しい小学校で設備は最新、建物も近代的という21世紀というコトバが合うような学校もあります。

先ほどの友人は、同じマンションに住んでいて、昨年に引っ越していったのです。

「学校なんて、どこも変わらないよ。特に公立なんて」と妻に話していたことがありますが、本日、ムスメの通う学校を見て「もしかして変わる?」と思いはじめました。
自分が選んで住んだところが子どもの教育に影響するとすれば、少々複雑な気分です。


とはいえ、今のところが決定的に悪いわけではなく、そして最新設備の学校が最高によいということでもないので、今のところは、現状のままで行こうと思います。

こういうのって、考え出すと止まらなくなりそうで怖いです。
「デジタル機器を考え出すと欲しくなり、購入すればそれを考えなくなる」という程度のお金をだして解決できることとは異なり、行動を起こすとしたら大金がかかることなので、困りますね。(汗)


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車に乗るには最高の季節!

2011年04月10日 08時27分24秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン

先ほど2時間のライドから帰ってきました。
昨年はマウイマラソンに参加するためにランニングをしていたので、ほとんど自転車に乗ったという記憶がありません。
それくらい、自転車に乗っていなかったのです。

先日、そろそろ自転車に乗ろうと思い、自転車用のタイツと上着(ジャージ?)をREIで買いました。
それにグローブをはめてヘルメットをかぶります。

それっぽい格好をすると、気分も盛り上がりました。

************************************************************

日曜日の朝は、商業トラックが少ないので走りやすいです。

久しぶりなので自転車を走らせるための筋肉がなまっているようで、思ったよりスピードがでません。
しかし、1時間くらい走るとカラダが慣れてきたのか、スピードが速くなってきました。

桜を見ながら、風を感じながら走るのは、春のすばらしさを感じられます。
いま、自転車で走るのは最高の季節ですね。

おすすめです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コストコ幕張倉庫店、朝から渋滞&混雑!不安・・・。

2011年04月09日 15時49分17秒 | 買い物

朝、10時10分ごろに店舗に着いたのですが、すでに渋滞が始まっていました。
お店にに入ると、たくさんの人でにぎわっています。

その賑わいのもっとも激しい場所は「水」のある場所でした。
「水道水の放射線量は規定以内です」と発表されても、安心できないのだと思います。
カートのほとんどに飲料水のペットボトルがありました。

我が家も小さい子どもがいるので子どもの飲む分の水をカートに乗せて他の商品を見ていたところ、あせった感じのお父さんが、「すいません!!!!水はどこにあるのでしょうか?????」と妻に訊いてきました。

コストコの常連であればどこに飲料があるか知っていますので、訊くことはないと思います。
もしかしたら、コストコに水があるという情報を得て、会員になったのかもしれません。

水のある場所を教えたら、小走りでその方面に向かいました。

アタマでは水道水は安全基準内とわかっていても、感情は違うのです。

「もしかしたら・・・」。

これが、直接の被災地以外で、もっとも問題のある事なのかもしれません。

(僕は水道水を飲みまくっています。笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iMindMapが無償版を提供!

2011年04月08日 07時06分07秒 | 気づき・アイデア

アイデアを書き出すツールとして「iMindMap」を使っています。
先日、バージョン3から4へバージョンアップをしたのですが、先ほどホームページを見たらiMindMap5が発売されていました。

しかも、無償版を提供しているではありませんか。

僕はカンタンなマップしか書かないので、これでもよかったかな?と残念に思いました。
そのうち、高い機能を使いこなす日が来るということで、これは忘れたいと思います。(笑)

もし、iMindMapを持っていないのであれば、無償版をインストールしてみるとよいと思います。

手書きよりスピードが上がり、MindMapを書くというハードルが下がります。

iMindMap
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポメラが1万円を切ってきた!でも、この機種も気になる・・・。

2011年04月07日 06時20分14秒 | 日記
以前の記事で、「KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」、1万円を切ったら買おうかな。」と書いていましたが、ついに1万円を切ってしまいました!

KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM5コ- ピンクゴールド
キングジム
キングジム


この記事を書いたときと僕のデジタル環境は異なっていて、iPadを購入しているのです。
しかも、Bluetoothのキーボードまで購入しています。

さらに、こういう機種も発見してしまいました。
ポメラを1万円で買うなら、12,000円をプラスしてこの機種を買うという選択肢も出てしまいました。

TOSHIBA dynabook AZ クラウドブック Android2.1搭載 10.1型ワイド PNAZ05MNA
東芝
東芝


1万円でテキストの記載しかできないのであれば、この機種で通信までできるよにしてしまうということです。
そもそもポメラのコンセプトとは変わってしまいますが、使い勝手という意味では、この機種の方がよさそうです。
ポメラは見た目で注目を集めてしまいそうですが、この機種ならノートパソコンと同じ見た目なので、目立ちません。
iPadも目立ってしまうので、仕事で使うなら、この機種を使うのがいいのかもしれません。

ただ、僕はこの前ノートパソコンを買ったばかりですし、iPadで困っていませんので、今のところ買う予定はありません。
同様にポメラについてもまだ様子を見ようと思っています。

しかし、このTOSHIBA dynabook AZ クラウドブックが2万円を切ってきたら、ムダ使いをしてしまいそうで怖いです。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする