ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

『一生折れない自信のつくり方』レポ(2)

2018-08-29 | 勉強に役立つ書籍

◆◇◆『一生折れない自信のつくり方』青木仁志〔あおき・さとし〕著(アチーブメント出版)◆◇◆

人は誰でもよくなれます。人生はどこからでもやり直せます!

はじめは、私が共感した、もしくは紹介したい内容の要約です。
次にアビット新白岡校からの補足となります。

---------------------------------------------------------------------
自分の理想を追求する

うまくいかないことを環境や周りのせいにしていないか? 
不平や不満ばかりを口にしていないか? 

すべての源は自分自身にある。
思い当たるところがあれば、さっそく改める努力をしてみよう。

そして、人から認められることを望む人生よりも・・・。
自分から人を認める人生を生きてほしい。

「信じているのに、信じられていない」のではなく。
「愛しているのに、愛されない」のでもなく。
自分が周りの人を信じる、愛すること。

そして、人から信頼され、愛されるような人間を目指す。

● 相手にどう思われるかではなく、自分が役に立つ人間になる
● 相手が信じてくれるからではなく、自分から相手を信じる

こうした生き方は、報われないように思えるかもしれない。
実践するのは難しいものだ。

しかし、努力を重ねた結果・・・。
成長という一番大きな果実を手にするのは、あなた自身だ。

相手ではなく、自分の理想とする人間を目指すこと。
これが、あなたの自己イメージを高め、自信を形成する。
---------------------------------------------------------------------

「うまくいかないことを周りのせいにしている」
教室でも目にすることがありますね。

ある子どもは、スポーツの試合(トーナメント戦)で・・・。
「相手が強かったから負けた」とのこと。

トーナメントで戦っていれば・・・。
勝ち進むたびに相手が強くなっていくのは当然のことです★

話を聞いていると、原因は相手にあり・・・。
自分にはないとしているように聞こえました。

そうではなく・・・。

● 自分のここが足りなかった
● 自分のここを強化するべきだ
● 次回はこう戦いたい

・・・という自分の理想がほしいところですね。

またある子どもは、「友だちができない」とのこと。

話を聞いていると、相手に求めることが多く・・・。
自分が与えることが少ないように聞こえました。
しかも、友だちがほしいわりには、他人に対する批判が多いのです。

「自分が批判されたから、言い返しているだけ」とのことですが。
それを繰り返していると・・・。
「あの子、この前○○の悪口を言っていたよ」と噂になるでしょう。

そんな子どもに、友だちはできにくいですよね★

相手から、どのようなことを言われたとしても・・・。
同じ土俵に乗ってしまっては、批判してきた子どもと同じです。
相手に対して、常に親切に接していくことを心掛けることでしょうね。

不平・不満を口にしている子どもは、自分に自信がないように見えます。
自分に自信がないので、環境や周りのせいにする。
そして「自分は悪くない」と安心しようとしているのでしょうね。

環境や周りのせいにすることなく・・・。
自分の理想とする人間を目指してほしいです☆

「努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る」
 (井上靖〔いのうえ・やすし〕 日本の小説家 文化功労者、文化勲章受章)

・・・次回へ続く。

---------------------------------------------------------------------

一生折れない自信のつくり方 文庫版
青木仁志
アチーブメント出版

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『一生折れない自信のつくり... | トップ | 『一生折れない自信のつくり... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

勉強に役立つ書籍」カテゴリの最新記事