goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

埼玉県・白岡市役所火災

2025-06-02 | 教室日記

写真は、250509の新聞記事です。

250506、埼玉県・白岡市、白岡市役所で火災が発生しました。

白岡市役所の公式HPは、↓をクリック。
https://www.city.shiraoka.lg.jp/

アビット新白岡校の隣の駅にある市役所です。
これは、大変だ・・・。

250508の新聞記事に「復旧めどなく 市民に不安」がありました。

「白岡市役所 火災で業務休止」ともあります。

少し記事を見てみましょう。

----------------------------------------------------------------------
市役所の庁舎は、鉄筋コンクリート。
地上4階、地下1階建て。
1階南側の窓ガラスは割れ、壁は4階まで真っ黒に一面焼けこげた。

窓口での手続きは中止。

復旧のめどは立っていない。
----------------------------------------------------------------------

業務は休止ということは、わかるのですが・・・。
新聞からは、火事の様子、被害はあまり伝わってきませんでした。
1階部分、外から撮影した小さい写真だけはありましたが。

250509の新聞記事に「復旧1、2カ月か」がありました。

「白岡市役所火災、システム停止」ともあります。

この記事には大きめの写真があり、それが上の写真です。
内部の様子がわかり、もう一面黒焦げという感じです★
これは、もう「復旧」と言っていられるのかと思いましたが・・・。

少し記事を見てみましょう。

----------------------------------------------------------------------
白岡市役所は、使用できない状況が続いている。

火災により、サーバーと接続するケーブルが焼き切れている。
停電により、サーバーがダウン。
データはクラウドに保存されているが、アクセスはできない。

復旧には1~2ヵ月かかる可能性がある。
----------------------------------------------------------------------

え~、復旧に1~2ヵ月・・・ホントに?

写真は1つのフロアの様子しかありませんが・・・。
素人目には「もう、取り壊して建て替え」のレベルに見えます★
まあ、全フロア、こうではないのかとは思いますが。

教室でも授業の前に、この記事の話題を出しました。
この日の記事の写真を見せて・・・。
「これって、1~2ヵ月で直るものなの?」と子どもに聞いていましたよ。

白岡市役所の敷地内で・・・。
ダンスのサークルに参加するはずだった子どもがいたのですが。
当然のように、中止となったとのこと。

ここまでは、火災の原因などは記されていませんでしたが。

250510の新聞記事に「火災、電気系統がショートか」がありました。

「白岡市役所 1階税務課 火元の見方」ともあります。

記事を少し見てみましょう。

----------------------------------------------------------------------
250509、市は、火災の原因は電気系統のショートの可能性が高いと発表。

焼失面積は、1階の計約800㎡だった。

市庁舎の復旧のめどは立っていないという。
----------------------------------------------------------------------

これを読むと、上の黒焦げ写真は、1階部分かと思われます。
2~4階は、壁だけが真っ黒ということが書いてありましたが・・・。
これは、内側の壁なのか、外側の壁なのか、両方なのか?

そして、「復旧には1~2ヵ月かかる可能性がある」は、どこへやら。
「市庁舎の復旧のめどは立っていない」に変わったようです。
そりゃそうだ・・・★

この記事を書いている250601時点で、その後の新聞記事はないようです。
教室では朝刊しかとっていないので・・・。
夕刊には、あったのかもしれませんが。

私としては、しばらく毎日・・・。
白岡市役所の様子を知らせてほしいのですが、朝刊(埼玉面)で。
白岡市の人以外は、あまり関係ないか・・・。

「電気系統のショート」なんて・・・。
規模に違いはあれ、どこでも起こる可能性があるのでは?
教室のコンセント付近も、ホコリがたまっていないか見ておかないと。

何か、復旧の支援のようなものはあるのでしょうか?
私、コンビニのレジに募金箱があれば、お釣りの小銭を入れるタイプです。
白岡市役所のために募金箱を設置していたら、少しでも入れますよ。

1階部分が黒焦げでは、上に乗っている階も危ないのでは?
「復旧」というより、「建て直し」なのか。
「1~2ヵ月」というより、「1~2年」なのか、もっとか★

とにかく、白岡市市役所の復活を願っています。

----------------------------------------------------------------------

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春日部共栄中学校(中高一貫... | トップ | 栄東高等学校 入試説明会レポ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

教室日記」カテゴリの最新記事