ブログ・アビット

埼玉県新白岡の学習塾、アビット新白岡校の日常と教室長の日常をお送りします。

白岡市の小中学校復活は、2020年6月1日より

2020-05-28 | 教室日記

写真は、2020年5月、アビット新白岡校の集団指導教室です。

アビット新白岡校、集団指導教室は机を4つ(2人分)にしました。
1つのコマに、塾生が2名の「分散登校」、さらに「時短指導」。
そして、中学生の英語の先取り指導は、Zoomで導入するというもの。

ところで、アビット新白岡校に来てくれている子どもが通っている・・・。
主な小中学校は、3校です。
それは、白岡市立の、篠津中、篠津小、白岡東小。

200525、「学校の教育活動の段階的な再開について」・・・。
この3校のものが、公式HPにありました。

以下、それをカンタンにまとめたものです。

------------------------------------------------------------------------
篠津中について

(1)6月1日~6月5日 

 午前・午後の2交代制による分散登校
 給食の提供なし
 3時間授業(午前3時間、午後に別グループ3時間)

(2)6月8日~6月12日 

 通常の登校による半日授業
 簡易給食後、下校
 4時間授業
 部活動は実施なし

(3)6月15日~6月26日

 通常の登校による授業
 通常の給食開始、午後も授業あり
 部活動は状況を見て、再開できるかを判断

(4)6月29日~

 部活動を含め、通常の教育活動を実施
------------------------------------------------------------------------

部活動再開は、慎重ですね。
私の感覚だと、外の部活は再開すればいいと思うし・・・。
室内や体育館の部活は、時短で再開すればいいかなと思います。

でも、それで新型コロナ感染者が出たら・・・という感じでしょう。

中3生は、6月だと、最後の大会に負ければ引退の時期ですね。
2020年度は、最後の大会もなくなるかと思うので・・・。
1学期の終わりまで、活動だけでもすればいいのになあ。

------------------------------------------------------------------------
篠津小について

(1)6月1日~6月5日 

 午前・午後の2交代制による分散登校
 給食の提供なし
 3時間授業(午前3時間、午後に別グループ3時間)

(2)6月8日~6月12日 

 通常の登校による半日授業
 簡易給食後、下校
 4時間授業
 部活動は実施なし

(3)6月15日~6月26日

 通常の登校による授業
 通常の給食開始、午後も授業あり
 部活動は状況を見て、再開できるかを判断

(4)6月29日~

 部活動を含め、通常の教育活動を実施
------------------------------------------------------------------------

小学校ですが、「部活動」と書いてあります。
これが何のことなのか、私にはよくわかりませんでした。

------------------------------------------------------------------------
白岡東小について

(1)6月1日~6月5日 

 午前・午後の2交代制による分散登校
 給食の提供なし
 3時間授業(午前3時間、午後に別グループ3時間)

(2)6月8日~6月12日 

 通常の登校による半日授業
 簡易給食後、下校
 4時間授業
 
(3)6月15日~

 通常の登校による授業
 通常の給食開始、午後も授業あり
------------------------------------------------------------------------

こちらの小学校は、小学校らしく・・・。
「部活動」の記載はありませんでした。

もちろん、新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては・・・。
この内容が変更になるという記載もあります。

とにかく、やっと小中学校復活、よかったですよね☆

アビット新白岡校も、6月1日から通常指導に戻るつもりです。
もう、14時の早い時間から、2名ずつの指導はできません。
学校が終わってからの通塾、久々ですね~。

200528の新聞記事に「コロナ休校」がありました。

新型コロナウイルスについて・・・。
子どもの「強み」が書いてありましたよ。
日本小児科学会の報告によるものです。

その部分を少し紹介します。

------------------------------------------------------------------------
子どもが感染した場合、多くは経過観察や対症療法で十分な軽症だった。

その上でインフルエンザと異なり、学校や保育施設で子どもが感染源となった集団感染はほとんどなく、子どもの感染例は親から感染したケースが大半だと指摘している。

子どもはウイルスに感染しにくく、感染してもウイルスの排出が少ないことが考えられているという。
------------------------------------------------------------------------

インフルエンザと新型コロナは、違いがあるようですね。
そして、子どもは新型コロナに対して強いことが多いと。
6月からの学校でも、その強さを発揮することを願うばかりです。

ここには書いてありませんでしたが、新型コロナで重症化するのは・・・。
とにかく、基礎疾患をもった人が感染したときが多いと。
最近、雑誌で読みました。

6月からの小中高生、マスク装着で、手洗いをしつつ・・・。
できる範囲で、元気に活動してほしいと思っています☆

------------------------------------------------------------------------

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Web会議システムZoom始動(2)

2020-05-28 | 教室日記

写真は、2020年のGW中に購入した、Zoomの本です。

2020年の5月、アビット新白岡校のパソコンにて・・・。
Web会議システムZoom、始動しました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のためです。

Zoomの公式HPは、↓をクリック。
https://zoom.us/

私からは、塾生のご家庭に・・・。
Zoomの招待メールを送れるようになりました♪
基本中の基本を、やっとマスターしましたよ★

メール本文には、会議に入ることのできるURLがすでにあり・・・。
受け取ったほうは、それをクリックすれば、もう会議に入れると。
ノー問題で、すぐに顔を見ながら話ができそうなのです。

それでもまだ、うまくいかないことがありましたよ~★

私だけでなく、相手あってのシステムということを痛感します。

うまくいかない、子ども側の事例としては・・・。

● そもそも、「招待メール」が来ていない(←こちらが悪いかも?)
● つながったが、音声が聞こえない
● つながったが、音声が聞こえないし、画面も暗いまま
● 途中で、パソコンの充電が切れた
● 約束していた時間になっても、「招待メール」をクリックしない

・・・このあたりです。

さらに追加、うまくいかない、子ども側の事例が、Takさん。
Zoomがつながってから、「テキストがない! 塾に置いてきた!」と。
そして、部屋中を探し回ったら、ようやくテキスト見つかったとか。

もはや、メカと関係ないので、カンベンしてほしいです★

音声が聞こえないし、画面も暗いままって・・・。
ほとんどZoomの意味がないですよね。
それでいて、私の声と顔は見えている場合があるので不気味です★

まあ、マイクのマークが出ていて、「禁止」になっていない。
ビデオカメラのマークが出でいて、「禁止」になっていない。
これなら、双方向で話せて、顔も見られると思うのですが。

Tamさん、「マイクのマークがない」って、どういうこと?
「それって、もしかしてZoomじゃないんじゃないの?」
・・・なんて思ったりして★(←そんなわけない)

私にもわかりませんが、やはりご家庭のパソ、タブの状態かと。
他の子どもは、普通にうまくいくこともありますからね。
でも、こちらの設定やらなんやら、100%はわかりませんが。

Zoomは、送った「招待メール」をクリックしてもらわないと・・・。
話が始まりません。
当日、教室を出るときに時間を決めているので、忘れるなと。

そんなこんなで、どれほどすばらしいZoomといっても・・・。
人間が使いこなせるかどうかは別かなと★
これは、私を含めてのことになりますが。

保護者の方にも、けっこう手伝っていただきました。
保護者の方の姿が、チラチラ入ってくるのでわかります。
お手数おかけしました、ありがとうございました。

今のところ、私がひとりで、子どもが2人までがよさそうです。
英語の授業では、個別に双方向のやりとりがありますからね。
子どもが3人以上だと、子どもの待ち時間が長くなりそうなので。

それでも、なかなかよいシステムには違いありません。
5月一杯は、練習の意味も含めて、使っていきたいです。

この先も、未知のウイルス騒動、地震、台風、洪水・・・などなど。
気軽に通塾できない状態が出てくる可能性があります。

そういうときに、あわてず、騒がず・・・。
「じゃあZoomでいいじゃん」と言えれば、よいですよね。
まさに、「トランキーロ! あっせんなよ!」(by内藤哲也)。

新型コロナウイルス感染拡大でピンチにならなければ・・・。
私は、Zoomなんて、ずっと目に入らなかったと思います。
ピンチはチャンス、自分のできることを増やすチャンスですよね。

数学も、教室の大きいW・ボードが映るように・・・。
ノートパソコンを移動させたら、できるのかもしれません。
2020年5月の英語がうまくいけば、実験してみようかなあと。

やっと昭和の塾(?)から、令和の塾に進化するときか☆

----------------------------------------------------------------------

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする