シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

一足早い大賞は?

2007-12-12 | 格闘系

この時期「大賞」というと音楽番組みたいだが、そうではなくて・・・
今年のプロレス界を締めくくる恒例「東京スポーツ プロレス大賞」選考会が行われた。
MVPは、プロレスリング・ノアの三沢光晴が受賞した。GHCヘビー級王座を1年間に渡り7度防衛したことが評価されたようだが、デビュー26年目45歳にして初のMVP受賞となった。今までにも受賞していたような気がしていたが…初めてだった。年齢が私と近いということもあるのだが…よかった。

また、ベストバウト(年間最高試合賞)は、先般の小橋復帰戦「小橋建太&高山善廣vs三沢光晴&秋山準」が受賞した。最初、知ったときは、年間で1試合しかしていない&本来の調子ではない…ことから、イイのか?と思ったのだが、1日、2日して…コレしかないなと考えさせられた(理由は・・・書かないでおこう)。

今回は、ノアの選手が目立ったことが特徴か?でも、オッチャンが選ばれたことが(オッチャンが頑張っているのが)嬉しいではないか(といっても私よりは若いけど…)。功労賞に故カール・ゴッチさんが受賞されたのも…。
来年は、殊勲賞の棚橋弘至(新日本プロレス)や敢闘賞の森嶋猛(ノア)及びそれに係わる方たちが選ばれるのかな~。ハッスルはどうした~。などと思う今日この頃である。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日(再び?)

2007-12-11 | 飲んだときに…

昨夜は、ある方から夕方に電話があり「ちょっと話したいことがあるから」と誘われた。
久しぶりだったので、何とかしようと思った。「なるべく早く来てくれ」とも言われたので、他の方に業務を頼み午後6時過ぎに会社を出、電車に少し乗り、店に着くとその方ともう一人(知り合い)が座っていた。

結局、話しはあったけれども、寂しいとか辛いものではなく、前向きのことで、しかも、そこでどうこう決めるものでは無かったので、要は・・・飲み会だ。
途中、「結構飲んだな~」と思って時計を見ると…まだ21時前、早ッ。始まりが早いせいか感覚が…。
で、なんだかんだと同じ店にず~っと。最後は、私の最終電車に合わせ23時過ぎにおひらき。いやぁ~食べたし、飲んだし、楽しかった(ご馳走になったのでよけいか?)ありがとうございました。
 
ただ、3週間前にもあったけど、月曜日の最終電車(で帰る時間)はネ。ちと堪えるな~。睡眠時間が4時間位だもんなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイルカーペット

2007-12-09 | 我が家~モノ・作業

ダイニングテーブルの下にタイルカーペットを敷いているのだが、その隣にあるパソコン台の下には無いので、パソコンを使うときの椅子がカーペットに掛かったりすると、段差ができてしまう(分りにくいか?)。そこで、タイルカーペットをその椅子の下まで敷くように買い足そうと思った。
ついでに、息子の部屋のカーペットも変えようと思っていた。中一なのにプレイカーペット道路って?どうなのと。

さて、もう何年か経つので、同じものがあるかどうか心配だったが、昨夜、某ホームセンターに行ったら同じものがあった。色は茶色、50cm角で298円。じゃあコレを4枚買おう…と思ったら、少し離れた所に色違いでグレーとブルーの2種類が198円で売っていた・・・。

息子の部屋のこともあったので、様々なカーペットを見たが、結局、グレーの198円×20枚セットを買うことにした。これで両部屋分まかなえるし、お買い得かな?と。(夜8時で閉店を知らせるアナウンスにあせったことも…あるかな?)

今日、敷いてみた。ダイニング~は2色になるので一部互い違いにして…まぁこんなものだろう。次に息子の部屋。入口~ベッド脇~椅子の下に。近い将来に家具を動かそうと思っているので、カットをすることもなくサクッと敷いてみた。流石に雰囲気が変わる。ちょっと大人じゃん?って。ただ、安い単色模様無しのタイルカーペットなので、床だけ見ていると事務所?って感じが・・・(まぁ、狭い所だし良しとしよう)。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと見た小橋

2007-12-08 | 格闘系

小橋建太復帰戦。小橋のチョップや繰り出す技を見て、解説の本田が泣いていた。私もハンカチで抑えながら見ていた。
高山も、三沢も、秋山も良かった。良い試合だった。
番組では全試合後に、試合前の4人へのインタビューや、試合後のインタビューもあり、第二の復帰戦と言う高山、秋山の想い、身体を労わる三沢、それぞれの感想に温かさを感じた。

ところで、3時間は長いな~と思っていたら、勘違いで4時間だった。長かった。でも、LIVEなので見ごたえはあったな。ジュニアの試合も良かった。特に、初めて見たけど青木ってのは良いね。久しぶりに見た秋山は…薄くなっていた(老けた?)。

それにしても、プロレスを見ながら泣けるとは・・・、思い出せるのはファンクスVSブッチャー・シン戦かな?だいぶ前だ。でも、他にもあったな、珍しくないか?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅の飾りが

2007-12-07 | ご近所、周辺事象

私のせい(おかげ)ではないのだろうけど・・・

会社の帰り、駅を出て家路へと歩を進める。おや、アレ?点灯していない。
翌日も同じだった。念のため駅ロータリーの周囲のイルミネーションを見ると、点灯していないのはソコだけだった。数日経っても同じだ。

そこは低木(サザンカ?)の街路樹で花がかなり咲いているところ(1週間前の日記に書いた)。花の上に電飾が点灯し、オカシイだろ&可哀相だろ…と思っていたところ。ソコの電飾だけが点灯していないのである。

最初はスイッチの入れ忘れとも思ったが、数日も同じなのでそれはないだろう。では、節電?と思っても、ソコだけってのはオカシイ。じゃあ、故障?それならもう治しているだろう。てことは、あえてソコだけ消していると考えられる?よな~。

私の日記を関係者の方が見て気を効かした、ってことはありえないだろうから、私と同じように思っていた方が関係者の中に居たか、他の方から苦言なり意見があったからだろう(私は訴えていないので…)。何れにしても、ちょっと嬉しい事だ。今日、ソコの前を通る時に「良かったな」と声をかけておいた(チッチャイ声で)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬場俊英さん

2007-12-06 | 音楽と…
今年の紅白出場歌手が発表され、白組に「馬場俊英」さんの名前があった。
この方の名前だけは知っていた。コブクロのアルバム「MUSIC MAN SHIP」に「ボーイズ・オン・ザ・ラン」という曲があるのだが、作詞・曲は馬場さん、馬場さんのカバー曲だ。
詳しいことは分からないのだが、コブクロと馬場さんは仲良し…ということだな。
馬場さんの歌も、歌声も全く聞いたことが無いので、紅白の楽しみが一つ増えた。何を歌うのだろう?最近の曲かな?できればボーイズ…だったら良いな。元歌を聴いてみたいものだ。
 
・・・と、昨日の22時頃まで思っていた。ところが!晩酌しながら新聞を見ていたら、23時からのNHK「SONGS」欄に名前が載っているではないか。エーッ!なんだよ~NHK気がきくな~(でも紅白に向けて少しでも名前を出したいのだろうな)。
歌ったのは、ボーイズ…ではなく「スタートライン~新しい風~」という今年7月リリースの新曲だった。
これは、一昨年のテレビ朝日系「熱闘甲子園」の挿入歌でもあった「スタートライン」の、アレンジを変えた別バージョンのようだ。知らなかった。なるほど。
 
さて、私のイメージよりも、馬場さんは声も見た目もスッキリしていた。年齢よりも若く感じた。もっと(声は)ハスキー系で(体は)ガッチリで、男臭いのかと思っていた。ボーイズ…が野球小僧の情熱と友情?の唄だったので…(コレしか知らないし)。良いほうに裏切られた感じ。
 
紅白ではやはり新曲だろうな~。でも、最後に、…ステージをグルグル回り、そして観衆にピース!ピース!ピース!そしてさらにポーズ!Hey boy, do it, do it, do it, do it, boys・・・I Like You!…と、やってほしいものだ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気を付けよう

2007-12-05 | ネットやブログ
先週の某日の、この日記の閲覧数(PV)を見ていたら、いつもの10倍以上に!
沢山の方がご覧になって・・・?とは、とても思えない。
IP数は変わらないし、そんなに急に増えるわけがないでしょう。

考えられるのは…(他の人に聞いたら)、更新ボタン=F5キーに指を置いたまま寝てしまった?とか、雑誌や本がF5キーに載ったままだったとか…かな。
それがPCの耐久性等にどう影響を与えるのか、ハッキリ言って分らないけど、正常なキー操作ではないわけだから、気をつけたほうが良いでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生(プロレス)

2007-12-04 | 格闘系

プロレスをほとんど見ないという方でも、プロレスラーという職業が身体を酷使することはご存知でしょう。それは試合だけでなく練習でも。
腎臓がんを克服した小橋建太が2日、546日ぶりにリングに上がった。とはいえ、今も主治医が体調管理のサポートをし、定期的に検査もする。

主治医は当初、がんの疑いがあるのに「どうすれば復帰できますか」と言う小橋に面食らった。「まず生きましょう」と答えたという。
主治医は今もリング復帰許可を出していない。腎臓は2つのうち1つあれば、日常生活に支障はない。しかし、命の危険を冒した挑戦は、医師として勧めることはできない。それでも「長生きするだけでなく、人生で何を一番の目的にするかは大切なこと。小橋さんが自分の責任でプロレスをするというなら、止められない」という。

ニュースの記事を引用したが、これだけでも小橋(という人)が表れている思う。
試合後の検査では特に異常なし。試合以上の練習をしていたという小橋ならではか。
ただ、腎臓がんからのプロレス復帰は前例のないことだけに、身体と向き合い、練習に、試合に頑張ってほしいものだ。
人の生き方とか、一日一日の大切さ、そんなことを考えさせられた。
小橋は…本当にエライ!
 
ところで、ケーブルで放映していたこの試合を録画したのだが、まだ見ていない。今大会は約3時間!もあるようだ。開始から1時間分位しか見ていないので、メイン試合の復帰戦まではまだまだ。なかなか見る時間もない(落ち着いて見たいし)…今度の休みかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○山公園

2007-12-03 | お出かけ

昨日、山なり川なりに行きたかったのだが、子供の事やら何やらで、結局、昼過ぎになり、この時間からだと…最近は暗くなるのが早いし…考えた挙句に、嫁さんと二人で○山公園に行くことにした。散歩にはちょうどヨイかな、と。
 
同じ市内にある公園であるが、端の方なので車で行く。ここは、適度に広く、適度に起伏があって自然林があり、大きな池もある。もちろん児童遊園地や運動場、小動物コーナー、木製遊具の広場・・・等々もある。
 
で、大きい池を、遊具や広場がある反対側に沿って歩いていく。池の水は濁っているが、この時期は空気が澄んでいるせいか、あまり気にならない。スケッチ(水彩画)をしているご老人もいた。釣りをしている人も。のどかのどか…。
 
しばらく歩くと、歩道から右に入る道があり、看板には「バーベキュー場」とある。こんな所に?その先を見ると、管理棟やトイレ、バンガローが見える。まるでキャンプ場のようだ。
嫁さんは何年か前に、息子の友達家族に誘われ利用したことがあるらしいのだが、車で横付けしたので、公園内からは行ったことがないそうだ。で、当時はバンガローは無かったという。じゃあキャンプもできるようになったのか?と少し期待。
 
夏の花火大会はここから良く見えるだろうし、春や秋なら過ごしやすい。なにより近く、手軽だ。
管理棟で案内の張り紙を読む・・・開設期間:4月~11月 通常は午後5時まで、7月と8月は午後7時まで・・・花火大会は時間外だし、そもそも宿泊はできないようだ。てことは、バンガローは?…プライバシーを重視した雰囲気のある、休憩所か!何なんだ!
 
写真はこのバーベキュー場の一角。右側に少し上るとバンガローがある。起伏があるので良い感じなんだけどね~。まぁ、よくよく周りを見れば、民家も近いし、夜間の灯りも気になるか。でもね~もったいないような気がするけどね。バンガローまで作ってさ。
 
その後、池の周りを巡り、小高い丘の上を歩き、アライグマやミーアキャットをひやかし、自然林の中で森林浴(って言うのかな?)けっこう大きな幹の木もある。久しぶりの○山公園だったし、そこそこの散歩だった、と言ってもいいかな。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンガー掛け?

2007-12-02 | 我が家~モノ・作業

会社から帰った時とかに、スーツをいきなりクローゼットに入れる方はいないでしょう。しばらくは別の所に掛けておいた方が…何かと良いわけです。
じゃあ、どこに掛ける?となると、室内には掛けるところが無い。そこで、クローゼットの扉の取っ手に掛けてしまう。しか~し、これは扉にとってとても良くない事である。
そりゃそうだ、そういう重量のある物を掛けるようには作られていない。扉が傾いたり、開きがスムーズに動かなくなる可能性がある。実際、この扉は・・・になったことがある。

そこで、どうしたものかと時々考えていた。コートハンガー(ハンガーポール)を置けば用は足りるのだが、それほど広くない部屋でジャマだし、目障りだ。
いろいろ考えた結果、クローゼットに近い腰窓の枠を使って、掛けられるものを作ってみようと考えた。材料は家にある端材を使って(ダメな時はあきらめもつくし)・・・。

で、昨日、やっとその気になって作ったのが写真。「エッ?これ!」と思われるむきもございましようが、1点にかかる荷重をどのように支えるかを考え、自分のできる技術と道具と(出来るだけ簡単に。でも釘は使っていない)を使ってあーでもないこーでもないと作ったらコンナンなっちゃいました。

でもね、見た目はともかく、サッシの溝に入れている木材と手前が分解できるので、使わないときにはクローゼットの中に入れておけばよいので、問題な~いのである。あとは9ミリの丸棒がいつまで持つのか…。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする