シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

新潟10/23:がんぎどおり、ぽんしゅ館

2020-11-04 | お出かけ

10月23日(金)の9時半頃、ガソリンを入れてから越後湯沢に向けて出発。
前回のとおり、晴れていたらもっと早く出発して『苗場ドラゴンドラ』に行きたいところだったが、現地は雨なのでそれはあきらめた。

越後湯沢駅周辺の観光スポットを事前に調べてみると、越後湯沢駅の、「CoCoLo湯沢・がんぎどおり」や「越後のお酒ミュージアムぽんしゅ館」などが上位にある。いつも車で帰省するので立ち寄ったことはない。もちろん屋内なので雨でもOKだ。さらに調べてみると駅の駐車場は2時間前無料とのこと。ならば、こういう機会に行くしかないと決めた。

昼の12時過ぎに到着。CoCoLo湯沢は駅ビルの名前で、1階に駐車場があり、階段で上ると駅の構内だった。
新潟で云う「がんぎ」は、商店街の雪除け用に前に出した軒を連ねたようなもの。「がんぎどおり」は、名前からそんな感じで店が並んでいるのかと思ったら、多数の店が出店しているショッピングセンターのような感じで驚いた。


地元の名産品はもちろんだが、それ以外の店や飲食店も多数ある。
ちょっと気になった米袋バッグ。

 

大きなつるし雛が展示されていた。以前、十日町市で巨大なつるし雛を見た時に、雪国越後三大つるし雛があると知ったが、そのうちの一つがこれのようだ。

床から天井までめいっぱい。これがなんと回っていた。つるし雛の数は6,000個以上とか。様々なつるし雛があり、奥行きもあるので圧倒される。

隣接しているお店は、普通の(?)つるし雛も売る店だった。ちなみに大きなつるし雛の名前は『幸せを呼ぶ 雪うさぎの旅立ち』。注意表示には、触らないでください、撮影OK。

そもそも、つるし雛には意味がある。一つ一つ思いを込めて作られている。それが沢山集まっているのはスゴイことだし、ある意味パワースポットなのかも知れない・・・と思う。



がんぎどおりの奥の方には「ぽんしゅ館」があった。そそられるディスプレイ。


新潟全酒蔵の代表銘柄をここで利き酒できるそうだ。残念ながら運転手なので、そのコーナーは素通りした。


ここにもショップは多数。日本酒の販売店はもちろん、お酒を使った甘いお菓子・米菓・伝統調味料・蕎麦、日本海産の素材を使った食品・新潟名産の干物等々。日帰り温泉「酒風呂」もある。

 

独身の頃は、新幹線で帰省して越後湯沢駅を利用することもあったが、今は昔、こんなことになっていたんだ~と感慨にふけるのであった(ちょっと大げさ)。

この後、少し早いがホテルに行くことにした。

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰省しよう!GOTOも! | トップ | 新潟10/23:リゾートホテルで... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
CoCoLo湯沢 (kawa)
2020-11-07 23:56:38
湯沢駅に、こんなに大きな施設が出来たのですね。車だとなかなか立ち寄る機会がないのですよね。

ドラゴンドラ、雨で残念でした。快晴で紅葉真っ盛りの日に乗りました。だいぶ前になりますが、ブログにアップしました。ご覧ください。
ttp://miskw60.blog98.fc2.com/blog-category-15-2.html
返信する
kawaさん こんばんは (KAEDE)
2020-11-08 17:48:29
がんぎどおりとぽんしゅ館は横並びですし、併せたらちょっとした施設だと思います。
いつか、ここで利き酒も楽しみたいものです。
リンク先は、その時に拝見してコメントしましたが、あれから7年待ち望み中です。快晴で空いているときに乗りたいです~。
返信する
ドラゴンドラ (kawa)
2020-11-10 19:53:14
当時の記事に、コメントいただいてますね。
乗車するなら、なんといっても、晴れている紅葉の時期ですよね。
返信する
kawaさん こんにちは (KAEDE)
2020-11-12 12:16:10
まったくその通りです。あとは、新緑も好きです。
密対策はしていると思いますので、人出の少ない時にいきたいですね。
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事