シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

申出したマスクが厚労省から届いた

2022-05-05 | 四方山話…

4月28日(木)、帰宅すると私宛に段ボール(荷物)が届いているという。はてさて?何が?どこから?心当たりが?見ると、厚生労働省からの布製マスクだった。

在庫処分に困った(?)厚生労働省が、個人の希望者に配布するとリリースしたのは昨年末。廃棄するよりは・・・と私が希望の申出をしたのが1月12日だった。その後、在庫数に対して申出がかなり多かったとはニュースで見たが、希望者(私)に配布されるのかどうか、いつ配布されるのか分からないまま。なので、いきなりの届いたことに少し驚いた。


段ボールを開ける。大きい袋が2つに、それぞれ個包装のマスクが入っている。


全部で100枚あった。厚労省のWebサイトを見たら「個人の申出の場合、希望の枚数が50枚以上の場合は一律100枚配布する」とのこと。


マスクには平型と立体型があり、私はどんなものか分からないけど「立体型」を希望していた。袋から出してみると。


生地は綿ではなく、フニャフニャした感じのポリエステルのようだ。。ただ、立体?の形状が、現時点でよく見る不織布で中央が縦に空間ができるタイプではなく、左右の中央を詰めて立体型?にしているような形状で、今まで見たことがないモノだった。見慣れてない者からすると、ちょっと変かも。
(メーカーによって異なるかもしれません。あくまでも私に届いたマスクのことです。ちなみに、厚労省のWebによると「平型」の素材は綿らしい。)

せっかくなので、昨日(5月4日)久しぶりにお会いした近所仲間におすそ分け。あと会社にも持って行こうかな・・・と考えている。

〔更新した後、すぐ帰省しますので。取り急ぎ・・・〕

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする