シャツのほころび涙のかけら

昔よく聞いたNSPのタイトルを拝借。…趣味や日常を綴っています。基本はガンバレ自分!時々覗いてみてください。

帰省の道路から

2008-01-08 | 四方山話…

12月29日は実家へ、1月3日は我が家へ向かって、両日とも朝9時半頃出発した。
高速道路は関越の「東松山~六日町」間を利用する。渋滞状況はというと、
行き:車両数はそこそこあったので、花園で渋滞するのかと思ったら、そこそこ走った。前橋を過ぎると車も減ってくる。トンネルを出ても雪はほとんど無く、結局、乗車時間はいつもと同じ。

帰り:雪がかなり降っていたので、石打でのタイヤ確認とトンネル前でのタイヤ確認での渋滞、あるいは除雪車の後渋滞があるだろうな~と思っていたが、車両数はこの時間だからか?それほど無く、結局、乗車時間はいつもとそれほど変わらない。

渋滞するのがイヤなので、早めに出発することを心がけてはいるのだが、ノロノロ運転もほとんど無かった。以前は同じ時間に出発しても、もっと混んでいた。「あと1時間早く出れば…」とか「9時前には出ないと…」と後悔したものだが・・・。

休日の分散が進んでいることもあるのでしょうが、それにしても少ないと思う。
そう考えて周りの車を眺めると・・・その昔はあった(車のルーフに)スキーの板が非常に少ない。近年は板の長さが短くなっているようだが、それでも乗用車のトランクには入らないだろう。ボードかな?とも考えるが、何よりスキー場に滑っている人も少なかったことを考えると、「スキーやボードをする方が減っているんじゃないでしょうか!」と思う。

昨日、千葉のNさんと飲んだのだが、Nさん一家も今年は数年振りでスキーに行くことになったようで、仕事で付き合いのある所に保養施設(軽井沢)の空き具合を問い合わせたところ、「今月も来月も空きがある」と。
やはりスキー・ボード人口が減っているのでは?と。

それにしても、Nさんが言っていたが、10年前のウェアはもう着れないし、メーターの板もどうかな?と、で、家族4人分全てレンタルして、リフト代に、駐車場代に、一泊して・・・かかるな~(お金が)、というのは実感する。
これも減少の要因でしょうな。
こんな時代になったのに、昔と同じように今でも「スキー林間」等を実施する中学校も何なんだか???な。迷惑に思っている御家庭もあるようですし・・・ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする