*公式サイトはこちら 明治大学駿河台キャンパス/アカデミーホール 7月7日 19時~20時30分 当初予定していた会場が申し込み多数により、大きなホールへ変更された。第1部は伊藤真紀教授(明治大学文学部演劇学専攻・明治大学唐十郎アーカイヴ運営委員会委員長)による唐十郎の功績、唐十郎アーカイヴの取り組み等の紹介、第2部は伊藤教授の司会進行で、佐野史郎(俳優・映画監督・音楽家)、松岡和子(翻訳家・演劇 . . . 本文を読む
梅雨の実感もないまま、梅雨が明けそうですね。猛暑にゲリラ豪雨、亜熱帯のようです。*明治大学リバティアカデミー《明治大学》連合駿台会寄付講座 公式サイトはこちら 明治大学駿河台キャンパス/アカデミーホール 唐十郎の演劇 不滅の「迷宮」への扉 当初予定していた会場が申し込み多数で変更されるという盛況。伊藤真紀教授(文学部演劇学専攻・同唐十郎アーカイヴ運営委員会委員長)による唐十郎の功績、明大唐十郎 . . . 本文を読む
11月18日を以てgoo blogがサービスを終了するのに伴い、因幡屋ぶろぐのデータを「はてなブログ」へ引越し(インポート)をはじめました。「データのインポートには数日かかる」とのことでしたが、意外や数時間で済み、ひとまず安堵しているところです。が!現在のblog記事と、インポートされた記事数に差異がある。つまり引越しできていない記事があるらしいのです。いただいたコメントの中にも、反映されていな . . . 本文を読む
*唐十郎作 柄本明演出 公式サイトはこちら 下北沢/アトリエ乾電池 6月21、22日、28日、29日 いずれも14時「1982年 初演!本多劇場こけら落とし/2009年 スズナリ!角替和枝演出 初演から43年の時を経て、あの伝説の舞台がアトリエ乾電池に帰ってきます!!」6月8日の劇団公式Xに、わが目を疑った。東京乾電池はつい先日まで『今は昔、栄養映画館』のツアーをしていたはず。それがすぐに『秘密 . . . 本文を読む
*田村孝裕作 五戸真理枝演出 公式サイトはこちら 紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA 29日まで その後岐阜県/可児市文化創造センター ala(小劇場)公演あり これまでのblog記事を検索してみたが、もしかするとこれが初田村作品の観劇かもしれない。主人公椎葉里歩はもうじき40歳、優しい夫と暮らし、子どもはいない。両親も元気で仕事にも特に不満はない・・・と言いつつ、実は不妊治療を受けて . . . 本文を読む