王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

タイ 洪水 主要五工業団地冠水

2011-10-17 07:35:48 | 環境
タイ洪水、主要5工業団地冠水 被災日系企業300社超(朝日新聞) - goo ニュース

日本では風水害の被害がここ数年大陸的規模で広がっています。
一週間で年間の降雨量の半分とか50年来こんな浸水はなかったとか。

タイでも今月の初め頃から中部アユタヤ辺で洪水が広がっていると報じられました。
ここ一週間ほどはタイの首都バンコク市内が水浸しの様子をTVの映像が流しています。
昨日は大潮だそうでチャオプラヤー川の増水と相俟って更に水量が増えているようです。

今朝のTVではアユアタヤの主要な工業団地全てが冠水し海外の進出企業500社のうち日本系企業350社が操業を停止したそうです。
操業が長期に停止する問題と合わせ衛生面の問題が懸念されています。
冠水はタイ全土で日本の本州ほどの広さになるそうですから半端じゃないですよね。

こうなると北部水系での降雨が収まるのを待つしか無いような気もしますが道なのでしょう? 結局乾季待ちですかね??
ここ数年 赤と黄シャツの政治集会に首都周辺の観光が激減していましたよね。
落ち着いたかと思ったら大洪水です。
進出企業もさることながら市民生活がいろいろ困難に直面していそうです。
TVで見る限りとに角水が引かないとどうにもなりそうもありません。
ところでバンコクは平均地表は水面から2メートルだそうですから目下軍隊をだして土嚢積みをしてますが大潮に効果が出ると良いですね。
政情不安につながらない事を願っています。



写真:中部工業団地で浸水(共同通信)

朝日新聞:
浸水被害が広がるタイの大規模洪水で16日、中部アユタヤ県にあるファクトリーランド工業団地が冠水した。日系を含む中小メーカー約90社が入居する。これにより県内の主要5工業団地はすべて冠水し、操業を停止した。被災した日系企業は300社を超えた。

 チャオプラヤ川下流にある首都バンコクはこの日、大潮のピークを迎え、上流からの増水に加え、海からの上げ潮による川の氾濫(はんらん)に厳重な警戒態勢が敷かれた。東部など一部で浸水しているものの、中心部では被害が出ていない。

 政府は川や運河の水位が低下傾向にあるとしているが、月末には再び大潮となるため、警戒を続けるとしている。またバンコクの日本人学校は、13~15日に続き、17日も臨時休校とすることを決めた。(バンコク=藤谷健)
(引用終わり)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネパールの針灸師 畑美奈栄先生!

2011-10-16 08:14:08 | 海外
今朝ブログのアクセス解析をみたら「ネパール 針灸師」での検索が一位になっていた。
珍しい項目が世間の関心を呼ぶものだと思って考えてから思い出した。
昔のネパールの針灸師を見た方は御免なさい昨日15日夕刻何となくTVを点けると72歳のご婦人が針灸師としてネパールで大活躍の様子を映像で流していた。

後でTV版を見たらテレビ朝日の「ドキュメンタリー宣言」であった。
途中からなので前後が違うかもわからないが畑先生は40台後半頃離婚をされ自分探しの旅でネパールを訪ねたらしい。道中親子連れに病気の治療を要請されたらしいが何も出来ない自分に無念を感じた。帰国後一念発起針灸師の資格を取得しネパールに渡って25年
恐らく首都カトマンズで治療を始め現在では針灸学校でネパール人の針灸師を大勢養成する様になっているらしい。

番組はこの畑先生とネパール人の弟子と日本人のボランティアーがヘルスキャンプと名付け大規模な出張治療の行う様子を流していた。
多分今年の夏は首都のカトマンズから車で8時間ほど西に向かった村に治療施設を開設した。
腰痛やひざ痛や顔にたくさん針を打った患者さんの映像が流れる。針は相当太い。
肩の上がらないおじさんの肩に後ろ側からわきの下に掛けて15センチもある太い針を打ってみせた。何とその後おじさんの肩が上がった出ではないか!

なかでも圧巻は四才頃頭を打った影響で右腕が動かない結果、萎えてしまった坊や(8歳くらい?)が治療に来た。畑先生はこの子の右の前腕の「外関」と「内関」というつぼを
太い針で通し針と呼ぶ手技で貫いた。
治療後しばらく(1時間くらい?)すると患者が腕が少し動くと告げた。次の日?には指先に直か灸を据えていた。何と指先に暑さを感じて動きが出る。畑先生は両手を組んでストレッチを指導していた。治療の最後の日?には坊やは「日本で治療を受けたい」と訴えていた。

ついでながら今年の夏のヘルスキャンプは一週間で3千人超の治療をしたそうです。
話は飛ぶのですが片言で英語が通用するのですね。英国の影響がいかに強いかも良く分かりました。
さて畑先生はネパール生活25年になるので日本に帰っても親族とは疎遠なのでネパールの母(32)と子と同居生活をしていてここをついの住処と決めているようです。
本当に個人でそれぞれの道を極めるのは難しいと思った。

浜爺のブログにネパール 針灸師で訪問してくださった方にお返し。
畑先生の様子が以下のHPで知る事が出来ます


畑先生の後援組織 よもぎの会のHPをお尋ねあれ
http://yomoginokai.namaste.jp/


写真:患者の坊や(よもぎの会 HPより)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜のストロンチウム 市の検査でも検出!

2011-10-15 07:58:39 | 福島原発事故
横浜市検査でもストロンチウム検出 港北区の側溝(朝日新聞) - goo ニュース

この記事では12日に報道された港北区の屋上の堆積物から民間機関が検出したストロンチウムと直接関連を説明していない。
しかし前後の文脈から該当マンションの周辺部の土壌を検査した横浜市が大倉山5丁目のそれから129ベクレル/kgのストロンチウムをした他セシウムも3万9千ベクレル検出したらしい。
マンション屋上のストロンチウムも確認されたのか確認されたが新しい検出に焦点をあてそちらを報道したのか? 良く分からない。

今の時代民間の検査が駄目で市ならば正確と言う時代で無いから新横浜3丁目のストロンチウムとあわせ3箇所からストロンチウムが検出された事になる。

ストロンチウムの半減期は1600年でカルシウムに似た性質なので骨に吸収されやすいので乳幼児や子供さんへの影響が懸念される。

横浜市がこれまで言っていた「ストロンチウムは重いからそんなに飛ばない。検出には手間と金が掛かる」との言い逃れでは済まなくなっている。
林市長は09年民主党による政権交代の余熱冷めぬ中、民主党の候補として市長選に当選した。
当選以降、あまり革新的な行政手腕が見えない。特に東日本大震災の支援サービスにその場を見ない。しっかりやっているけど演出が下手だけなのかやっていないのか判らない?

今からでも結構ですから「除染」と「処分場」の問題を横浜なり神奈川県の中でどう解決するのか? そろそろ手腕を見せて欲しいものです。


朝日新聞:
 市民から「放射線量が高い場所がある」との指摘を受けて周辺の土壌の検査を進めていた横浜市は14日夜、港北区大倉山5丁目の道路の側溝の堆積(たいせき)物から1キロあたり129ベクレルの放射性ストロンチウムを検出したと発表した。ストロンチウム89と同90を合わせた値。同じ物から放射性セシウムも3万9012ベクレル検出した。

 また、同区新横浜3丁目にある噴水(停止中)の底の部分にあった堆積物からもストロンチウム59ベクレル、セシウム3万1570ベクレルを検出した。結果について市は「東京電力福島第一原発の事故に由来するものと考えている。危険性を判断できない。国と協議したい」と説明した。

 港北区は福島第一原発から約250キロ離れている。 (引用終わり)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弦巻の高放射線量 床下の瓶からか?!

2011-10-14 06:03:49 | 環境
高線量、床下の瓶が原因か 世田谷区発表(朝日新聞) - goo ニュース

昨日13日夕刻のTVでは道路に隣接する家の床下から「放射性物質」が発見されたと報じたそうです。
浜爺は老妻との電話の会話でそれを知りました。
夜9時前のNHK首都圏ニュースで確認しました。
娘がその近くに勤務しているので何となく不安に思っていたのですがその物質は「ラジウム226」だそうでセシウムは検知されないので福島原発事故と関係ないとの事。
その点については「ホッ」とした思いです。

話は次に移っていて「誰が何の目的で家に置いたのか?」なのですが良く分からない様です。写真で見る限り大分古そうですがね。

ラジウムと聞くと浜爺が店番している弘明寺には昔ラジウム温泉なんて茶褐色の水を沸かした銭湯がありました。放射線の量が違うのでしょうがね。
この屋の借家人はお婆さんでしたが既に転居しているのですが「取り敢えず健康に被害はなさそう」だとか。
不幸中の幸いですかね。


写真:共同通信 床下のラジウム226

朝日新聞:
東京都世田谷区弦巻5丁目の歩道の一部から高い放射線量が測定された問題で、保坂展人区長は13日夜、これまでの調査の結果、東京電力福島第一原発の事故による影響ではない可能性が高いとの見方を示した。隣接する民家の床下にあった木の箱の中に瓶があり、この瓶から高い放射線が検出されたため、中に原因物質が入っているとみられるという。

 区は同日、業者に頼んで改めて測定。高さ1メートル付近で一時的に毎時3.35マイクロシーベルトを検出していた。
(以下省略)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜でストロンチウム90検出?!

2011-10-13 06:58:57 | 福島原発事故
横浜でストロンチウム検出 100キロ圏外では初(朝日新聞) - goo ニュース

昨日12日の新聞情報です。
横浜市の港北区のマンションの屋上に溜まったで多分土砂やごみの中から195ベクレル/1キロあたりのストロンチウム90が検出されたそうです。

福島原発事故が原発200発?分もの放射能を周辺に撒き散らし遠い所では静岡の茶葉からセシウムが検出されたのですから関東地方が安全な訳がありません。
事故後の3月21日のブログで指摘したように「核爆発ならストロンチウム90」なんかの放射能漏れもありえたのですよ

浜爺が知人から教わった限りではセシウムは検出されるがストロンチウムが検出されないのはストロンチュームが0なのではなくストロンチュームはストロンチュームを検出する装置なり機械なりでしっかり別途検査をしないと検出されないのです。
その簡易測定器はセシウム検出器ほど簡単には作れないそうです。
大胆に言えば「セシウム」による放射能が大量に検出される地域ではその数千分の一か数万分の一の量でストロンチウム90があると思う方が理に適っています。
横浜市が精査してこの件については後日結果を公表するそうでうす。
しっかり調べてください。 それと市内で放射能のホットスポットがあるならその周辺はストロンチウムの検査も必要になるでしょうね。

世田谷の弦巻で以上に高い放射線量が測定されたと報じられています。
多分セシウム由来の放射線量なのでしょうがこれからはその放射線量がどんな物質由来なのか調べる必要がでるかもしれません。金は掛かるし人手は取られるし地方自治体は頭の痛いところです。
でも保育所や小中学校が近くに有れば「金と手間を惜しんでる訳に行きません」
野田首相と安住財務相 しっかり予算の捻出をお願いします。
しっかり見守っています。


朝日新聞:
横浜市港北区のマンション屋上の堆積(たいせき)物から、195ベクレル(1キロあたり)のストロンチウムを、民間の分析機関が検出した。東京電力福島第一原発事故で放出されたとみられ、結果の報告を受けた横浜市は、再検査を始めた。

 検出されたのはストロンチウム90(半減期約30年)。文部科学省の調査では福島県内や宮城県南部など福島第一原発から100キロ圏内で検出されているが、約250キロ離れた横浜市内では初めて。

 場所は築7年の5階建てマンション屋上。7月、溝にたまった堆積物を住民が採取し、横浜市鶴見区の分析機関「同位体研究所」で測定した。放射性物質が蓄積しやすい条件とみられるため単純に比較できないが、4~5月に福島市内の土壌から検出された77ベクレルと比べても高い値だ。

 同じ堆積物からは6万3434ベクレル(1キロあたり)のセシウムも検出。私有地であることを理由に公表していないが、市衛生研究所でのセシウムの再検査でも、同じ堆積物から10万5600ベクレルが検出された。
(引用終わり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする