goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

女子フィギュア 真央 銀 ヨナ 金

2010-02-26 15:23:21 | スポーツ
ヨナ「金」、真央「銀」…安藤は5位(読売新聞) - goo ニュース

浅田真央選手が銀メダルを取りました。いや立派、よく頑張りました。

金メダルに輝いたのは韓国のキムヨナ選手でした。
これは別格の腕前でした。

キムヨナ選手は真央ちゃんのひとつ前で滑りましたが爺のような素人が見てもジャンプの躍動感があり着地での滑らかさが感じられ演技にギクシャクした感じが見られませんでした。
得点は228.56と歴代最高点を大幅に更新する凄さです。
この後の浅田真央選手は決して悪くはありませんが1、2箇所で「あれ!」と思う瞬間がありました。
それでも205.50と自己ベストを出しました。自己ベストを出してもキムヨナ選手に届きません。従ってバンクーバーでの勝負に限れば真央選手に比べキムヨナ選手が上と潔く認めます。

さて総合順位ですが
3位にはカナダのジョァニー・ロシェットが202.64をマーク。爺が密かに心配していた様に真央さんにもう一つミスがあれば入れ替わっていたかも!?

ここまではSP競技での順位そのままです。
4位は何と最後に滑った米国の日本娘(米国選手)長洲未来選手が見事な演技で上位に食い込みました。
その結果暫定4位につけていた安藤美姫選手は押し出され5位。
SPで11位についていた鈴木明子選手はフリーで高得点を出し8位に入賞しました。

それぞれの選手はソチの冬季五輪がを如何考えていくのでしょう?
未だキムヨナ選手を目標とした熱い戦いは続くのでしょうね。

この五輪は金メダル無く終わりそうです。一寸寂しい気分です。


読売新聞:
 【バンクーバー=読売取材団】バンクーバー冬季五輪第14日の25日(日本時間26日)、フィギュアスケート女子のフリーが行われ、ショートプログラム(SP)2位の浅田真央(19)(中京大)は合計で自己ベストの205・50点を出し、銀メダルに輝いた。

 金メダルはSP首位の 金妍児 ( キムヨナ ) (韓国)で、世界最高得点を大幅に更新する228・56点をマークした。この種目で日本勢は、2006年トリノ五輪優勝の荒川静香に続くメダル獲得。

 今大会の日本勢のメダルは、銀2、銅2の4個となった。

 浅田のフリーは、五輪女子で史上初めて2度の3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)に成功したが、中盤にミスも出て、 完璧 ( かんぺき ) な演技を見せた金妍児には及ばなかった。

 SP4位の安藤美姫(トヨタ自動車)は5位でメダルに届かず。鈴木明子(邦和スポーツランド)は8位入賞。

 日本選手が男女とも3人ずつ全員入賞したのは五輪史上初めて。
(引用終わり)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道警60歳警視 盗撮で逮捕 | トップ | タクシン元首相 1240億... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
金メダル無しは寂しいですが (haru)
2010-02-26 19:24:47
こんばんわ。
日本は金メダル無しで寂しいですが、フィギュアの戦いは見ごたえがありました。ソチに向けてですが、ロシアを中心に現行の採点基準が非難されています。日本もこの動きにのっかって自国選手を有利にして欲しいです。また来ます。
返信する
今回はヨナさんが上でしょう (浜の偏屈爺)
2010-02-27 09:24:57
haru 様 お早う御座います
真央さんは全力を尽くしましたがヨナさんに及ばなかったのですから今回は銀止むなしでしょう。現行ルールがそうならそれに併せた演技の指導がコーチ陣にとって大切な仕事でしょう。
ヨナと真央の点差はさほどでないと強弁するファンが居ますが例え0.01点でも上なら勝ちは勝ちですしヨナのフリーは真央の上を行くものでした。柔道でも判定に(英語か仏語で)抗議の出来ないコーチや監督。スケートでもルールに言及するならどれだけコーチや監督がそれを研究したか問題です。
それやこれや総合戦力でも負けました。
早くもソチでの熱戦を期待する向きがありますが爺は二人のどちらかがプロに転向か違う道を選ぶかですれ番うのでないかと思っています。
どうでしょう?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

スポーツ」カテゴリの最新記事