One-Leg Playerの奮闘記

障害を持っていても松葉つえ1本でいろんなスポーツにチャレンジしています。

今年、私が印象に残ったイベントは…。

2022-12-31 20:32:15 | 弛まぬ努力

10月29日、4年ぶりに第22回全国障害者スポーツ大会が、宇都宮市総合運動公園陸上競技場で開催された「いちご一会とちぎ大会」だったのです。

開会式では、大会会長の福田富一知事が手話を交えた開会宣言で、故郷の代表として持てる力を存分に発揮し活躍されることを期待しますと挨拶されていたのです。

今大会では、下記のような個人競技・団体競技・オープン競技が行われました。

個人競技が7競技で、陸上・水泳・アーチェリー・卓球/サウンドテーブルテニス・ボッチャ・ボウリング

団体競技が7競技で、バスケットボール・車いすバスケ・ソフトボール・グランドソフトボール・バレーボール・サッカー・フットソフトボール

オープン競技では、卓球バレー・車いすダンス・スポーツウェルネス吹き矢の3競技が行われた。

第22回 全国障害者スポーツ大会 開会式 いちご一会とちぎ大会 2022/10/29(土)

京都市は、開会式での行進の際に内山センター長さんと静さんが良く映っていました。
市川君がサポートについている京都府の選手が砲丸投げで、ビックリするほどの記録が出て金メダルを獲得したとか。

代表選手の皆さん、役員・コーチの皆さん、サポーターの皆さん、大変お疲れ様でした。

私の全スポへの懐かしい想い出でが蘇って来るようです。

あの時、大きな舞台の上で、その時そこには君たちが居たね (多くのサポーターやボランティアさんに支えられ)
心ひとつで、君たちが居たね。(競技を一緒になって応援してくれた。)
僕らは、いつも憶えているよ、その心の叫びを・・・。

私なりに全スポ大会を表現すると「出逢い・絆・なごり・別れ」、この4つの言葉が物語っています。

京都の場合は、一生涯に一度だけの全国障害者スポーツ大会(国体)だけに、京都市・京都府の代表選手やサポーターにとっても、余計に忘れられない貴重な体験になったのではないでしょうか。

もう一つ印象に残ったのが、高齢者の自宅の空き部屋を大学生に貸して同居する次世代下宿で、出会った家主さんと大学生が互いの得意分野を生かして1泊2日のバリアフリーの「障がい者も高齢者もともにあるキャンプ」を計画され、誰もが集えるキャンプを10月1日・2日に南丹市日吉町の「府民の森ひよし」で開催されたことです。
9月14日の京都新聞の朝刊にも掲載されるNewsだったのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年を振り返るスペシャル。

2022-12-31 13:37:05 | エピソード

2022年を大晦日に振り返って見ることにしました。私にとっては、どんな年だったのか。

今年もコロナで始まり、またオミクロン株の変種で終わろうとしています。この影響で高齢の利用者さんの多くの方が体調を崩され、ある人は車の免許を返納されたり、車の運転が不安になり電動カーに乗り変えられたり、足腰が弱り転倒される老人も今年は増えているそうです。

コロナ禍で京都市も赤字の財政難から、いろんな施策も思うように行えず、福祉施設などは余計に影響を受けやすく、2023年は積極的な改善策が求められているようです。ある施設の若手職員が3人も辞められるなど、業務運営が悪いのか、職場環境が問題があるのか、将来が見こせなくて不安からなのか、理由がわかりませんが、とても残念に思われます。

私の場合は、やっと競技用の車いすを手に入れたのに、自主練習する場所で苦労しています。新たな挑戦だったのに、思うように行かず2023年こそは、花を開かせたいモノです。

政治・経済・安全保障の世界では、①ウクライナ戦争や②安倍首相の銃撃事件、③岸田内閣の大増税など、激動の2022年でした。

#あだトーク 第17回 年末忘年会SP-2022年大反省会-

内藤陽介(郵便学者)、内藤陽介が選ぶ、2022年、重大ニュース、おおみそか寺ちゃん12月31日(土)

◎ 667回 2022年を振り返る、高橋洋一チャンネル

◎ 大転換の年・2022|歴史を変えた3つの出来事とは?コレを見れば今年の日本が全てわかる!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする